スティーブ的視点グッズはアマゾンジャパンにて好評発売中!https://amzn.to/2J1lHyu
チャンネル登録はこちら👉https://bit.ly/34MNHOt
日米カルチャー系再生リストはこちら👉https://bit.ly/2VZCBDc
今回は神戸にやって来ました!友人の永井さんとマネージャーのニノくんと3人で神戸でお勧めの姫路発祥の背脂系濃厚とんこつらーめんとんこつ系の美味しいラーメン「ずんどう屋」@ zundouya に行って来ました。数年前に原宿で食べた「じゃんがらラーメン」でラーメンを食べて以来のラーメンです。味の方はスープはとんこつの味がしっかりしていて麺も美味しい。とても美味しく頂きました!神戸2日目はDDEのデイモンとデイブ、そしてワールドXシリーズのメンバーと神戸観光。メリケンパークへ行って阪神・淡路大震災の貴重な記録が保存されている場所を見て来ました。実はその1年前にはロサンゼルスの大震災が遭ったの皆さんはご存知でしたか?私自身はもちろん両方の当時の状況をとても鮮明に覚えています。こういう事は絶対に忘れてはいけない事だと思います。そして実際にまだ傷が残っているコンクリートなどを見て、そして復活した綺麗なところを見て、同じ人間としてみんなが力を合わせていかないとダメだと感じましたね。被害に遭った方々へ追悼の意味も込めてこの動画を作らせて頂きました。
Special Thanks to…
ラー麺ずんどう屋
http://www.zundouya.com
@asu0711
@2nino3
@dailydrivenexotics
@dave_dde
@worldxseriesrally
Be Kobe
http://bekobe.jp
編集:北原 亮
Amazonストアがオープン!
https://amzn.to/2J1lHyu
音楽提供: Epidemic Sound
http://www.epidemicsound.com
👍2019年4月の人気動画月間トップ5👍
日米比較! カスタマーサービスの違い! 日本人サラリーマン vs. アメリカ人セールスマン Japan vs USA Customer Service スティーブ的視点
超汚いフォードラプターを洗車!アメリカのセルフ洗車場に行ってみたけどいろいろ壊れ掛けで掃除がなかなか進まない! My New Raptor is Disgusting!!
逆輸入アメ車な日本車のトヨタ タンドラを日本で初めて乗ってみた!BUBU MITSUOKA Driving the “All American” Toyota Tundra – In Japan!
犬の毛だらけのフォードラプターを綺麗にして息子と楽しくオフロードドライブ!今度は泥だらけ!DIY Cleaning Dog Hair & OffRoading w/ The Kid- Raptor
ハコスカのブレーキ完成!?まさかのトヨタセンチュリー乗りの整備士とフォードに激安DIYでお世話になった(笑)My Nissan Skyline Hakosuka Brakes Fiasco!
日本語版&英語字幕
日本時刻で毎週火曜日&木曜日&土曜日の朝7時に絶賛配信中!
気まぐれでランダムの動画公開もあります!
◆チャンネル登録はこちら◆PLEASE SUBSCRIBE◆
http://www.youtube.com/user/steevie333?sub_confirmation=1
スティーブ的視点 Steve’s POV 関連ウェブサイト:
Please visit my sites:
Instagram: http://www.instagram.com/StevesPOV
Twitter: http://www.twitter.com/StevesPOV
Facebook: http://www.facebook.com/StevesPOV
Ebay Store: https://ebay.to/2JjAKTU
StevesPOV Web: http://www.StevesPOV.com
サムズアップT-シャツ好評発売中
https://www.stevespov.com
スティーブの不動産関連インスタグラム
http://www.instagram.com/carsncastles
スティーブ的視点アメリカ不動産関連ウェブサイト
https://stevefeldmanrealtor.com
Steve’s POV
スティーブ的視点
#スティーブ的視点 #スティーブ的食レポ #豚骨ラーメン #阪神淡路大震災 #メリケンパーク #ラーメン #DDE #dailydrivenexotics #StevesPOV
31 Comments
少しお酒を飲んだ後に久しぶりの豚骨ラーメンは最高ですね!神戸で最高に美味しいラーメン屋に出会いました!初めてメリケンパークに行きましたが、阪神淡路大震災の跡を見てやっぱりこういう事は忘れてはいけない事だと改めて認識しましたね。
That was some of the best Tonkotsu ramen Ive eaten in a long time!!!! I remember the Great Hanshin ( Kobe ) earthquake like it was yesterday… I prayed for all that something that terrible does not happen again; anywhere…
スティーブさんが関西にいたなんて!
日本の静謐や静寂も学んで欲しいです。
A fine segment and tribute to Kobe’! I’m surprised it’s been that long you had Ramen 🍜 in Japan and that place looked awesome. I know also, you are checking out other types of Japanese food= very🆒👍. Tatsu’ on Melrose is one of the best places for Ramen in LA and it’s open until 3am. Still nothing quite like Japanese Ramen but Tatsu’ is the Bomb 💣,, no doubt.
カメラのアングルの変え方がかっこいい!
ずんどう屋はマジでうまい
スティーブさんナイスチョイス!
スティーブは広島と長崎に行ったこと有りますか?無いなら一度でも良いので平和祈念館に行ってほしいです。
日本で何が有ったのか知って欲しいです。人類がいかに愚かな事をしていたのか知って欲しいです。俺は、
広島に行くたびに必ず行って繰り返さないように心に刻んでます。
震災のくだりでむしろ日本人の俺が教わったわ。
ずんどう屋の発祥は神戸ではなく姫路なので機会があれば姫路の本店へも是非!
スティーブさん本当にいい人です。
ハンバーガーには厳しいけどラーメンには甘い男
ずんどう屋は確かに美味い
ただ最近スープ薄くなった?
ありがとう。
今年もよろしくお願いいたしますにのさんもね
神戸来てくれたんや! ありがとう😊
なんも言わんで良いから空の丼持って満足そうにして欲しい!ほんとにうまいならね
日本語を上手に操れるだけじゃなく、お持ちになっている人柄や心根に共感するからこの動画も観ています。
スティーブさん、全ての行いも出来事も全て押し流され過去になって行きますが、忘れちゃいけない事もある・・・
それを改めて想い起させてくれて、ありがとうございました。
ほんとうにスティーブさんはアメリカ育ちなの❔❔❔😂
私より日本語上手👏👏👏
ずんどう屋のドロドロスープと辛子高菜が最高に好きだった。姫路に住んでいた時は、月に2回は通っていたが
他県に引っ越したので、もう行けなくて悲しい。
地元やん最高!
こんにちは驚きました。スティーブさんがこんな手を合わせたりをする人だったとは思いませんでした。
40年くらい前、ラーメンの味は海外の人にはわからんやろうと思ってましたが、今は世界的なブームですね。
私は、スティーブさんの地方の自販機の動画が大好きでした。\(^_^)/また見たいので、よろしくお願いいたします❗
ご存じかと思いますがメリケン波止場のメリケンとはAmericanを意味します。この波止場の近くに米国領事館があったそうです。
関西では小麦粉をメリケン粉と呼びます。主にアメリカから輸入された小麦粉を指します。最近若い人はあまりメリケン粉と言わないけどね。。。
すなわちタコ焼きやお好み焼きも主原材料はメリケン粉。ラーメンの麺もです。関西の粉もん文化はアメリカ産小麦粉なしでは語りつくせないものがあると思います。Americanであるスティーブさんがそれらを気にいられたのはとても嬉しいです。。。(^O^)
スティーブさんがいると神戸が外国に見える
この主人(父)にしてこの召使(子)あり(ことわざ). kono shyu jin (chichi) nishite kono meshitsukai (ko) ali (kotowaza) Like master (father) like man (son).
eat up 食い尽す;使い果たす.kuitsukusu; tsukaihatasu.ーeat it (all)up それをすっかり食べてしまう.sorewosutkari tabeteshimau ;eat up one's food 食べ物を食尽す.tabemonowokuitukusu.the flames ate up the hous.火炎は家屋を焼尽した.I think not =I think that he has not com back.である.dealu.
暇な時間の賢明な使い方 the wise use of one's leisure time ; mach🎇i🎇na'tion 陰謀 inbou (plot,scheme).
pub'lic 1社会全般に関する社会の公の公衆の公衆の公務の.➡️private (私の)に対す.what is more? tamatsuki 玉突 billiards. wick'et .at a good speed;kanarinosnkuryokude;かなりの速力で;上等のコーヒー;a sperior grade of coffee , 🎇優勢,(投票数の)多数 superior numbers 👖(言葉に)抑揚をつける;調子をつける.in🎇tone'[into-un]
1(祈りの文句などを)歌うような調子で読む,(inorinomonkunadowo)utauyounachyoushide yomu.この目的に鉄を用いることはその当時知られていなかった.konomokutekini tetsuwomochiirukotowa sonotoojishirareteinaka tsu ta .The use of iron for this purpose was then unknown.🌴
沁みる言葉をありがとう。そして、空が本当に綺麗で…。
There is a great Brazilian BBQ place near Port Tower.
ありがとうございます。
スティーブ、神戸に行ってたんですね。
有難う。自分は生まれも育ちも神戸です。
両親は父、母ともに淡路の震源地、出身です。
今も二人とも健在なのが、自分にとっての
幸せです。
スティーブ、神戸に行ってたんですね。
有難う。自分は生まれも育ちも神戸です。
両親は父、母ともに淡路の震源地、出身です。
今も二人とも健在なのが、自分にとっての
幸せです。
メリケンパークですね。メリケンとはアメリカのことですが、知ってましたか? 『ア』が聞こえなかったのか欠落してますね。 😅
( Meriken Park. Meriken means America, did you know that? You didn't hear the 'a' or it's missing. 😅 )