東京にはぜひ訪れてほしい観光地がいっぱいあります!

見どころ①築地市場の散策 0:00〜
見どころ②卵焼きの名店、『山長』の職人さんによる卵焼きの調理 02:06〜
見どころ③築地といえば寿司・海鮮丼! 09:12〜
見どころ④散策に疲れたら、ちょっと不思議な神社『波除神社』 10:07〜
見どころ⑤東京で一番有名な橋の1つである『勝鬨橋』 10:37〜

動画をご視聴いただきありがとございます。チャンネル登録やコメント、ぜひよろしくお願いします。1週間に1本以上動画を上げ続けていきます!

【築地場外市場】
2018年10月に豊洲市場に移転するまで、日本の台所として水産物や青果などを取り扱ってきた東京の築地市場。その規模は世界最大級であり、日本に住んでいるものであれば一度は耳にしたことがある名前かと思います。
現在は魚市場としての機能はありませんが、場外市場の活気は今も健在です。日本に住んでいるとこういった『市場』を目にする機会がなかなかないので、非常に新鮮な気分でした。海外からの観光客も非常にたくさんいらっしゃいました。
また、築地市場の近くには『勝鬨橋』があります。日本では数少ない可動橋として、大きな船が通過する際には橋が開いて船を通過させる仕様になっています。1980年を最後に開いている姿を見ることはできなくなりましたが、築地に来たのであれば東京で一番有名な橋の1つである『勝鬨橋』まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。5分ほど歩けば到着するのでオススメです。

#japan #tokyotravel #tsukiji #vlog #cc #travelalone #築地

1 Comment

  1. Thank you for your comments!
    If there is a sightseeing spot you want to see, please let me know, I will definitely go there and make a video!

Write A Comment