九州旅での最後の地「阿蘇」へ到着しました。
圧巻の大自然。ずっと行きたかった場所に遂にキャンピングカーの旅で行けました!

◆「うーちゃんのおみせ」はじめました!
→https://suzuri.jp/U-channel

◆ 目次
00:00 オープニング
00:27 10日目の朝
04:06 移動
04:53 トロッコ列車に乗る(高森駅) 
08:22 次の目的地へ
11:03 草千里ヶ浜
13:35 移動中も絶景
15:12 大観峰
16:32 移動→あか牛肉を買う
18:06 阿蘇神社
19:36 移動→買い物→温泉
21:05 車内で焼肉の準備
22:51 乾杯
25:39 まったりタイム
28:30 次回予告

◆持ち物リスト
・Sony a7ⅲ: https://amzn.to/2k0jSHp
・Sony FE 20mm F1.8 G:https://amzn.to/3xt4KSV
・DJI RSC 2:https://amzn.to/3uXocJA
・Rode VideoMicro :https://amzn.to/2k1VdSD
・Rode Wireless GO: https://amzn.to/3uiYsqm
・(ポータブル電源)BLUE TTI AC200P:https://amzn.to/3JH22iI
・(ポータブル電源)BLUE TTI EB55:https://amzn.to/3H7yuZU
・アイリスオーヤマ 10.8v コードレス掃除機:https://amzn.to/3wWJkjW
・アイリスオーヤマ 10.8v 電動空気圧入れ: https://amzn.to/3na8ntP
・アイズ マルチシェード:https://amzn.to/3lbSbao
・イワタニ タフ丸Jr.:https://amzn.to/3OkwEJF

※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

◆SNS
《Twitter》

《Instagram》
https://www.instagram.com/carbby_gon/
《blog》
https://u-p.hatenadiary.jp/

#キャンピングカー
#車中泊
#carcamping
#camping
#日本一周
#全国制覇

32 Comments

  1. 九州良かったですよねー
    帰りはフェリーだったんですね
    私達も、今回夏休みにフェリーで
    九州行きます
    ただ直ぐに関門海峡渡って広島行く予定です
    九州観光はいつできるやら?

  2. 私語もですが、母の介護や自分の体などいいことがまったくないUちゃんの失敗、成長、言動が唯一の癒やしです、これからも応援してます、それではばいばーい、おやすみー

  3. こんばんは。熊本旅楽しく見させていただきました。私も2020年2月にズィーベンで鹿児島帰省の際に阿蘇に行きました。少し雪景色で本当に景色がご馳走でした。赤牛、馬刺しは定番ですね。八代方面の日奈久ちくわ、辛子蓮根も捨てがたい…
    写真ぐらいしか撮ってませんでしたが、ご参考にさせていただきこれから映像も記録していきたいと思います。これからも楽しみにしております。

  4. 阿蘇はやはりデカいねぇ!あの雄大さは阿蘇しか無いかな⁉️私は修学旅行でのうっすらとした思い出しかないけどもう一度行きたいな‼️う〜ちゃんにも思い出が沢山出来て良かったね❣️

  5. 九州旅楽しく拝見してます♪いつも思いますが料理の楽しみ方がとても上手!外食ばかりだと旅行費かさむので、とても参考になります!
    5月に納車され北海道からキャブコン仲間になりました。10月に伊勢に行くのでうーちゃんねる復習して観てます(笑)九州度もいつか参考にさせてもらいます💕

  6. お疲れ様です(ΦωΦ)ゞ

    YouTube への登録は、もともと
    自分の見たかった動画があったから
    登録しました
    クルマ、バイクを中心にみてて
    バイク動画モトブログでは
    太平洋側バイクYouTuberが多かったです
    ビーナスラインとか山道を抜けていく
    バイクツーリングの動画が多くありました
    今回。九州の阿蘇も
    バイクYouTuber の動画から
    どんな土地かは多少、知っていましたけど
    山道だけあって信号は、それほど多くはなかったんじゃないかと思います
    バイク動画でもみてても感じたのは
    阿蘇はバイクの台数が多い印象ですwww

    女優Uちゃん
    寝起きからチカラ入ってますね🤣🤣🤣

  7. 私は、子育て間違ってたかな?この動画を見るたびに反省させられます。親子で一緒に過ごす 大事な時間は、その時しかない🤩後で取り戻すことは難しいね!

  8. 3:27 カリカリが好きならば、ミラノピザがオススメです。
    7:26 「全ていずれ食べられてしまう運命のあか牛さん達です」w
    この時期は、山上広場は行けたのかな? 14:08 って、うわぁ~。あんなにガスがもくもく出てたら無理だ。

  9. うーちゃん、110cmですか。
    うちの孫も、同じ身長です。
    阿蘇の雄大さを、どのように記憶するんでしょうね⁉️
    きっと、心豊かな、美人さんに成長しますよ❗
    九州旅、お疲れ様でした。

  10. 九州の旅、お疲れ様でした。楽しい動画を拝見できて幸せな気分になりました。また次の旅動画、楽しみにしてます。

  11. 親愛なる皆さん、この素晴らしい旅をありがとうございました。今日、私の親友が、彼の兄が広島で働いていただけでなく、そこで今の奥さんと出会って結婚していると教えてくれました。素敵なご家族ですね!これからもたくさんの動画を拝見したいです。健康でいてください、そしてベルリンから多くのご挨拶を…

  12. 九州の旅お疲れ様です😊
    今回は熊本を案内をして頂きありがとうございました。
    放牧場でうーちゃんが駆けて行った時にうーママさんの名言「野に放される」には爆笑をしてしまいました🤣🤣
    またトロッコ列車で駅員さんが366日を歌った時にワンフレーズも歌わないでカットをしてその後完全スルーにしたのは大爆笑をしました🤣🤣🤣
    うーパパさん、お疲れ様です😊
    最後のお酒に遣り切った感を感じました🍶
    次回も楽しみにしてます👍✨

  13. シャーベット馬刺し😆
    美味しそう🎵

    高校の修学旅行で一回だけ九州行った事あるけどキャンカーではまだ未開の地なので行ってみたい!

  14. 1週間の九州の旅お疲れ様でした🎉
    雨降ることなく九州の名所コンプリートできて良かったですね😊
    uちゃんもいい思い出になったことでしょう❤
    ちなみに私のアイコンも高森駅のフランキーだったんでなんか嬉しく思いました😂
    また機会があれば熊本に遊びきて下さい!
    これからも楽しい旅とuちゃんの成長を楽しみにしてまーす♪♪

  15. 初めまして☺️キャンピングカーを検索してたら出てきたので見させていただきました!キャンピングカー納車おめでとうございます㊗️羨ましいです!キャンピングカーの旅を楽しまれてますね✨熊本じっくり観光した事ないので良いなと思います✨またトロッコ列車も✨これならYouTuberの撮影も楽しめすね😄

  16. 前回阿蘇に行ったときは、混みそうなところは避けましたが、また阿蘇に行きたくなりました。😍
    門はまだ修理中ですね~。完成したら、また参拝に行ってみたいです。
    駐車場、阿蘇神社の駐車場は、普通には入れましたよ。😅

  17. 最高の天気でよかったですね!
    九州人として押さえて頂きたい所、ほぼほぼ押さえて頂いてたのは最高でしたw
    今回もありがとうございます。

  18. 初コメントですがいつも拝見していて昔からファンです。
    我が家(福岡在住)もGWにキャンピングカーで前半長崎方面、後半熊本方面を巡ったのですが、うーちゃん一家と超絶ニアミスしています。本当に数時間違いで同じ所を訪れたり逆行したり…会えなくて残念です。また九州に来られる時には偶然会えたら最高に嬉しいですが、その頃にはうーちゃんもっと大きくなってるでしょうね~…

  19. Wonderful video! Japan is a very beautiful country and traveling by RV seems to be the best way! I love the meals you make in Von-chon. I learned something new from these videos – I had never heard of disposable cutting board. I first thought y'all were using saran wrap and it did not make sense. I found and ordered the disposable cutting board and have showed it to all my friends – they think it is really cool – use for camping and tailgating.

  20. フランキーなんでここにいるんですかー
    トロッコいいですね。風が心地いいですよね。🤗のどかでいいですね、あのCMの駅なんですね。駅員さんに座布団一枚ですね😆千里ヶ浜ってどこでも歩いていいんですね。素敵なところですね。馬刺し美味しそうですね。値段も張りますか?

  21. 結局なんキロ走ったんですか?
    中四国パワースポット巡りで1203キロ走っていました。
    ちなみにサマージャンボ宝くじ、2ヶ所で36000円分買いました。

  22. 九州の旅最後の動画熊本
    楽しい旅で良かったです。
    又熊本に来てください。
    これからも楽しくみています

  23. 今度は大分にも来て下さい。気を付けて帰ってください。キャンピングカーの修理、日にちかからなければ良いですね。九州に次回来るのを楽しみにしております!

  24. 阿蘇は私の故郷の隣の県ですが、修学旅行でしか行った事ありません、改めて凄い迫力のある場所ですね!
    次回の九州旅行は、鹿児島→宮崎→大分も
    是非いらっしゃって下さいませ。
    大阪からはフェリーで大分行鹿児島行が出ていますので、
    私の故郷の鹿児島は、本土最南端佐多岬や特攻基地やイプシロンロケット打上基地や今も噴火をしている桜島!あります。
    うなぎやお茶は生産日本一です。
    かき氷の白熊は鹿児島です!
    うーちゃんもすっかり少女らしくなって、会話も大人びていますねー(笑)

  25. 今回の動画は、自分達も行った所ばかりでまた、行った気分になれました〜。
    熊本はとても走りやすく、観光するところもあって一日では物足りず12月に行ったのち、4月にはワンピース銅像巡りを決行。

    私も旅の途中に、出逢いた〜い🥰

  26. papaさんmamaさんUちゃん こんにちはですᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ
    最近、返信するのが遅くなりすいません🙇いつも楽しく拝見させていただいております
    熊本 阿蘇の周辺とても素敵ですね🏞👍✨ トロッコ列車楽しそうだし*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و✲ 草千里ヶ浜 ゃ 大観峰も もちろん素敵ですが 阿蘇の雄大な景色を眺めながらのドライブ🚐💨は超最高だろうな。・・。)ノ ✨ ラクーンで 走ったら🚐💨気持ちいいんだろうなぁ🐶🤗
    熊本と言ったら❗️あか牛肉と馬刺しなんですねφ(゚゚) メモ φ(。。) メモ 食べたことがないので食べてみたいな😋美味しそう。

  27. うーちゃんねるさん、こんばんは~!
    赤牛見ながら鶏肉食べてます(笑)
    山と畑は信州に似ていてホッとしますww  ビーナスラインご紹介感謝♪すぐ近所だに~(笑)
    今回写真が美しい!綺麗!「君の名は」クラス!
    阿蘇。ありがとうございました!

Write A Comment