イージェイテレビカーライフベースをご覧頂きありがとうございます
「動画NO.11」2019.7撮影|HIACE FILMS 2019
前回からの続編となります。
国道17号を走り群馬方面へ
走り辿り着いた思い出の道の駅!
道の駅『みつまた』を堪能し
夫婦の旅は関東への難所!三国峠を越え群馬県へ突入します。
今回は完結編の為少し長めの動画となりますが
最後までご覧頂けましたら幸いです。
※今回、車中泊ではありませんが車中泊動画も準備中です。
■ーー今回のオススメスポット
道の駅「みつまた」新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣1000
道の駅「たくみの里」群馬県利根郡みなかみ町須川847
https://takuminosato.jp/
■ーー使用車両(ベース車両)
5型HIACE WAGON GL ワイドミドルルーフ 4WD
(ダイレクトカーズ ラクスモアをベースに個別オーダー)
『ダイレクトカーズ』
オフィシャルHP→http://cars-drt.com/
■ーーBGM・効果音他
※フリーBGM素材を使用しています。
◆◆ーE-JTV関連リンクー◆◆
▼YouTube『E-JTV car channel』
https://www.youtube.com/EJTV0503memory
▼Instagram『e-jtv.films.base』
https://www.instagram.com/ejtv.films.base
▼Twitter
Tweets by CarlifebaseEJTV
■ーーーお問い合わせに関して
当方は新潟県を拠点に
両チャンネル共にあくまで個人で活動しております。
問い合わせ・制作依頼などお気軽にご連絡くださいませ。
両チャンネル共通メールアドレス
official.ejtv@gmail.com
#ハイエース
#クルマ旅
#夫婦旅
#夫婦ドライブ
#道の駅
#ejtv
#carlifebase
14 Comments
こんばんわ🌛お疲れ様です✨
まず素晴らしい😆🎉👏👏👏👍
見飽きた道の駅みつまたは行きたくなり、匠の里は別世界に感じました。
ただヒールで歩き廻った御身脚が心配です😅ww
天候で運休変わりますが猿ヶ京にバンジージャンプも有りすよ🎵
また峠越えの時には奥様と😃👍
あの距離日帰りは少々辛いですね😅草津火山ルートが直線で全トンネルなら上越近いのですけどね🎵
お疲れ様です♪ 最高の夫婦??いえいえ最高のコンビのやり取りが本当に楽しませてくれます♪ 旦那様の喋りは全てが優しくて見習いたくなります(* ̄∇ ̄*) 群馬県と言えば以前上里のSAで買った最中…あんこが半端なく入ってズシリと重く甘過ぎず最高に美味しかったですよ♪ これからも楽しい動画期待してます。いずれは奥様のハイエースの運転姿も…( ちなみにうちの嫁は2回縁石に😱💦) これから登録者も増えていきますよ👍
おはようございます👋😆✨☀
私も先日新潟に行って来ましたよ~o(^o^)o
群馬にいるとなかなか地元の道の駅に行かないものですね(((・・;)
たくみの里は通ったことはあるけど…😅
今度ゆっくり行って見たいです。(*^ー^)ノ♪
ありがとうございました。m(__)m
おはようございます。
こんにゃく屋のたまごごはんが気になりましたw
やはり道の駅巡りはいいですね(^_^)次も楽しみにしてまーす(^o^)/
お疲れ様です!!
夫婦の旅仲良さそうでいいですね~!!
たくみの里、かなり前ですが行ったことがあったので懐かしく見てました😁
楽しい動画アップ御苦労様です。正に女🚺️は強し⁉️ですね🎵奢らされた焼き肉は美味しかったですか‼️水上の道の駅良いですね☺️🐦️の御宿宿泊した事有ります。
夫婦でこういう趣味はいいですねぇ〜羨ましいです〜ご主人様年齢はおいくつなんですか〜?
16:05 から流れるBGMが好きだ!
ハイエースの前は何の車を乗っていたのですか
水上にこんなに素晴らしい施設があるとは知りませんでした。
折角なら水上温泉とセットで巡りたいですね。
R17は越後湯沢から走るのもいいですが、月夜野から徐々に標高を感じるのも好きです。
あと笹団子ほど知名度ないですが、小千谷の三角形の笹ちまきも美味しいかなと。
たくみの里、いいところですね~。まだ行ったことがないので、ぜひ行ってみたいです。
それにしても、仲がよろしいですね、嫁じょをたてていますね、これが一番です。
夏の苗場ってあんなに人いるんですね?冬しか行ったことないから知らなかった!
今度は川場の道の駅なんていかがですか?人気ですよ♪途中にある、もつ煮の有名な永井食堂によってもいいかもですよ♪
フジロックで苗場は賑わっているんですね^_^