外国人のバイク女子が鳥取県で人生初の温泉に挑戦!しかも超ローカルな共同温泉。
田舎に突然バイクに乗った外国人が現れたら、当然注目の的。
さぁ、どうなる外国人バイク女子!!

👊動画内で紹介した超速乾タオルはコチラ↓
https://bit.ly/3Doiwel

★バイクでツーリングしながらキャンプして、日本全国周ってます!
見かけたら声掛けて下さいね👋

👊ツイッターはじめました

👊インスタグラムはコチラ
https://www.instagram.com/oriandkaito/

👊お仕事のご依頼はコチラ
oriandkaito@gmail.com

★チャンネル登録忘れずに❕
https://www.youtube.com/channel/UCTi11Y3bZGJSxr7d3-4exsA?sub_confirmation=1

👩👱Ori and Kaitoのプロフィール
≪Ori – オリ≫
コロンビア人
口癖:『行っちゃうぜ!』
バイク:Honda GB250 初期型
好きな食べ物:梅しそ柿の種
≪Kaito – カイト≫
カナダ&日本人
口癖:『最高!』
バイク:Kawasaki 250TR
好きな食べ物:よっちゃんイカ

🏍バイクギア
バイク用シートバッグ: https://bit.ly/3VpwpB0
バイク用テント: https://bit.ly/3CXN3AB
オーニングキット: https://bit.ly/3rT7msH
その他: https://bit.ly/3T4tlZB
※日本への発送はどれも無料でした

👚バイクウェア
・ライダースジャケット : https://japexstore.net/products/ageofglory-rogue-leather-jacket-brown
・アウター : https://japexstore.net/products/ageofglory-roadie-coach-jacket-black
・ライダースパンツ : https://japexstore.net/products/ageofglory-desert-pant-sand
・バイクブーツ : https://japexstore.net/products/gaerne-g-stone-brown

💼ツーリングの荷物
・プレートフック3 https://www.tanax.co.jp/product/motofizz/mf-4729
・折り畳み傘 https://amzn.to/3QZS6oj
・アルパインクッカー https://amzn.to/3AEUoUh
・シームレスダウンハガー https://amzn.to/3R4XFle
・キャンプテーブル https://amzn.to/3dSYCPz
・SSD 2TB https://amzn.to/3ccQ7yd
・ローディー バーガンディー https://japexstore.net/products/ageofglory-roadie-coach-jacket-burgundy
・キャンプチェア https://amzn.to/3AFZXBX
・エアーマット https://amzn.to/3wld4WU
・LEDランタン https://amzn.to/3AFhjPq
・モバイルバッテリー 20000mAh https://amzn.to/3wn7mDI
・ガスバーナー https://amzn.to/3KfI9RB

📷撮影機材
・カメラ : https://amzn.to/3Cy4kAf
・レンズ1 : https://amzn.to/3Mkug5H
・レンズ2 : https://amzn.to/3SZjvb3
・ジンバル : https://amzn.to/3ysCuC3
・三脚 : https://amzn.to/3auipDh
・ドローン : https://amzn.to/3PhZD0X
・gopro : https://amzn.to/3NSPpD8
・Insta360 : https://www.insta360.com/sal/x3?insrc=INRDP8S
※※Amazonアソシエイトリンク※※

🧤バイクグローブ 15%OFF クーポンコード
→ ORIKAIT99(Aliexpress用)
商品リンク: https://ja.aliexpress.com/item/33002493718.html?spm=5261.ProductManageOnline.0.0.7df74edfmOkR3J%2C&gatewayAdapt=glo2jpn
→ IM8052022(Amazon用)
商品リンク: https://www.amazon.co.jp/s?me=A1951JAL9FN1JN&language=ja_JP&marketplaceID=A1VC38T7YXB528%2C

==========================
music by https://www.epidemicsound.com/referral/lj7l3w/

・Alpines – Onda Norte
・Au Revoir – Onda Norte
・Amanecer – El Neon
・Celestial Bodies – Celesy
・Knowledge Is Power – Matt Large
・No Worries – Daxten
・Red Lights – Lily
・You Know – Mefree

#バイク女子
#日本一周バイク旅
#鳥取県
#ベタ踏み坂
#関金温泉

21 Comments

  1. 編集おつかれSamantha

    江島大橋は、他の動画でも特集してるだけあって良く見ますね。
    でも、この関の湯は、むか~し、テレビのドキュメンタリーかなんかで一度見たことがあった記憶があります。
    ほんとに、残して行って欲しい伝統のひとつですよね♪ こうして公に記録に残して行くのも、凄く良いことだと思います。

    将来私がバイクで旅をした時の為に、またしても、楽しみが増えて行きます!

    HAPPY HALLOWEEN!!
    XJR1200 GEM

  2. 大根島のベタ踏み坂行ったんですね 結構有名な場所ですよ😊 鳥取では網代の海岸線が綺麗ですからお立ち寄り下さい もうすぐ岡山県にも来るのかな

  3. Oriさ〜ん!
    温泉デビューおめでとう㊗️🎉
    こっちまでワクワク感が伝わって来ましたよーーーっ😆👍‼︎

  4. 大山、ベタ踏み坂もレポート嬉しかったです!一度は行くと決めた場所なので。Oriさんの温泉初体験も楽しまれたようで良かったデス!文化の違いや知らない場所を知ることが出来るのが楽しみです。
    この後も安全に楽しく旅されてください🏍

  5. oriandkaitoさんのYouTubeはいつも癒されます。
    今日、大山に行って来ました。
    鳥取県も良い所ですね。
    これからも楽しみです。😃🎵

  6. 速度気にしてなくて出し過ぎてたより全然良い!
    ゆっくり楽しんでツーリングしてるのが素敵ですね

  7. 一つ一つの喜びが、旅したくなります。このままの2人でいてください。

    バイクの風圧、スタイル崩れますが小さいビキニカウル装着するだけでも、かなり体の負担掛からなくなりますよ。

  8. 温泉ネタでひとつ。
    東北には物凄くトロトロしたお湯の温泉があります。女性にとっては美肌効果ばっちりのお湯です。バイクで行くにはとてもよいところなのでの是非東北に来てくれた際はご案内しますょ^_^

  9. welcome to 鳥取県(笑)
    その温泉は関金の方なのかな?
    米子を素通りされてしまって少し残念でしたが お疲れ様でした。
    倉吉に行ったなら 三朝にある三徳山の三佛寺や投げ入れ堂にも足を運んで欲しかったですね(笑)
    大山はこれから後になるんですね?
    少し早かったかもしれませんが 大山の紅葉も楽しんでください。
    これからも無事なドライブを続けてください。

  10. 日本人は色盲かって聞かれるんですよね、芝生やリンゴや信号が青いんですから。日本で言うあおってのはこっちの「碧」で、青色ってのは藍色か紺色の事らしいですよ。赤と神社に使う朱も似た様な感じですかね。
    We Japanese people are often asked if we are color blind because we say grass, apple and green light are blue. In Japan, "Ao = blue" used to be "Ao = bluish green" and the color close to what is known as blue today was either "Ai = indigo blue" and/or "Kon= navy blue". Something similer to "Aka = red" and "Shu = orange red" that is used on shrines.

  11. 青、緑、黒系の色などを昔は『青』と言いました。『緑』は、新しいとか若いものを表す言葉で、緑の黒髪(若々しくて綺麗)と言ったり、生まれたばかりの赤ちゃんをミドリ児と言ったりしました。なので信号機は緑色だけど、青信号と言うのです。

  12. 日本には温泉に入ったら、風呂上がりに冷たい瓶入りのコーヒー牛乳を腰に手を当てて飲み干すというしきたりがあるので、ぜひ実践してください。この世の幸せが訪れますよ。

  13. Hola Que tal? Estoy bien. Ori,遂に行くのか温泉⁉と思いましたが、一人でしたか・・・🥸
    次に控えるは混浴温泉と言うのがありますぞ!しかしながら、日本でもこのご時世、混浴は絶滅危惧種になりつつあります🧐女も男も、昔は如何におおらかだったか・・・。ちょっとギスギスした世の中を反映しているように、秘境と言われるところでも混浴は無くなりつつあると聞きます😑
    今回の温泉も恐らく昔はつい立は無く混浴だったのではないかと想像が出来ます。内の細君も「えぇっ⁉上と下開いてるの?」何てびっくりしてましたが😅

  14. 温泉、最高じゃないですか!
    途中の長い高速区間、移動距離と時間を考えると、走りますよね。
    寒くなるので、風邪ひかないように気をつけて楽しんでください!

  15. 今回、どんぴしゃでわたしの地元で、どのカットもどこで撮ったか丸わかりでしたw 他にいくらでも温泉がある中、関金温泉を選ぶとは通です。

  16. ながーいツーリングご苦労様でした。また日本の温泉ORIさんに気に入っていただいて良かったです。以前メキシコ人の友人と温泉に行ったのですが、随分日本の温泉が気に入ってしまい、一時間ぐらいずーっと入っていました。私はのぼせてしまうので早めに出たのですが、「とっても気持ちが良いのに、何でそんなに早くでるの?」と不思議がられた事がありました。外人さんも温泉もハマるとこんな風になるみたいですよ。要注意ですね。

  17. オリさん✨カイトさん✨今回もパートナーと一緒に拝見しました✨
    長いライディングお疲れさまでした✨温泉よいですよね✨色んな土地にも様々な温泉があるのでぜひトライしてください✨
    それと、今回の温泉のように廃れてくる場所が本当にたくさんあります。
    お二人にできる最大の仕事は見てる人達に伝えるということなんだと思いました✨
    旅の安全をご祈念します✨

  18. 楽しかったし、かなり興味ある場所も見れたので嬉しいです。有難うございます。
    山登りは日本全国を旅するなら富士山をどうするかという問題(w)にいずれぶち当たりますよね。
    それ次第で今のうちに慣れておくかですよね。

Write A Comment