今回は埼玉のラーメンショップです♬

ーーーーーーーーーーーーーーーー
《店舗情報》
ラーメンショップヤマナカ
https://s.tabelog.com/saitama/A1103/A110304/11027223/
ーーーーーーーーーーーーーーーー

BGMは全て自分でアレンジ演奏しています。

よろしければ高評価&チャンネル登録お願いします。

【おすすめ伊豆動画はこちら】 

・おっさん休日【伊豆旅行伊東と片瀬グルメはしご】

・【伊豆グルメ5連発】ラーメン石川屋/初代ねもと

・豪華な舟盛り激安宿の旅『西伊豆雲見の民宿太郎』

・【伊豆旅行グルメ4連発】南伊豆下田温泉と釣り

・おっさん休日ルーティン【伊豆旅行グルメ4連発】

・激安人情宿の旅【南伊豆旅行めぐみ荘】伊浜海岸

・おっさん休日ルーティン【伊豆旅行グルメ5連発】

・伊豆の無限デカ盛り食堂【下田河津はしご旅行】

・伊豆旅行ルーティン【車中泊グルメ7連発】

・家系からの伊豆旅行【5軒食い倒れ車中泊】

・激安ひとり伊豆旅行『伊東園ホテル熱川』

家系ラーメンで大食い【伊豆旅行4店巡り】釣り温泉

・焼肉チャーハン10店巡り【伊豆旅行】かっぱ食堂

・激安コスパ最強!『伊東園ホテルズ土肥』西伊豆

・デカ盛り人情食堂【伊豆旅行4店はしご】

・厳冬期の伊豆旅行『4軒巡り旅』伊勢海老ラーメン

・ラーメンはしご旅【伊豆旅行】凰香/麺や一徳

・おっさん人情食堂の旅【伊豆旅行3店はしご】

・おっさん人情旅行【伊豆グルメ5店めぐり】下田

・おっさん人情食堂の旅【伊豆旅行】爆盛り丼と釣り

・焼肉ホルモンでキメる伊豆旅行【3軒食い倒れ】

・棚田新米を攻める伊豆旅行【石部温泉大浜荘】

・極寒のラーメン車中泊飲み【伊豆旅行】釣りと温泉

・毎日通いたい激安人情食堂【伊豆食事処たなか】

・贅沢すぎる伊豆旅行【割烹民宿小はじ】下田市須崎

・厳冬期のラーメン【伊豆旅行】下田一品香と合掌

・おっさんひとり【西伊豆旅行3軒巡り】

・おっさんひとり【伊豆旅行3軒巡り】家系ラーメン

・ステーキでキメる【伊豆旅行】洋食やまがた

・おっさん南伊豆旅行【5軒巡り】鰻丼と天ぷらそば

・伊豆旅行【稲取温泉民宿かつまる】豪華金目鯛

・豪遊旅【温泉民宿うるしや】河津七滝の凄い宿

・激安食い倒れ旅『下田伊東園ホテルズ橤岬』

・【究極の伊豆旅行】下田の男前すぎるサプライズ!

・【伊豆グルメ5軒】縦横無尽に食い倒れる旅

・おっさんの冴えない1日『伊豆旅行』伊東温泉の巻

・人情溢れる大衆焼肉店『焼肉ふじ』

・人情溢れる大衆焼肉店!伊豆グルメ南伊豆編

・1億に到達記念【豪遊伊豆旅行】民宿海っ子

・男女4人釣りキャンプ【伊豆旅行】下田温泉

・豪華舟盛り西伊豆旅行『岩地温泉掛塚屋』

・おばあちゃんのずがに料理『民宿かごや』

・【伊豆下田】手打そばいし塚/シャルマン伊豆

・【西伊豆旅行】民芸茶房/大沢温泉/梅月園

・『下田旅行』釣り町中華南京亭/金目亭/万宝商店

・ステーキと鰻重でキメる男【伊豆下田旅行】

・豪華舟盛り激安民宿『西伊豆石部温泉大浜荘』

・おっさん天ぷらキャンプ【伊豆旅行】

・デカ盛り人情食堂【伊豆旅行】地魚料理さくら

・『伊豆旅行下田編』釣りと金谷旅館の千人風呂

・南伊豆下田めし/釣り/扇屋製菓メロンパフェ

・豪華な刺盛り激安宿の旅『稲取民宿かつまる』

・獲れたてしらす丼を喰らう!『大武丸』

・稲取の隠れた人情食堂『末広』

・食欲旺盛な男の干物飯『万宝商店』外浦海岸

・豪勢な舟盛りと金目鯛が激安の『民宿山田園』

・食い倒れ伊豆旅行『下田南伊豆グルメ』

・東伊豆伊東温泉の美味い5店巡り!

・格安おっさん伊豆旅行【伊東園ホテル】

・毎日でも通いたい人情食堂!東伊豆稲取温泉

・『西伊豆グルメ』松崎町の巻

・西伊豆雲見温泉『民宿太郎』

・西伊豆土肥温泉の巻 孤独のグルメ

・人情溢れる伊豆伊東の大衆焼肉店!

・おっさん誕生日ルーティン!伊豆の旅

・伊豆グルメ旅沼津の巻 ガッツリ天丼

・伊豆グルメ河津町中華一番の旅

・伊豆河津七滝温泉『温泉民宿うるしや』

・西伊豆松崎町凄い舟盛り『石部温泉大浜荘』https://youtu.be/0zJOF1_ZTKQ

・伊豆稲取の金目鯛がすごい『民宿かつまる』

・伊豆伊東グルメ12店巡り旅

・伊豆下田のおすすめ干物屋さん

・冴えない一日伊豆伊東の旅

・西伊豆松崎町の旅

・伊豆伊東グルメ地元の方おすすめ4選

・伊豆稲取グルメの旅

・伊豆グルメ河津七滝の旅

・伊豆天城峠月ヶ瀬の旅

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【メロンシートのおすすめ動画】

78才おじいちゃん屋台ラーメンの朝『幸っちゃん』夜明けの銀座【飯テロ】Old Style Ramen Stall Yatai Japanese Street Food

広島のお好み焼きを巡る旅『ご当地焼き制覇』呉/尾道/三原/竹原/庄原/備後府中/安芸郡熊野町【飯テロ】Japanese Pizza Okonomiyaki

うまいラーメンショップ5選『おやじが巡るラーショ旅』神奈川編【飯テロ】Ramen Shop

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【メロンシート情報】

★website
https://pordiotama3.xsrv.jp

★Twitter
https://mobile.twitter.com/meloncito310

★Instagram
https://www.instagram.com/satoshimeloncito/

★Facebook
https://m.facebook.com/pages/category/Interest/Satoshi-Matsumura-294990117900203/

★note
https://note.com/meloncito

#埼玉旅行 #埼玉グルメ #孤独のグルメ #春休み #夏休み #家族旅行 #ロイドごはん #国内旅行 @ロイドごはん

25 Comments

  1. 昔、母ちゃんが適当に作ったカレーや、
    ケチャップ味スパゲティや、ごた混ぜ残りものチャーハン。アレが懐かしい。
    イシイハンバーグやマルシンハンバーグは、はっきり言って美味しくはないのですが、
    あれで初期設定されており、私は好き。

  2. 美味しそうな映像をありがとうございます🙇‍♂
    川越や所沢の方は、山田うどんさん等などが多くあって麺類激戦区みたくですね。
    ラーメンショップさんも工夫していますね~🤔行列店も良いですが、庶民感覚のラーメンショップさんも好きです。
    この時期は、味噌ネギチャーシューメン絶品です!
    ギターが、弾きたぐりがはいって嬉しいバージョンでありがとうございます。

  3. 秘技!こしょうの月面直落とし!ネーミングも最高ですね🤩🤩🤩自分もすっかりどこのラーメン屋さんでもチャーシューには、この伝家の宝刀を使わせて頂いてます✌️✌️✌️

  4. ラーメンの動画もたまになら良いですね!しかもこの「ネギみそチャーシュー麺」うまそう!札幌の味噌ラーメンはもやしが入っていることが多いですよ。ラーメンにミニカレーなんて若い頃はお茶の子さいさいだったのに今はどちらか一つでも満腹です。さすが大食いメロンくん😳

  5. メロンさん埼玉に来たら、田舎っぺうどんのきのこ汁うどんとキンピラも食べてみて😊💓
    この前、調子こいて特盛食べたら凄いことになっちゃった🍜😱

  6. 値段が安い😳 カレーも凄く美味しそう☺️
    メロさん小顔になったと思ったらレンゲがかなりの大きさでしたね😁
    胡椒落としも真似させてもらってます(#^.^#)

  7. ネギ味噌ラーメンに、半カレー🍛
    上手いこと、合わしましたね😅😅🍛🍜
    ラーメン旨そうな事🍜

  8. メロンさん、こんばんわ
    こちらはラーショのヤ〇ナカ店さんですかね
    結構人気あるお店かと記憶してます。
    味噌ネギチャーシュー美味しそうでした
    今日も一日お疲れ様でした( ^^) _旦~~

  9. デカレンゲは神奈川にあるニュータンタンのシンボルでもありますね😆。
    ラーショでカレーライス!凄くそそられます!
    家系でも根岸駅の「千家」で美味しいカレーライスが食べられますよ👌。

  10. ネギ味噌チャーシュー🍜本当に美味しそうです。ラーメンショップ行ったこと無いですが、ネギも味噌も大好きなので私にはめちゃめちゃ魅力的です!

  11. 🍜ネギ味噌チャーシュー麺に🍛半カレー、野菜たっぷりボリューム満点でめっちゃ美味しそう😋😋😋。

  12. はじめまして。いつも楽しみに拝見してます。
     バックグランドミュージック最高です。とても癒されます。これからも癒し系として拝見させて頂きますので頑張ってください👊😆🎵。音声もほとんどないのが👍️です。

  13. メロンさんは本当にラーメンショップ好きなんですね❤
    私は車がないのでなかなか行けません😢
    いいなあ😂

  14. 地元ラーショですね
    ちょっと欲しい時に自分も半カレーを
    頼んじゃいます(^q^)

  15. ラーメンショップでカレーとセットで食べるとか最の強です!完食お見事です(*'▽') レンゲのデカさに笑

  16. 元長距離トラック乗りをしていた自分も大のラーショファンでいろんな店で食べましたが、やはり埼玉県はラーショはかなりレベル高い店が多いなってよく思います 
    まだまだたくさん美味しいお店ありますから行かれてみてください

  17. 美味そう🤤しかないです😅
    前から聞こうと思ってましたが、ラーショマイスターとお呼びして良いですか😄❔

  18. ラーショに行きたくなった🍛🍜近くのはいつも混んでまする(⌒-⌒; )

  19. 箱根ヶ崎の本店で食べた時、レンゲデカッ!って思いました^^;
    あのサイズのレンゲ、元祖ニュータンタンメン本舗でしか見たことないですねー。

Write A Comment