年2回夏と秋に行われる「佐原の大祭」
秋祭りの2日目の10/8(土)に撮影してきました。
夏は2回お邪魔しましたが、秋は初めてです。
残念ながら、新上川岸の牛天神の山車が新造中のためお休み。今年は13台の山車が曳き回されました。
この日は「のの字廻し」に1度も遭遇しませんでした・・・。
また来年以降もおまつりができますように切に願います。
各地でやむを得ず中止されるおまつりも多い中、素晴らしいおまつりを開催していただき関係者の皆さんありがとうございました。
佐原の大祭は、2016年12月にユネスコ世界無形文化遺産に登録されています。
0:00 仲川岸(神武天皇)最後尾へ
4:16 下川岸(建速素戔嗚尊)川岸通りへ
6:07 上中宿(鎮西八郎為朝)川岸通りへ
7:23 下宿(源頼義)川岸通りへ
8:08 東関戸(大楠公)川岸通りへ
9:53 西関戸(瓊瓊杵尊)川岸通りへ
11:35 上新町(諏訪大神)川岸通りへ
12:51 北横宿(日本武尊)川岸通りへ
13:54 下新町(浦嶋太郎)川岸通りへ
16:47 南横宿(仁徳天皇)川岸通りへ
19:40 上宿(源義経)川岸通りへ
21:06 新橋本(小野道風)川岸通りへ
22:54 下分(小楠公)川岸通りへ
24:58 仲川岸(神武天皇)川岸通りへ
佐原の大祭・秋祭り2022
佐原の大祭・夏祭り2019
★チャンネル登録お願いします★
https://www.youtube.com/c/北関東おまつりinfo
▼おまつり2022▼
★石岡のおまつり2022★
★高崎まつり2022(群馬県高崎市)★
★真壁祇園祭2022(茨城県桜川市)★
★久喜提燈祭り2022(埼玉県久喜市)★
▼おまつり2019▼
★飯能まつり2019(埼玉県飯能市)★
★石岡のおまつり2019(茨城県石岡市)★
★どすこいペア2019 神輿どっこい (茨城県筑西市)★
★みなと八朔まつり2019(茨城県ひたちなか市)
★笠間のまつり2019(茨城県笠間市)★
★尾島ねぷたまつり2019(群馬県太田市)★
★新町ふるさと祭り2019(群馬県高崎市)★
★沼田まつり2019(群馬県沼田市)★
★鷲宮八坂祭2019(埼玉県久喜市)★
★江戸崎祇園祭2019(茨城県稲敷市)★
★熊谷うちわ祭2019(埼玉県熊谷市)★
★籠原夏祭り2019(埼玉県熊谷市)★
★鬼石夏祭り2019(群馬県藤岡市)★
★佐原の大祭・夏祭り2019(千葉県香取市)★
★三社祭2019(東京都台東区)★
★とちぎ山車まつり~春の陣~(栃木県栃木市)★
★青梅大祭2019(東京都青梅市)★
★小鹿野春まつり2019(埼玉県秩父郡)★
★大田原屋台まつり2019(栃木県大田原市)★
★調布大祭2019(東京都青梅市)★
#佐原の大祭
#千葉県のおまつり
#千葉県香取市
#ユネスコ世界無形文化遺産