#長野県移住 #車中泊 #飯綱町
今回は、飯綱町にあるサンクゼールでランチしてきました!!高台にあり眺めが良いレストランで、お料理も美味しく最高でした!北信旅行中りんごをたくさん見かけましたが、どれも大きくて安い!シナノスイートは甘くてとても美味しかったのでまた購入したいともいます。
撮影日 10月28日頃
#キャンピングカー #車中泊
————————————————————-
✔️チャンネル登録!(subscribe)
https://www.youtube.com/c/Outdoorbaseasobi
————————————————————-
7 Comments
絶景ランチ良すぎるでしょう👍😁
2人で仲良く旅しるのって良いですね😊
St. Cousair サンクゼールの創業者、久世良三さんは、東京に生まれ、ダイエーに勤務後、父親が創業した久世商店(東京)を手伝うことになるのですが、信州の自然に憧れて信州の斑尾高原のペンション経営を始め、その後結婚相手となった妻のまゆみさんがジャムを作っところ、それを売ってみようということになり、これが好評で事業を拡大していき、中野市、三水村、飯綱町と事業拠点を建設して行ったようです。新婚旅行で行ったフランスの農村風景に憧れていた創業者だけあって、飯綱町に本社、信濃町にも拠点を構えているのですね。
YouTuberのお二人も、信州移住をきっかけに、年商数十億円の大企業の経営者となられるかもしれませんね。
ワイナリーのあるお洒落なレストラン👍ヨーロッパののどかな田舎町の雰囲気がありすね!ベトナム料理も美味しそうでどれも行きたいお店です♪先月行った時に傷があるりんごが大量に袋に入って300円でした!皮はむいて食べるので凄くお得でした👍
10月初旬長野行きました。天気悪くて3日目県立美術館、つるやスーパーで大量に買物(お土産)して帰宅しました。夏の天気良さそうな時また行くぞ🎶
信濃町、飯綱、飯山も大好きなスポットです。サンクゼールは地元のイオンの中にも店舗を構えていて、お客様等の返礼品で利用しております。品があって喜ばれます。飯綱のサンクゼールの近くは何度も通っていますが、未だに行った事がありません。この動画を見て行きたくなりました。後、長野市柳町の麹屋さんも行ってみたいです。
はじめまして。いつだって長野県に移住したい願望120%の者です😃
サンクゼールはコロナ前までは毎年必ずお邪魔していましたが…
久々に見慣れた風景を見せていただき、懐かしさにうるうるしてしまいました😢
またワインの試飲やジェラートを堪能したいです🎵コンポートなどの瓶ものや久世福商品も爆買いしたいな🍀
お二人の動画をきっかけに、私もそろそろ長野に繰り出そうかな➰と思っています⛰️リニューアルした千曲川沿いの花の駅にも行ってみたいです😊
いつも配信心待ちにしています!やっと体調がよくなり今月末白馬へ。お二人が行かれた小川村のおやきをコースに入れています。今まではいろは堂推しでしたが、動画を見て行きたくなってしまいました。すごく楽しみ~これからもお二人の動画配信楽しみに待っていますよ。では、道中ご安全に!