こんにちは あずきデラックスです
今回は、長野県の中央アルプス 木曽駒ヶ岳に登山キャンプに行ってきました😊
今回登った木曽駒ヶ岳(標高は2956m)は、
ロープーウェイで標高2612mの千畳敷カールまで一気に登り
そこから、木曽駒ヶ岳山頂へは、歩いて約4時間で往復出来ると言う
初心者登山におすすめな山でもあります😊
山頂からは南アルプスの山並みを始め、富士山や御嶽山、北アルプスなどが見えます。
そして千畳敷カールは
秋になると鮮やかな紅葉の絨毯で大人気の観光スポット
アルプスのダイナミックで雄大な山の姿とともに
紅葉の絶景を見ながら登山が出来ます👍
10月上旬で、いい色に色づいてました😊
今回のキャンプ地は、木曽駒ヶ岳の下にある、
頂上山荘の前のテント場を利用
テント場からの眺めも最高
そして今回、私が木曽駒ヶ岳でのキャンプに来た理由、
それは数年前にみた雲海と日の出の絶景がもう一度見たかったから・・・
果たして、見たい絶景には出会えたのでしょうか?
#キャンプ#登山キャンプ#初心者登山#木曽駒ヶ岳#千畳敷カール 紅葉
チャンネル登録お願いします
→https://goo.gl/eNk9fV
『最近の動画↓』
キャンプ 雨キャンプ卒業 晴れキャンプで楽しむ時短キャンプ飯 塔の岩オートキャンプ場
キャンプ 大失敗 一番大事なキャンプ道具忘れてしまいました 悲惨キャンプ 塔の岩オートキャンプ場
キャンプ 雨キャンプ 大雨の撤収は辛すぎる 阿智村せいなの森キャンプ場
16 Comments
Thank you for sharing this beautiful video ♥️👍
あずきDXさんこんにちは❣️ とっても美しい映像と音楽に癒されてる所へ…『お腹空いた〜』『眠たい〜』😂吹いちゃいました😂 こんな素敵な映像を大好きなあずきDXさんのチャンネルで観られて幸せでしたー🎉 やっぱりあずきDXさんのご飯風景は間違いないですね❤ リベンジ登山キャンプ成功嬉しいですね⛰⛺️素敵な景色お裾分け戴いてありがとうございました🧸💕
お疲れ様でした。
重い荷物を背負っての登山❗でも、景色が良くて癒されましたね。
おにぎりや卵忘れても、他の食材があって良かったです。
癒される動画ありがとうございました😀
最高の絶景キャンプですね⛺️
重たいザックを背負っての登山キャンプ
お疲れさまです。
このような美しい映像を見れて感謝します😂
雲海、生で見たらもっとすごいんでしょうね😊見てみたいです。
Azuki san yo gambatta wakaii yang not for me to old my son he clambing
最っ高の映像ありがとうございます😭
映像見てるだけで癒され、改めて自然の素晴らしさを感じました🤩
後、沢山のテントと景色との映像も最高でした✨
次のキャンプ動画も楽しみにしてますね!
Wooo watashi kwai takaii sugoi Azuki san
とても綺麗な景色を見せていただきました。眼下に雲海ってなかなか見られませんよね。大変な思いをして登られたから感激もひとしおですね😃
こんばんは😊
登山キャンプ お疲れ様でしたでした。
素晴らしい映像 ありがとうございます。
寒そうでしたが気温は何度くらいだったのですか?😢
温かいものを食べる あずきさんの美味そうな顔を見てると
こちらも心が温まりました😊
いつもありがとう!
地元では経験出来ない山岳キャンプ
綺麗な絶景最高です
こんばんは😃🌃
頑張った人だけが見られる景色です❗
写真も綺麗ですが、自分の目で見るのが一番ですよね👍
お裾分けありがとうございました🎵
そしてお疲れ様でした🙇
一生忘れることのない最高のご褒美でしたね🎵
木曽駒ヶ岳
お天気良い方ですよね
この時期は涸れ沢も端っこまでテントに埋まってますから
千畳敷カールも埋まってますね
今年は穂高も槍ヶ岳も雪が降って
この時期が一番良かったと思います
槍ヶ岳山荘も閉館しましたし
今年も岐阜のキャンプ場は大雪になるのでしょうか?
山にはトマト🍅を持って行くと良いですよ
良く頑張りました💯👏
木曽駒ケ岳、40年前の高1の夏に地学同好会で登りましたよ。宝剣岳のてっぺんにも立ちました。あれが最初で最後の登山かな?今は体力的(体重的)にほぼ無理。富士山すら行ったことが無かったのですごく感動的でした。空が紫がかって宇宙に近いなぁと当時を思い出します。懐かしいなぁ。当時は日帰りだったので今だったらキャンプしとけば良かったなぁと動画を見ながら思い返してます。日の出が感動的ですね!でも風景が当時と全く変わってないです、山にとっては四十年は微々たる時間なんでしょうね。
なんて素晴らしい景色!!
絶景の数々を見せてくださりありがとうございます😊。
全てが本当に綺麗。
心が洗われました。
はじめまして😊
ワンちゃんとのキャンプ動画いつも楽しく拝見させて頂いています。
あずきDXさんの設営や料理、登山、撮影まで何でもサラっとこなしてしまうとこもすごいなーっていつも思っています。ご飯が本格的でおいしそうで、見てるとお腹が空いてきます😅
質問なのですが、この美しい星空はどんな機材で撮影されたのですか?登山しながらなのでさほど重量もないのでは?と思い、気になってコメントさせて頂きました。もし差し支えなければ教えてください🙇
あずきDXさんこんにちは😃
わたしは疾病の為、山に登る事が出来ません。
一生のなかでも、見ることが出来ない風景を見せて頂きました。素敵な景色感動しましたありがとうございます😊