群馬県を2泊3日、車中泊で旅してきました!

夜に群馬県桐生市に入り、夜ご飯は「めん処酒処 ふる川暮六つ 相生店」へ。名物「ひもかわうどん」を満喫しました。

翌朝は、伊香保温泉「黄金の湯」で温まってから観光をスタート。

最初は「伊香保温泉石段街」へ。
無料駐車場「河鹿橋駐車場」にハスラーを停めて、散策。
飲泉所や伊香保神社、足湯、お土産やさんなどがあり、温泉情緒が溢れる素敵な観光地でした。

お昼ご飯は「榛名湖 ロマンス亭」へ。
名物の「わかさぎ丼」と「舞茸天丼」をいただきました。
榛名湖と榛名山も眺められてとてもおすすめのお店です。そのあとは榛名湖の遊歩道を少し散策。

次は、夫念願の、もつ煮が食べられるお店「永井食堂」へ。
提供が早くて、安い、おいしいが揃うお店で、夫も大絶賛。

そして「道の駅 田園プラザ川場」へ立ち寄り。
規模の大きな道の駅で、関東1位の道の駅のようです。私たちは地ビールを購入。

最後は夜に、妻がどうしても行きたかった場所「四万温泉 積善館」へ。ジブリ映画「千と千尋の神隠し」スポットです。夜は特に雰囲気が良くて、とてもきれいでした。

スーパーヤオコーに寄って、車中泊は「道の駅 中山盆地」へ。
ビールのおつまみに「枝豆のペペロンチーノ風」を作りました。

2日目の朝は「こんにゃくパーク」へ。
無料のこんにゃくバイキングや工場見学、買い物を楽しめるテーマーパークでした。

世界遺産「富岡製糸場」にも外観だけ見にちらっと立ち寄り、最後の休憩スポットは「さくらみくら便利店 太多下浜田店」へ。群馬県にしかない新形態のコンビニです。

群馬県の雰囲気に癒され、群馬県のことがいろいろ知れる旅ができました。

最後までご視聴いただきありがとうございました。

動画を楽しんでいただけたらぜひ【高評価】【コメント】【チャンネル登録】をよろしくお願いします!

そして、ベルマーク🔔をクリックして【すべて】を押していただけると今後、新着動画の通知がされるようになります♪

■目次
00:00 ~ オープニング
00:18 ~ 群馬県桐生市 
00:33 ~ 「めん処酒処 ふる川暮六つ 相生店」
02:32 ~ 翌朝
03:52 ~ 伊香保温泉「黄金の湯」
04:44 ~ 「伊香保温泉石段街」
09:21 ~ 「榛名湖 ロマンス亭」
11:13 ~ もつ煮「永井食堂」
12:48 ~ 「道の駅 田園プラザ川場」
14:20 ~ ジブリスポット「四万温泉 積善館」
14:57 ~ 車中泊「道の駅 中山盆地」
15:22 ~ おつまみ (枝豆のペペロンチーノ風)
17:50 ~ 翌朝
18:36 ~ 「こんにゃくパーク」
22:11 ~ 「さくらみくら便利店 太多下浜田店」
23:24 ~ 撮影の裏側
23:30 ~ 次回「東北編スタート!ハスラー乗りの方と車中泊キャンプ」

■おすすめ動画
ハスラーと北海道一周の車中泊旅!

■Instagramで近況を投稿しています!
https://www.instagram.com/ringofufu_official/

■使用楽曲
https://dova-s.jp/bgm/play10018.html
https://dova-s.jp/bgm/play12439.html
https://dova-s.jp/bgm/play13806.html
https://dova-s.jp/bgm/play11930.html
https://dova-s.jp/bgm/play13761.html
https://dova-s.jp/bgm/play9707.html
https://dova-s.jp/bgm/play13513.html

■使用しているものリスト
・車載冷蔵庫 9L
[楽天]https://a.r10.to/hN5EVN

・車中泊マットレス(10cm / シングル)
[楽天]https://a.r10.to/hMtzA1

・ポータブル電源(EcoFlow DELTA mini 1400W)
[楽天]https://a.r10.to/hP6y4d

・ソーラーパネル(EcoFlow 160W)
[楽天]https://a.r10.to/hN0zyQ

・ポータブル電源(BLUETTI EB70)
[楽天]https://a.r10.to/hMhSF9
[Amazon]:https://amzn.to/3cz48Gr

・ソーラーパネル(BLUETTI 200W)
[楽天]https://a.r10.to/hMZ7In
[Amazon]https://amzn.to/3Cs1igL

・定額カルモくん(カーリース)
https://carmo-kun.jp/lp/rentracks/?utm_source=rentracks&utm_medium=affiliate&argument=yxmTvy7w&dmai=a5c500d41922ea

■りんご夫婦の自己紹介
妻 しー
1つ年下の夫 しん

私たちは会社員を辞めて、
2022年1月から日本一周車中泊旅を始めた新婚夫婦です。

東京で働いていた二人が、大好きな自然を求めて、
軽自動車ハスラーと一緒に、日本各地を旅します。

ほっこりとした夫婦の日常をお楽しみください。

#群馬 #車中泊 #軽自動車

37 Comments

  1. 🥰🥰🥰🥰闇を駆ける夫婦の夜間運転はどうしても大変だったでしょうね。

    美しいところならお二人がゆっくり休めるところなら

    エンドウ豆炒めおいしそうです。

    すべての料理がおいしそうです。おいしく食べたからかもしれません。 今回の映像は運転が多かったですね。 お二人とも大変だったでしょうね。 道端がゴミもなく本当にきれいですね。

    うらやましいです。映像ありがとうございます。 お二人、いつも元気でいてください。👍👍👍👍🚙🚙🚙🚙

  2. 温泉は黄金の湯の鉄の成分の温泉ですね~有馬温泉も同じだと思います。千と千尋の神隠しのスポットは綺麗な所ですね。群馬県も素敵な所ですね!しんくん運転お疲れさまです。

  3. 「洗う用の水」で吹きました!!♪

    枝豆旨そう、マネします。

    最後に「おつかやま」は油断していました、焼酎むせました!。

  4. 四国佐田岬にもメロディロードがあります🎵時速50kmで走行すると『みかんの花咲く丘』が流れます🎹四国編で訪れると思います🤗
    道の駅、川場田園プラザ、道の駅グランプリで日本一に輝きましたね🎊
    東北にランキング上位の道の駅が沢山あります
    グルメ、温泉、観光と一回の動画に群馬の魅力が濃縮されてますね✨
    群馬に住んでた頃を思い出しました
    私は、群馬の下仁田ネギと
    妙ちくりんの大福が大好きです

  5. お疲れ様です。しんくんさすが「永井食堂』もつ煮定食は絶品ですよね。ここは美味しい!!隣県だから親近感沸く動画でした。
    次回も楽しみです。

  6. この間は初ライブお疲れ様でした♪
    コメント読んでもらえて嬉しかったです☺️

    ひもかわとっても美味しそうですね!
    私たちも群馬行ったら食べてみます❣️

    積善館はお風呂もお部屋も歴史があって
    唯一無二な雰囲気の旅館なので
    また機会があればぜひお泊りで
    行ってみてください😉✨

  7. 私も永井食堂のモツ煮定食食べましたよー。美味しいですよね😊また食べに行きたくなりましたぁー!

  8. 群馬にこられてるんですか?地元にようこそ。今どのあたりにいるんですか?

  9. しんくんが言う前に「こりゃひもかわじゃなくて"おび"だな」と思った。
    しんくん、ダイエットかなと思ったら、なんだもつ煮を食べるためだったのか。
    こんにゃくパークは今年7月に行ったなぁ。バイキングでは焼きそばがうまかったかな。

  10. お料理上手な奥様ですね。
    枝豆は皮も食べちゃうの?
    レシピ教えてください😊

  11. 北関東は山と湖と温泉が東北のような雰囲気がしますね。伊香保温泉階段街は私もお気に入りです。
    10:00 テンプラ交換の儀_いつも一人旅の私には羨ましい限りです。(≧∇≦)b
    寒くなっていきますが、バンライフ楽しんでください。

  12. しんくん、しーさん、見どころいっぱいの群馬の旅、おつかやま! でしたぁ(笑
     ますます寒くなってきますけど、お二人とも風邪ひかないようにして旅楽しんでくださいね

  13. 秋名湖⁈とインスタでコメントしました。
    お二人だとイニシャルD世代では無いですね。
    そんな感じの車に追い越し掛けられてましたね😅
    私の食べたひもかわうどんは半分くらいでした。

  14. 動画編集、毎回ありがとうございます。今回群馬旅編、有名な温泉に浸れば疲れも回復、しんくんの少食にあれって!思ったら、もつ煮のためだったなんて納得、これからも楽しみにしています。素敵な旅を。

  15. うなずきながらモツ煮食べてるしんくん可愛いwww
    なんだか撮影も編集も進化してしてる感じがします。内容も万満載でとても楽しいです😁

  16. よう群馬にきただんべ!!笑
    榛名の紅葉が進んでいないということはもう群馬に居ませんね😭
    富岡の大塚屋のだし巻き卵の店と高崎の平井精肉店にあるオランダコロッケ絶品です!!
    いつか群馬へ来た際は立ち寄ってみて下さい♡

  17. いつものように楽しく拝見させていただいてます。しんくんの水を飲んだ所が好きです。
    水道水
    笑笑

  18. いい旅でしたね。今日気づいたんですが、お二人の声に癒されます。ふたりともいい声。言葉選びも素敵ですが、声もいい。次回も楽しみにしてますね〜。

    1:28 お〜全部いった?
    9:54 ん〜!サックサク♪お、美味しそぉ…
    10:33 せっかくだから榛名湖の遊歩道歩いてみよ♪歩こうか
    11:20 zzzzz
    20:49 Kawaii

  19. 群馬あらためていいね~👍コンニャクパーク近くに絶対あってほしか~!
    バルーンフェスタ最終日に地元に飛んで来たよ~♪

  20. これから雪の季節になってくるので、スタッドレスタイヤでも気を付けてください。雪の中の車中泊も暖かくしてくださいねw

  21. おつかやまです!😁
    ひもかわにびっくりしました、意外とつるっとイケちゃうんですね🤤
    群馬は興味がそそられる所が多かったです、次の場所も楽しみ!😆

  22. コンニャクパークのコンニャク料理いっぱいあるんですね😃次回は福島県ですね私は福島県在住ですのでとても楽しみです😊予告では大内宿へ行ったようすですが😊🚌

  23. 動画編集アップお疲れさまです(*`・ω・)ゞしんくんがワカサギミニ丼だったから体調崩したのかと心配しながら観てたらモツ煮が待ってたんですね( *´艸`)しかも安いですね(*゚Д゚*)モツ美味しいですよね(*>∇<)ノ福岡在住だからウチはこの時期はモツ鍋や水炊きが多くなっちゃいます(*≧∀≦*)次回の動画も楽しみにしてます(*>∇<)ノ

  24. ず〜とおふたりのYouTubeを最初から観てきました。とても癒やしになります。偶然ですが娘が詩織で(しー)と読んでいます。私の故郷が秋田で妻の故郷は福島です。東北はこれから寒くなりますがほのぼのとして動画を楽しみにしています。

  25. 行きはよいよい帰りは怖いですな^m^
    追い禁で抜いて行ったアホおりましたな('ω')ノ
    ゆっくりと行きましょうや( `ー´)ノ

  26. こんばんは😊。群馬県か。イニシャルDの聖地 やね。あのうどん 食べ応えありそうやね。
    で!千と千尋の 湯屋 群馬やったん しらんかったわ❗️
    北関東はケンミンショーで色々 揶揄されてるけど いい所ですね。
    寒くなってきたから 風邪引かないように😊

  27. はじめまして。先ほど登録させていただきました。
    僕は栃木ですが、群馬はほぼ地元なので、知っている場所や行ったことがある場所が紹介されて、とても嬉しいです。
    無理せずにマイペースでやってくださいね。微力ながらも応援しております。

  28. もう福島は通過されましたか?福島県伊達市(妻の実家)に「まきばのジャージー」というソフトクリームとアイスクリームの美味しいお店があります。福島市から東北中央自動車(全線無料)の伊達桑折ICから乗って霊山飯館(りょうぜんいいだて)ICで降りて少し戻ります。道の駅「伊達の郷りょうぜん」にもお店がありますが 私達は必ず霊山まで行きます。

  29. 久しぶりの動画、面白かった(*^^*)
    もつ煮込みは新鮮だと美味しく感じるもんね!
    今度はしん君のを1口 しーちゃんが試してみよう(➰〰➰)ノ

  30. ひもかわうどんなんてあるんですね。
    もつ煮も美味しそうでしたー。
    温泉、ずっとしーちゃんが肩にかけてて😊可愛かった。
    天丼もボリューム満点でしたねー

Write A Comment