開運御朱印パワースポット巡り
第265弾
北海道富良野市
富良野神社参拝の巻

japanese shrines and temples!

どうも榎譲治改め絵ノ木譲畤です。
今回は北海道富良野市に鎮座する「富良野神社」へ行って参りました。
あの名作ドラマ『北の国から』のロケ地としても知られているんですが、この神社はとても暖かい気分になる癒しを感じる神社でした。
実は絵ノ木、北の国からの純役を演じた吉岡秀隆と同い年で、同世代の子役が活躍しているテレビドラマはとても親近感があり、また自分の生活と重ねては視聴を楽しんでおりました。本当にあの「北の国から」というドラマが大好きで、いつかロケ地巡りとかもしてみたいと思っていたんですよね。今回はその念願かなって富良野へと行く事ができ、ロケ地となった富良野神社で参拝をする事が出来ました。
富良野神社は先述したとおりとても癒しの空気に包まれており、その日の疲れもスーと抜けて爽快な気分になったのを覚えています。
また、ここは御朱印帳も人気で、水彩画家のイマイカツミさんが描いた富良野の風景が採用されています。これが実に素敵な御朱印帳で、これを授かることができて幸せなことです。
今回は動画の最後の方でお知らせもございますので最後までご覧いただけると幸いです。
『富良野神社』とても素晴らしい神社でした。
機会がありましたら是非足をお運び頂きたい。

今回も素敵な参拝ができました。

富良野神社HP
https://www.furano.ne.jp/jinja/

絵ノ木が出演しているコラボチャンネル。
『エンタメ横丁サテライトスタジオ(LIGみすてりー)』
2022年11月7日㈪
池袋東口ヤマダ電機7Fレストランフロアにあるエンタメ横丁にて
19時より公開LIVE配信
是非現場でお会いしましょう!
https://youtu.be/FCCEwqviLuY

2nd チャンネルと別のスケボーのチャンネルも観てくださいね。

『八百萬屋channel』
https://www.youtube.com/channel/UCTzXtsRl5T1X285_GzEPH5Q
『o.j.i.n.sk8』
https://www.youtube.com/user/adaikinami

登録よろしくお願いいたします。

榎譲治は一部のSNS、そして俳優の仕事以外で名前の表記を絵ノ木譲畤と致しました。
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ

榎譲治の開運御朱印巡りグッズショップ(BASE)
『ぐるるる屋』
榎譲治のデザインしたTシャツを始めチャンネルのグッズや、榎譲治のグルーガン造形などを販売しております。
https://gulululuvan.official.ec/

ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ

絵ノ木譲畤の『神様の絵』のInstagram
https://www.instagram.com/enokijoujiart/

ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ

当チャンネルのプロデューサーのteruさんがやっているネコ動画。
『ニャンともかんともTV』
https://www.youtube.com/channel/UCuZcBZCav2Qbr6Cn31kdXZA

ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ

楽曲:和風音楽素材おとわび
https://otowabi.com/first 

ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ

LINEスタンプ
(日本の神様ぱーと1)
https://line.me/S/sticker/6942922
(日本の神様ぱーと2)
https://line.me/S/sticker/6994666
(御朱印大好きオジサン)
https://line.me/S/sticker/8172907

ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ

#開運 #御朱印 #神社チューバー #御朱イニスト #パワースポット

榎譲治blog http://s.ameblo.jp/becupuch/

絵ノ木譲畤(榎譲治)Twitter https://mobile.twitter.com/0ushi0ushi0

絵ノ木譲畤(榎譲治)Instagram https://www.instagram.com/joujienoki/

3 Comments

  1. おはようございます😃 譲治くんの 言う気持ちわかりまーす。 同じ世代ですからね。 私も 癒され ほっこりしました。 素敵神社⛩ そして 雄大な景色😊最高ですね。 今日もほっこりありがとうございます😊❤

  2. 絵ノ木さんこんばんわ。
    富良野神社のご紹介ありがとうございます‼️
    北海道の神社は開拓時に建てられたものが多く新しい神社ではありますがどの神社もとても綺麗ですね。
    北の国からは名前はもちろん知っていますが正直、見たこと無いんですよね😅
    それでも、絵ノ木さんのご紹介で興味が湧いたので今度みてみようと思います。
    御朱印や御朱印帳もいいですね~👍️
    次の動画も楽しみにしています🎵

  3. 田中邦衛さん残念です。まあいいお歳でしたけど。北海道の神社は神明造りが多いんですね。富良野の御朱印帳良いですね。普通本殿とかが多いのに、街全体とはなかなか無いですね。大国主命の筑西羽黒神社行きました。授かりませんでしたが紺色に大黒様がでかく入っている御朱印帳有りました。御朱印もダイナミックで良いですよ。

Write A Comment