今現在、日本発のドローン夜景映像でここまで撮れているものは希少だと思います。
被写体は「日本新三大夜景都市」のひとつに認定されている北九州市。
MAVIC 3の実力をあなたの目で確かめてみて下さい。

The Kitakyushu city has been recognized as one of Japan’s three most beautiful cities at night.
We took on the challenge of taking aerial drone shots of the city’s night scenery.
Let’s see how well the MAVIC 3 can capture the night scenery.

先日重要文化財に指定された若戸大橋をアクセントとして、響灘方面や(遠くに先日撮った響灘の風車群が見えます)下関方面(遠くに関門橋も見えます)、黒々と横たわる洞海湾を挟んで皿倉山(ケーブルカーの灯りが見えます)や八幡方面を望みます。

山に登ってからの撮影ですが、DID(人工集中)地区上に出ないのはもちろんのこと機体の灯火が目視できる範囲内の飛行に留めるため狭い範囲を非常に低速で動きながら撮っています。

したがってそのままでは絵が単調になることが予想できたので、5.1Kで撮影し4K書き出し前提で編集時にトリミングや拡大、アングルずらしを多用して動いたり近づいたりしているように見せています。

若戸大橋が真っ赤に潰れてますが、橋全体に赤いLEDを大量に張り巡らせてライトアップ…と言うより橋自らが発光しているような状態だったので、明る過ぎてそこだけ潰れたようです。

Music provided by HearWeGo (https://goo.gl/nDS3zR)
Artist: Nani Kha
Title: Reason
Listen on YouTube: https://youtu.be/uwcm976Ds2c

#ドローン
#空撮
#夜景
#工場
#絶景
#4k
#高画質
#福岡
#観光
#cinematic
#シネマティック

46 Comments

  1. 初の夜間撮影でこのクオリティとは凄いです。素晴らしい夜景ですね。さすが三大夜景都市、赤い橋が際立って綺麗です。素晴らしい夜景ですね。Mavic3が欲しくなる美しさですが、どんなにカメラが良くても灯りのない田舎では漆黒の闇が広がっているだけかと思うのでやめときます。(笑)

  2. 映像公開ありがとうございます。まるで宝石のような輝きですね。Mavic3のカメラの性能はとんでもないですね。

  3. 性能の良いカメラと撮影技術、編集技術の3つが揃わないと、ここまで綺麗な夜景は撮影出来ないでしょうね❣️😊
    素晴らしいです‼️😆
    いつか私もチャレンジしたいと思いました🤗

  4. こりゃ~飛んでも…とんでも無いくらいの高画質!さすがM4/3センサーでのCineタイプですね♪私、田舎なので下向けても真っ暗田んぼだらけ、星写るドローンまで待ちます(^^;今後の映像美溢れる作品楽しみです♪

  5. エスタブさんの初夜景、撮影時・編集時の苦労が書かれてましたが、ドロ-ンを持ったことのない自分には、良くわかりませんが、
    きれいな夜景動画です。赤い橋がシンボリックで良いと思います。

  6. MAVIC 3凄いですね👍こんなに夜景が綺麗に撮れるんですか!
    てか、「トリミングやアングルずらしを多用して動いたり近づいたりしているように見せかけています。」
    って、メッチャ動いて見えますよ😲凄い広範囲に飛ばしてるように見えます👍
    MAVIC 3ですか~😅欲しいけど・・・買えません😢
    と、言うより私が万一MAVIC 3を買って夜景を撮ったら・・・帰宅してビックリ!真っ暗!って事になりそう😅

  7. これを見るとMavic3すげーってなりますね👍
    夜飛ばすのは、私は結構恐いです😰
    それと、こんなに家があるんですね
    やっぱり都会の夜景は絵になります🧐
    私の住んでる田舎じゃポツンポツンと家があるだけ
    あ! またに鬼が出るぐらいです(笑)

  8. 夜の空港着陸前のようです….素晴らしい映像…とくに若戸大橋は昼間より目立ってますね!

    裏の空き地から薄暗くなる前に近所のスーパーとパチンコ屋さんの灯りを撮りましたがチョット違いますね(笑)

  9. Wow! That Mavic 3 sure makes great video in low light. This is a very beautifully made video. Very smooth flying and I loved the music. Thank you so much for sharing this video with us out here in YouTube land.

  10. 日中と夜で表情が全く違います。素晴らしい映像で見入ってしまいます。夜間飛行憧れます。映像公開ありがとうございます。

  11. 今回の映像も大変興味深く拝見させていただきました。
    SS1/25、25fpsは完全に頭から無かったです😅 少々心配していたフォーカスも、開放でこれだけきてたら十分ですよね。
    ISO3200でデノイズされたとのことですが、プロの夜景映像でもここまでノイズが少ないのはなかなか無いでしょうね。
    夜景都市が撮れるのはとても羨ましいです。以前から工業地帯を撮ってみたいと思っているだけでなかなか実現できていないです。

  12. デノイズしたとしてもかなり綺麗ですね!
    Mavic 2 Proで夜景撮ってデノイズしても消し切れませんでした。
    MAVIC 3の威力は凄いですね!
    これはCINEのProRes422HQの威力でしょうか?
    標準版のMAVIC 3ならもっと画質は落ちるのでしょうか?

  13. ド、ドローンで撮ったとは思えない映像。重い映画撮影用の機材をヘリコプターに積んで撮った時代は遠い過去に(やったことないですけど)。もちろん技術を駆使しての結果とは思いますが、M3おそるべしですね。

  14. 北九州の夜景すごく綺麗ですね、若戸大橋の赤色と都市高の景色が絶景です👍
    洞海湾を高塔山側からの撮影なんでしょうか、空撮だと夜景が綺麗に引き立ちますね😍
    私も北九州の工場夜景を、船から見てみたいと考えています😀

  15. こんにちは
    夜景も物凄く綺麗に撮れるんですね。
    30年前ならヘリを飛ばして猛烈な経費を掛けなければ撮れなかったであろうに、今は数十万で可能になるとは。
    まぁそこにはテクとセンスがあってのことですすが(^^)

    今度函館の夜景をお願いします(飛ばせてくれるかはわかりませんが)

  16. It looks wonderful. The details are so crisp. I'm watching this on a laptop so I do not see any "noise" in video. Great flight !

  17. 夜景すごく綺麗です。
    他の動画で今までのイメージは明かりがある程度でしたが、そこに何の灯か何があるかよくわかります。
    特に道路が印象的です。ほんのり赤くなっている車のテールランプも若戸大橋の赤ににマッチして綺麗に映し出していて素晴らしいです。

  18. 夜景撮影って考えたことなかったので自身で撮影するイメージ考えたら準備も大変そうですね。
    単調どころか美しすぎてずっと眺めていられる映像です。
    これは家の4Kテレビでなく、家電屋に行って超大型有機ELテレビで視聴してきます|д゚)

  19. 冗談抜きで凄いです!ドローンもここまで進化したんだなと思いました😳これまでも夜景の映像はYouTubeにチラホラ上がってましたが、これほどではなかったです。場所選びもありますが、カメラの事を良くわかっているエスダブさんだからこその映像ですね😄たまにオートで撮影してる方がいますが見るに堪えない映像だったりします😅

  20. お疲れさまでした。
    設定参考にさせて頂きます。
    黒潰れが少し気になりますが仕方ないですよね~!

  21. エスダブさん、やはり先に進まれてますね。
    Mavic3での夜景がこれほどとは思いませんでした。
    コレを見てたら、Cineを購入しなかったことを後悔しそうです。
    なので、近いうちに自分のMavic3でも夜景に挑戦してみます。

  22. 撮影お疲れ様です。
    若戸大橋の赤い発光が目立っていい感じですね😊
    皿倉山からの撮影になるんですか??
    北九州の方はあまり土地勘がなくて…😅

  23. しばらく続いたFPVシリーズに追いつけなくて(ボリボリ)久しぶりに立ち寄ってみました。エスタブさんらしい流石の安定感ですね、素敵な夜景を根こそぎ撮れるテクニックが素晴らしいです。M3にて4K60fps,120fpsも使えるしファームウェアのアップデートも送られ益々本領発揮できますね、さぁ~エスタブ劇場の始まりで~す!

  24. 映像見させていただきました。夜景映像ありがとうございます。先日煽ったような形で夜景の事をお話してしまい失礼しました。
    明らかに粒、きめ細やかさがこれでみてもm2pと比べて一目瞭然な気もします。飛ばした場所わかったのでそれも驚きました。よくあの場所で夜間であれだけ安定して飛ばされたのですね…自分も先日、案件で低い場所で夜間撮影しましたが、ペア組んだ人とも「しばらくは受けたくない…」と思うくらい緊張と疲労を感じました。改めて流石だと思います。
    あと、設定値も素晴らしいのですがつくづく「処理」がエスダブさんは上手いなと思います。最近知れば知るほど、画質というより、「処理」とコンセプトで決まってしまうなと思う次第です。もっともどこを自分が目指しているかはさっぱりわかりませんがw
    いつも以上に今回の素晴らしい映像、大変にありがとうございました。

  25. 夜景そのものも美しいですが、それを映し出す描画力が物凄いですね‼️
    もうこれなら空撮ヘリ🚁なんていらないですね (ノ◕ヮ◕)ノ*.✧
    素晴らしいです👍💫💫

  26. こりゃヤバいですね😍

    赤い橋がめっちゃ綺麗です😆

    こう言う場所での夜間飛行の許可申請大変そうですね💦

  27. 実は、めっちゃアラ探ししたのですが、細部まで表現されていて私には完璧にしか見えません🤩
    撮影技術と編集技術・デノイズ技術が卓越しているのですね😊

    水面に映る赤い若戸大橋がとっても綺麗です👍
    H265はデーターサイズが小さくなって良いのですが、ほんの少し潰れますね(最近気が付きました💦)。
    解説を読むだけでもワクワクしました😊
    次回作、楽しみにしております🌈

    コメント遅くなり申し訳ございません。
    新作PCがやっとフルパワー動作できるようになりました。

  28. 物凄くキレイですね✨✨✨😌✨✨✨
    いつもながら安定した飛行で、映像は美しいし、ずーーーーっと観ていたいです❗❗

  29. こんばんは!
    初夜景撮影お疲れ様でした✨
    MAVIC凄いですね!!
    設定も細かくされてますね。
    ドローンだとこの時期の夜景ともなると体や指が冷え冷えになってしまいそうですね😂

  30. めちゃくちゃきれいですね。編集も単調にならないようにされていますね。

  31. 凄い!めちゃめちゃ綺麗ですね!
    益々、MAVIC3悩んじゃいます(泣
    今ある、Air2とAir2s売ってしまおうかな?

Write A Comment