今回の宿には温泉はありませんが、歴史ある風貌はもちろん、雰囲気のある部屋に、コスパに優れ、人情味あふれる素晴らしい宿でした。
今回は千走川温泉から長万部までレンタカーで移動して、道中は和菓子買ったり、ラーメン食べたりグルメしました。
長万部ではこれまた渋い宿である民宿しゃまんの里に宿泊
#北海道温泉旅 #猫がいっぱい #レンタカーで気ままにドライブ

【その他の旅行】
北海道温泉旅(函館→新千歳)

ブラジル人の嫁さんと行く神奈川、三重の旅

ブラジル人の嫁さんと巡る渋い宿旅

箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)

群馬温泉旅(昭和な宿巡り)

沖縄本土周辺の離島旅

宮古列島巡り旅

安宿巡り旅(東北編)

鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)

ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編

ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編

ボロ宿温泉旅行 那須温泉編

沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)

小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)

青ヶ島と八丈島の秘境旅行

総集編

海外の実況解説

ブラジル嫁さんと帰省旅

北部ベトナム秘境旅

フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)

ミャンマー旅行(田舎の旅)

香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)

台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)

イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)

フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)

ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)

ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)

31 Comments

  1. サンダルで運転されているのかな?と今まで思ってましたが・・・素足と来ましたか!レンタカー最終日に謎解きをされる演出に痺れましたぞっ!お袋の作ったカレーを思い出し何だか懐かしい気持ちに成りましたな。今週も良いものを見せて頂きました。感謝!

  2. ヤキシマさんの北海道の旅、今回も楽しい旅を楽しませて頂きました。結構な連泊ですので本業はどうされておられるのかと思いますが、最近はyoutuber専業でいらっしゃるのでしょうか?

  3. 今回は予想通りの長万部温泉と思いきや…残念でした。予約を入れていたのは秘境ハンターのお目が高いことを再確認しました。和菓子の<しおがま>は昔からあるなつかしいお菓子です。私の地元では見なくなりましたが、黒松内にあるとは驚きでした。いいものは見逃さない、さすがです!!

  4. あ~🍁
    見てるだけで 物凄く癒やされる。
    これを見ると 明日からはこんなふうに生きる様に
    努力しようって成ります。誰にでも礼儀正しく優しく
    これで他人とのトラブルは有る筈がない。
    いつも おばあちゃんに対しても 素晴らしいです。
    有り難うございます🌹

  5. ラーメン凄いボリュームでしたね!宿もまるで自分の実家みたいな落ち着きのある部屋で最高です😆

  6. いつも楽しみにしていた温泉がなくて残念でしたが、
    別の場所でいい温泉に入れて良かったですね。
    旅の楽しみは、食事と温泉ですからね(^-^)
    ラーメンとても美味しそうでした。

  7. えっ?昭和54年って……もしかして自分とそんなに変わらない年齢ですかね!?……

    貫禄があるのでもっと上かと思ってました!😮

  8. 宿評価☆☆☆猫のおもてなし(^^♪ 家庭的な宿でした。あのラ-メン美味しそうでした。

  9. お風呂上がりのあの姿勢で牛乳をゴクリ、東海林さだお先生が正統派、という飲み方。
    フルーツ牛乳も美味しいですね。
    猫ちゃんの懐きようは、この人は良い人、というのがわかるんですね。
    民宿の雰囲気は北の方なのに、南の島の宿の雰囲気と似ていて、遠い土地だからこそのアットホーム、あたたかさを感じました。

  10. 食べ方が野生児そのままで豪快
    それなのに人に対しての態度や言葉ずかいは
    繊細でやさしい。このアンバランス感が最高😃⤴️⤴️
    これからもいい旅を。楽しみにしています

  11. ご苦労様です。とんこくラーメンかなりボリュームありそうで美味しそうでした。民宿のカレーもいいですね。ラーメンとカレーはみんな好きなB級グルメで毎日でも飽きずに食べられます。民宿の部屋かなり暑そうでしたがよく眠れましたか?

  12. 今回も素晴らしい旅になりましたね!旅先での人との出会いと新しい発見は旅の醍醐味です!食レポも素晴らしいです!テレビ局の食レポアナウンサーより発言が的確で分かりやすいです!あと長距離移動に耐えうるタフネスぶりにも脱帽してます!次回も楽しみです!

  13. おはようございます!しんやさまのラーメン食べる姿、初めて?観ましたよ。
    いやぁ、美味そうだ!今日のお昼はラーメンにします。いつも美味しそうに食べるしんやさまは素直で最高ですよね。
    どんなに美味しいものを食べてもマズそうに食べる方っているじゃないですか。。。
    ちなみに今日の朝ご飯はお稲荷さんとチキン唐揚げでした。

  14. や〜71年間の人生、後にも先にもカレーと餃子の夕食の宿には遭遇出来ないと思います。
    びっくり!🎉
    薪ストーブの火が燃える冬も良さそうです。
    自分では行けない貴重な疑似体験を有難う御座いました。👏😄
    来週も楽しみしています。😄

  15. 実力派和菓子、サービス薄め(褒めてます😘)民宿、旅の醍醐味はコレかな~☺️

  16. こんばんは。和菓子にコーヒーは自分もよくやります(笑)ラーメンも凄く旨そうでした『すずや』さんと『松龍』さんの場所も確認したのでいずれ訪問したいと思います。長万部温泉の『ホテルあづま』さんは素泊まりで泊まった事がありますが、お風呂が広々していて良かったです。『長万部温泉ホテル』さんの方も二食付きで泊まった事があります。温泉ホテルの2階には宿泊者専用の浴室があり食事も豪華で値段もリーズナブルなのでおすすめです。今回宿泊された『シャマンの里』さんは温泉では無いので今までノーチエックでしたが、とても味があって素敵な宿だという事が今回の動画で判明したので良かったです。北海道は素敵な宿が沢山ありますね。

  17. こんにちは、こんばんはかな?いつも病院のベッドで自分が行ったような気持ちで楽しく見させてもらってます、身体壊さずこれからも楽しい動画てくだい

  18. う~ん 先週と比べると😃?カレーに餃子とは😆。親父さんが作ったのかなぁ?やはり天然温泉付きがよいかもね。

  19. しんやさんの紹介するお店は、ラーメン屋さんだろうが和菓子屋さんだろうが面構えがすご過ぎて笑うw

  20. 最後の宿でチラッと見えたオーナーも雰囲気あるね!

  21. いつも動画楽しみにしています!
    今回の宿はシャバシャバ系のカレーと人懐っこい可愛い猫に癒される年季の入った良い宿でしたね!部屋の鏡は私とも同年代でした 笑 押入れの襖はそこら辺の若造では絶対に出せない渋みというかもはや伝統芸でしたね!

  22. 何処に行っても楽しそうで、
    何を食べても美味しそうで、
    どんな温泉に入っても超気持ち良さそうで、どうしましょう!😁😋😆

Write A Comment