今回は九州【宮崎県】国富町にきました
いつも見てくれてありがとうございます♪
宮崎県東諸県郡リスト
☆ゾウとキリンの公園
向陽団地幼児遊園
☆柚木崎菓子舗
昭和36年創業の老舗菓子店「柚木﨑菓子舗」
☆式部の里
2013年4月24日に国富町の嵐田にオープンしたJA宮崎中央の直売所。
店内に入ると生産者自慢の新鮮な農畜産物がずらりとあります。
種類も豊富で切花、鉢植え、加工品から手作りお弁当・お惣菜・お菓子などなど見ているだけで楽しくなりますよ。
☆宮崎かしわや
「全国から揚げグランプリ4年連続金賞受賞」の半身から揚げは、ここでしか味わえない
☆国富役場
意外と見所あるよ
☆法華嶽公園
東九州自動車道国富スマートICから車で約25分、大自然に囲まれた公園内には、約80種類の花や木が四季折々の姿を見れます。
国有林と町有林を合わせた35haもの敷地内には、隅々まで管理された芝生広場やこども広場、キャンプ場、グラススキー場、パターゴルフ、テニスコート、バッテリーカー、日本庭園など、自然がそのままに生かされた施設がたくさんあるよ。
☆法華嶽薬師寺
法華嶽薬師寺は、越後の米山薬師(新潟県)、三河の鳳来寺(愛知県)と並び日本三薬師のひとつです。
☆ Elephant and giraffe park
Koyo housing complex infant amusement park
☆Yuzukizaki Confectionery
Established in 1961, the long-established confectionery store “Yuzukizaki Kashiho”
☆Shikibu no Sato
JA Miyazaki Chuo’s direct sales store opened in Arashida, Kunitomi-cho on April 24, 2013.
When you enter the store, you will find an array of fresh agricultural and livestock products that the producers are proud of.
There is a wide variety of cut flowers, potted plants, processed products, handmade bento boxes, side dishes, sweets, and more.
☆ Miyazaki Kashiwaya
The deep-fried half-fried chicken that won the Gold Prize for four consecutive years at the National Fried Chicken Grand Prix can only be tasted here.
☆National Wealth Office
Surprisingly, there are places to see
☆Hokkedake Park
About 25 minutes by car from Higashi Kyushu Expressway Kunitomi Smart IC, about 80 kinds of flowers and trees can be seen in each season in the park surrounded by nature.
Within the 35ha site, which is a combination of national and town-owned forests, there are nature-rich areas such as lawn squares, children’s squares, campsites, grass ski areas, putter golf, tennis courts, battery cars, Japanese gardens, and more. There are many facilities that have been kept alive.
☆Hokkedake Yakushiji Temple
Hokkedake Yakushi-ji Temple is one of the Three Yakushi Temples in Japan, along with Yoneyama Yakushi Temple in Echigo (Niigata Prefecture) and Horaiji Temple in Mikawa (Aichi Prefecture).
トッキーニひょう助の旅チャンネルでは観光・ライブ・ひょっとこの動画をあげています♪よかったらトッキーニひょう助の応援・チャンネル登録よろしくお願いします!http://www.youtube.com/channel/UCHcshWgEHMMBvEdSWuGLAZA?sub_confirmation=1
29 Comments
こんばんは👋😃🌃⭐️♥🐢
御家族の旅行👜が楽しい思い出に☝️
生憎の雨でしたね☔️
白玉だんご、凄い人気なんですね‼ないと余計欲しくなっちゃいますね(≧▽≦)雨でもみんな一緒だと楽しいですね(^^♪
ひょう助さん〜😀こんばんは。
白玉だんご残念でしたね、🍦✌️銘品が紹介されていてよくわかりますね!、生憎の雨でも、今日もお楽しみでしたな💖❗
こんばんは 師匠😄
宮崎の料理は
ほんまどれもうまそーにみえる✨
ローカルなネタは
なかなか一般では知られていないので
ほんまにありがたいっす🎶
栄養もあって、うれしいやつです😆
お菓子も手が止まらなさそうです😂
雨でも行く価値あり😄
ひょう助さん💜
お久しぶりです😆
いつも楽しそうな旅です🤩✨
子ども達は可愛い💕💕
こんばんは🗻㊗️
白玉ダンゴ食べてみたくなりましたよ👍
トッキ―二ひょう助の旅は、いつ見ても楽しいです。夢と希望がありますね。また動画楽しみにしています
トッキーニさん🌸こんばんは✨♫
白玉、人気なんですね!売り切れで残念〜
ひょっとこジャンケン!意外と難しいんですね😆
こんばんは🌛ソフトクリーム美味しそうでした😋白玉だんご🍡売り切れは残念だったと思います⤵️⤵️有名だから売り切れは仕方ないかもです。国富町は、自然が多い所なんですね😃
白玉だんご大好きだから見たかった〜😆いつか食べに行ってみたいですぅ😋
やっぱりソフトクリームはみんな大好きですね🍦食べてるところ可愛かったです💛
法華嶽公園は大人からこどもまで楽しめそうですね✨じゃんけん勝ちました〜🤣
おはようございます☺️🎶
売り切れ残念でしたね😭
だけどソフトクリームが大きくて
美味しそうでした🥰
白玉食べてみたいです🎶
かしわのお店もまた魅力的で
塩麹でっていうのが味を引き立たせて
くれそうですね☺️🎶
神社⛩もなんだか雰囲気が変わって
パワースポットなのだろうと👏
日本三大ですよ😳すごい👍
ひょっとこじゃんけんNG貴重ですね😁
こんにちは、白玉だんご残念でしたね。雨上がりのせいか法華嶽薬師寺何とも言えない雰囲気が有りますね。😅
今回も盛りだくさんのご紹介有難うございます。ご家族仲良くて最高ですね✨✨✨
おまんじゅう売り切れだったけど、大きいソフトクリーム!🍦😋
からあげも美味しそう~
いつも、子どもさんを連れて、ご家族で行かれるのが大変すばらしいです。あるようで、動画ではなかなかないですよ。
今日は国富町ですね🎵
😊元気いっぱい👍
あら?
白玉団子、マロンソフト売り切れでしたね…。
定食から揚げ美味しそぉ~
コン吉くん~✌️
広い素敵な公園ですね🎵
和泉式部怖い…(笑)
御神木もおっきい❗
本当、天気良ければ…。
また巡りましょう🎵
😆NG~👍
地域の名所や店を訪ねる旅の案内楽しめます♥️
トッキーニさんこんばんは♪白玉食べたことないです♪わー売り切れ😅本当に良く売れるのですね♪トッキーニさんはご家族で本当に素敵な旅をされますね♪素晴らしい配信ありがとうございます🤗💓👍
白玉団子残念!!コスモを感じたことはありません😅🤣👍
ひょう助さん、こんばんは!
白玉団子、大好きですよ~。売り切れと聞くと、ますます食べたい。
金賞のかしわや、唐揚げの色が薄い!好感度高し!です。塩麹ステーキなんていうのもあるんですね。公園は広かった!
法華嶽薬師寺、参道が神社っぽかったですよね。阿吽の狛犬、迫力ありました。
日本三薬師の一つだったとは!知らずとも、そこへ招かれていくひょう助さんご一家でした。最後はぞうときりんの公園で、ジャンケン!負けちゃった🖐
🇮🇪 Good video sharing
いい感じですね😃
白玉団子は売り切れだと食べたくなりますね♪
宮崎かしわやは有名な唐揚げ屋さんなんですね、これも食べたいです~👍
法華嶽薬師寺は、日本三薬師とはすごいです!
いろいろと楽しめる国富町の旅でしたね~👍
白玉団子残念😅
うわぁ💕ソフトクリーム美味しそうですね😍🍦塩麹ステーキめちゃめちゃ気になりました😁
美味しそうだなぁ😂👍
今時期は寒いのかな!
一度いきたいところです🤗
こんばんは、家族で旅行して楽しいですね
これからも色んな所を見せて下さいね
自然あふれる場所で素敵ですね😁なんか地元感ある歴史がある場所で行きたくなります
白玉饅頭人気ですね
白玉団子、売り切れ残念でしたね😅とても美味しそうでした😭
公園、広くていいですね🤗晴れてたらいっぱい遊べますね😆