2022年11月3日(木) 文化の日
2本目の散策動画になります。

京都市の天気は晴れ、最高気温は23.2度となりました。午前11時40分頃から化野念仏寺より散策をスタートしました。秋晴れの散策日和となりました。紅葉が少しずつ始まる秋の風景を楽しみながら、ゆっくりと散策してきました。

クロスキャットTwitter⏬

※新京極ロックン広場のライブカメラ
https://youtu.be/T1n_gGTZNis

※錦市場のライブ中継カメラ

※清水寺 東山の天気中継ライブカメラ
https://youtu.be/u7FKdK1d86w

※嵯峨嵐山 渡月橋北詰ライブ中継カメラ

#kyoto#嵐山#vlog

8 Comments

  1. 化野の民家の美しさはうっとりしますね。人力車は嵯峨野の竹林とか混んでるときは危ないなあと思ってみています。七五三のお子さんがいますね。UP有難うございます。

  2. 静岡の嵯峨野に似た場所は観光客があんまり少ないと思います。誠に有難うございました。

  3. 化野辺りまで来ると、人も少なくてゆっくり出来ますね。
    あそこは景観保全地区なので電柱もないし静かでいい所です。一時期タレントショップが乱立した時もありましたが、昔のままの風情を残して欲しいものですね。本日は妻のダウンジャケットとアルパカジャケットを買ったら大卒初任給位飛んで行きました😭😭😭
    なので夕食は180円のホットドッグです🌭

  4. 化野念仏寺辺りから常寂光寺までの道程がとても良いんですよね🚶🙆
    以前初めて歩いた時、自然の音…緑の香りにとても癒され😆時間が有ると行くようにしていました🚶🙆でも4年近く御無沙汰です😅😰
    歩かないとね🚶🚶🚶
    とにかく京都に行ったら沢山歩かないと🚶🚶🚶
    そして沢山見て👀👀👀
    色々勉強して✏😲😜
    そして沢山食べる😋😋😋
    毎度行きたい京都です😍
    良い散歩撮影お疲れ様でした🎥😺🙆
    又御願いします🎥😺🙏

  5. この嵐山散歩動画は素敵でした。 2:54にまた私の家を通り過ぎました! 私はとても嫉妬しました! 私はまだ家で病気なので、遠くに行けません。 秋の色が来ています!

Write A Comment