今回は、紅葉で染まるニセコ町・倶知安町・京極町を旅してきました。
最初は、白老~大滝へ抜ける「四季彩街道」で紅葉を見ながらニセコ駅へ。
ここではハロウィンのイベントでかぼちゃがたくさん飾られていた。「高橋牧場」で秋の景色を楽しんだ後、宿泊先の「甘露の森」へ。実はここも隠れ紅葉スポットなんです。
次の日の朝は、ホテルの周りを散策してきれいな景色を満喫。
ホテルを後にして、俱知安町の「半月湖」を目指します。美しい紅葉を見ながら湖畔に向かったらそこでとんだハプニング。
半月湖を見た後に京極町に行きます。「ふきだし公園」では名水100選にも選ばれた名水が湧き出て自由に汲んでいけます。道の駅「名水プラザ」もあってお買い物もついでに!
最後に厚切りジンギスカンが美味しいと評判の同じ京極町にある「ミートショップあんぽ」に寄ってジンギスカンを買い帰途につきました。
「旅とグルメのアカムツチャンネル」チャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCcnKw827zwyCdkByTKQGJtA
目次
0:00 オープニング
0:34 四季彩街道
2:03 ニセコ駅
4:37 高橋牧場
5:25 甘露の森
7:14 半月湖に向かう道
8:11 半月湖
11:50 ふきだし公園
15:10 ミートショップあんぽ
15:33 エンディング
今回使用した機材
SONY
α6400,ZV-1,RX-100mk6,WX-800
DJI poketⅡ
Go pro HERO10
1 Comment
素敵な動画ですね! 旅行に行きたくなりました(^^)/