和歌山の「みその商店街」と日本一ラーメンの「井出商店」さんに行ってきました

41 Comments

  1. 和歌山に日本一のラーメンを電車賃使ってわざわざ食べに来て、最初に映った王将入ってたら、大ウケやったのに…😄

  2. 松本家が来てる~!?ラーメンダイカイの時かな?既に作ってるって事は、麺の固さは選べないって事かぁ。それは固麺好きのあっしにはキツいっスねぇ。旨そうやのになぁ。

  3. 関西圏の主要都市で和歌山駅だけはまだ行ったことがないです。(白浜方面に行く際に車で近く通ったくらい)
    和歌山は和歌山ラーメンってご当地ラーメン文化があるみたいですが、その中でも井出商店さんは知名度がずば抜けているみたいですね

    ネコみたいなキャラ(フィリップ)のガムを見るのは久しぶり

  4. ここより和歌山駅近くにある、ゆあさ醤油使ったラーメン屋のが美味かった

  5. 地元民としては井出系の豚骨醤油よりも車庫前系の完全醤油ベースで安っぽくて固めのチャーシューがのってる方が好きです🍜

  6. 和歌山ラーメンはカップ麺しか食うた事ないです。現地で本物食いたいです。

  7. 「たんけん僕のまち」「バキ」いろんなとこから持ってきますね!最後のフレックスガム、まだ売ってるんですね!

  8. 商店街出るあたりまでは最近では一番のボケツッコミでしたなぁ‥爆笑!まぁなんですなぁ、
    昭和歌謡の名曲 和歌山ブルース に歌われてる ブラクリ丁以上に寂れた商店街でしたなぁ

    なんぼ評判の食べ物でも行列してまで食べる気はないなぁ。
    タイミングかもしれんけど、麺ののびたラーメンはNG!ですわ。

    NextOenも頼りにしてまっせ~
    ほなまた‥

  9. やっぱり電車の旅は旅行感があっていいですね🚃

    和歌山ラーメンもみっくすじゅーちゅも美味しそう🍜🍹
    寂れた商店街に嵐の前の静けさを感じます🎃🎃

  10. 井出商店にしょっちゅう行ってたのは20年以上前なので今は違うかもしれないけれど、当時は毎日味がぶれてて最高にうまい日も、イマイチな日もありました。車庫前系の店には行かなかったんですね。あと寿司食ってない。

  11. ユタニさん和歌山すきやなぁ。今度は神鉄探索してほしい。おもてなし切符ごはんも食べれてかなりお得なフリー切符。

  12. 夜ではないハロウィ~ン🎃トリック・オア・トリート🎃(* ´ ▽ ` *)/ユタニさんブラックさんこんにちは✨😃❗【みその商店街】この商店街もシャッターの多い所ですね、遠い昔の昭和時代の時は結構な人盛りで賑わってたんでしょうね(*^^*)今では静寂に包まれていて寂しいです。商店街に昭和らしい喫茶がありましたね、ユタニさんさっそくGo❗昭和感のある店内雰囲気の中でみっくすじゅうちゅを美味しく飲んでリフレッシュ❗古びた逆さま看板w それに空がとてもいい感じ❗本命目的地【中華そば井手商店】店内に有名人のサインが壁に飾られています❗キター❗😆旨そう❗チャーシュウに麺❗スープ❗メンマ❗それに醤油煮卵がメチャ旨そう❗😆本当に美味しそう❗😆ユタニさんウマミュ~❗ブラックさん毒舌メチャ可愛いです❗次回も楽しみにしています❗(´・ω・`)/

  13. 毎日楽しんでます。いつもゆるくていいですね。
    奈良にももっと来て欲しいです。御所とか五条とか寂れた駅前商店街ありますわ。視聴数は伸びるとは思えませんが。

  14. 去年家族連れて和歌山に行ったけど、県庁所在地&観光地なのに人がまばら。ラーメンは丸田屋ってトコで食べたけど
    うまかった。テーブルに置いてた寿司もうまし

  15. レトロ喫茶、大理石柄テーブルとミックスジュースいいですね~
    ラーメン屋さん、松ちゃんも来ててすごい♪

  16. あっ‼️先日はありがとうございました~。
    また今度、一緒に横綱ラーメンへ行きましょう。
    次は、あたしが奢りますね…🎵

  17. 日本一のラーメンってどんな味なんだろう。気になるなぁ。真夜中にこの動画を観たからものすごく飯テロでした(笑)

  18. JRで行ったみたいですね😄井出商店僕もかなり前に何回か行きましたけれど、並んだ割にはその分とても美味しかったですね😄ガム一個10円で、60個普通600円すると思ったらお買い得かもね😄

  19. うん!

    やっぱり!

    ラーメンは並んで

    食うほどのモンじゃねぇなw

    そもそも、後ろに他人がゾロゾロ並んでいる状態で、どんなモン食っても旨かねぇよな!
    食べる環境も味の内だぜ!ベイベー!サンキュー!

  20. 電車で和歌山に行ったことがありますが、電車の乗車時間長かったです。
    駅前は同じアングルで見た覚えがあります。
    片道1370円・・・京橋乗り換えでしょうか。

  21. ブラユタニ面白かったです!寒くなってきたので美味しいラーメン食べたくなりました!煮干しラーメン美味しいですよ

  22. 下手な関西弁マジでやめて不愉快
    映像に集中出来ない。

  23. 久しぶりの和歌山市訪問ありがとうございます<m(__)m>
    光栄です。

  24. ここは場所がいいから、観光客多いですよね~。でも、ここが和歌山で一番美味しい「和歌山ラーメン」のお店だとは思って欲しくないな~。他に美味しい店あるのに、交通の便が悪いから・・

  25. 井出に並ぶ人=和歌山圏外民まるだしです;;日本一は言い過ぎかと;;うらしま 丸太屋 山為 正善 和歌山の王者はほかにあります・・・・

Write A Comment