2022年10月12日(水)
2本の散策動画を撮りましたので、順番に公開していきます。
京都市の天気は曇り、最高気温は19.9度となりました。今日は新しいカメラが届きましたので、早速使ってみました。法然院より散策をスタートしました。法然院の静寂な雰囲気を感じそして哲学の道、銀閣寺を通りゆっくりと風景を楽しみながら散策をしてきました。
camera: dji オスモポケット
クロスキャットTwitter⏬
Tweets by MARS966835651
※新京極ロックン広場のライブカメラ
https://youtu.be/T1n_gGTZNis
※錦市場のライブ中継カメラ
※清水寺 東山の天気中継ライブカメラ
https://youtu.be/u7FKdK1d86w
※嵯峨嵐山 渡月橋北詰ライブ中継カメラ
#京都#kyoto#vlog
7 Comments
Спасибо за прогулку. Всего доброго.😊
京都市電の石畳が転用されて敷き詰められた哲学の道はもうすぐ紅葉の季節を迎え嵐の前の静けさですね。
私は、この道を冬枯れの夕方に「京都慕情」を口ずさみながら歩くのが好きです😁
法然院さんから銀閣寺通までの道程この季節にピッタリですね🚶🚶
哲学の道の木々も秋を感じて来ました🍁
これから益々良い色になりますね🍁🌾
緩和され観光の方々も増えて賑やかになりそうです🚶🚶
でもでも…各寺院、祇園町、花見小路、先斗町辺り…お行儀悪く大騒ぎしてゾロゾロ道真ん中を歩く🚶人様の敷地に勝手に入り撮影する📷🙅ホテルのロビーで大声で騒ぐ…❗😡そんな海外の方々は御遠慮願いたいです🙅………私意地悪言ってますかね……?😰😰
来るなら京都の街をもっと愛し大事にして頂きたいのです😭😖
良い散歩ありがとうございました🎥😺🙆
又見せて下さい🎥😺🙏
お疲れ様です。😄少し涼しくなって来て、この時期歩きやすいですね。😄
法然院も哲学の道もあと1月もしたら、紅葉ができれいなんかしら〜?と思いながら、こんな季節もあるきやすくてちょうどよいですね。😄
紅葉は紅葉でめっちゃ人混みですし。お供させていただきました。😅
動画ありがとうございます。😄🙏
撮影お疲れ様です。
すごく落ち着いた雰囲気でいいですね!
水際緩和で京都は大混雑かなと思っていましたが、まだそんなでもなさそうですね。
紅葉の季節は大混雑になりそうでしょうか?
いつも有難うございました。11月になると紅葉の見頃で沢山賑やかと思います。
動画見ましたけど、法然院~銀閣寺迄歩いたけど、本当に、静かで、誰もいなかったですね。そのあと、ちらほらいましたね。やはり、平日は、けっこう人が、さほど、いなかったですね。それに、天気も、曇りがちで、今にも、雨が降りそうな、感じでしたね。今回、新しいカメラで、撮ったけど、映像は、すごくきれいなに撮れていましたよ。さすが。ありがとうございます。