【今回 一緒に撮影しに行った内容】
浜松市の中心部はこんな感じ その1
まだ
※↓フォロー・チャンネル登録していただけると、とても嬉しいです!
・Twitter ちゃんと運用し始めました。
Tweets by Mino_traveler
※動画で伝える情報について、私自身の解釈・出典元の情報自体が違う、古いといった事もございます。最終的な判断は各自で行ってください。
動画内の情報は、基本的に確認や調べたものについては脚注を付け、出典を明確にしています。出典リストは一番下にございます。
脚注が付いていないものは、自分の記憶を頼りに語っていると思っていただいて大丈夫です。
【ミノはどんな動画を投稿するのか?】
当チャンネルでは、『街歩き』『都心・都市巡り×鉄道旅』『旅行観光』といった、旅動画を投稿していきます。動画を通して、少しでも旅気分が楽しめれば幸いです。
もし良ければ、高評価やチャンネル登録していただけると嬉しいです。もちろんするかどうかは自由ですが、していただけると飛んで喜びますし、今後の動画作成のモチベーションに繋がります。
当動画の出典 (記憶・記録している範囲で載せます)
3 Comments
浜松に転勤して5年目です
この街の規模なら遠鉄以外にもう1路線以上あっても良さそうなのに
自動車産業が盛んな地域だけに公共交通機関が弱いのが残念😭
次回『津市の中心部』の動画を投稿
その後、『浜松市中心部の散策』動画を投稿する予定です
駅前のバスターミナルから長島温泉行きの直行バスが出てるんですね。
浜松スゴッ!!
長島温泉流石です!!