オーシャン東九フェリー「どうご」4人個室での東京→徳島の乗船記です。航路マップや船内図、船内設備と客室、自販機の食事とアメニティの全メニューなど詳しく紹介していきます。
■基本情報
航路:東京(有明)港 → 徳島(沖洲)港
船名:フェリーどうご
出発:2022年10月19日(水) 19時30分
到着:2022年10月20日(木) 13時20分
プラン:【割引プラン】WEB予約決済割引プラン
部屋:4名個室(4人部屋)
乗船金額:¥25,490($170)
公式サイト:https://www.otf.jp/
客室と設備:https://www.otf.jp/guide/
料金一覧:https://www.otf.jp/fee/
運行ダイヤ:https://www.otf.jp/schedule/
乗り場案内:https://www.otf.jp/terminal/
利用の流れ:https://www.otf.jp/embarkation/
よくある質問集:https://www.otf.jp/faq/
オーシャン東九フェリーについて、公式サイトを見るとたいていのことはわかるようになっています。
■オーシャン東九フェリーの感想や注意点など
・船内の食事は自動販売機という珍しいフェリーとなっています。
・2人個室と4人個室は1人で利用することが可能です。広くて快適であり、ベッドでも寝やすいです。
・窓のある部屋は陸側の部屋がおすすめです。海側はあまり眺望がありません。
・大浴場にシャンプーとボディソープはありますが、タオル類はないので持参するか売店で買う必要があります。
・客室にパジャマなどの着替えはないので、パジャマを持参していない場合、私服で寝ることになります。
・船内にWi-Fiはありません。陸に沿ってフェリーは運行しているので、ネットはわりと繋がりました。
■目次
00:00 プレビュー
00:22 東京港2階と航路マップ・乗船券受取
02:45 東京港3階の待合所
03:39 乗船
04:38 自動販売機の食事メニューと夕食
09:00 出航
09:30 客室タイプ
10:27 4人用個室のルームツアー
17:42 船内マップ
18:30 入口付近・喫煙所・展示物・ロッカー
21:38 案内所・ショップ・広場
23:50 ゲームコーナー
25:06 エレベーター・通路
25:44 リラクゼーションラウンジ・洗面所・トイレ
26:41 アメニティの自動販売機・コインランドリー
28:05 フォワードロビー
28:57 部屋のベッド組立・購入品
30:43 大浴場と就寝
33:00 翌朝と朝食
35:25 徳島港への到着前
36:40 徳島港への到着と感想
#フェリー #オーシャン東九フェリー #船 #船旅 #徳島 #フェリーどうご