今回乗船した「シルバーティアラ」には今まで乗船したフェリーの中で一番気品あふれるフェリーでした。レストランが無いので、食事は自動販売機の冷凍食品をいただきます。
青春18きっぷの時期なら、盛岡まで電車に乗って、そのあとバスに乗って八戸に向かい、八戸から苫小牧までフェリーを楽しみ、苫小牧に着いた後は再び青春18きっぷで北海道の鉄道の旅を楽しむのもいいかもしれませんね。
料 金:7,560円
ル ー ト:苫小牧→八戸
フェリー:シルバーティアラ 2等寝台A
部 屋:個室
(タイトル・説明・字幕の翻訳は自動翻訳のため、誤りがある可能性があります。)
———————————————————————————–
シルバーフェリー
https://www.silverferry.jp/
———————————————————————————–
【関連動画】
Solo Travel Japan
First Class Japanese Vending Machine Ferry to Hokkaido
https://www.youtube.com/watch?v=9tIfkKwPVK4
Itsuka Japan
フェリーティアラの半個室オーシャンビューで優雅に一人旅の夜。
そろそろ旅行 / Solo Solo Travel
『自動販売機フェリー』2泊3日の旅 【福岡⇔東京】
Travel Alone Idea
【東京→札幌】誰でも簡単!夜行フェリーで18時間の船旅😴🛳 おすすめの商船三井フェリーさんふらわあ 大洗から苫小牧
#travelinjapan #シルバーフェリー #シルバーティアラ #トラベルブログ #日本 #旅行 #ソロトラベル #女ひとり旅
@Travel in Japan
1 Comment
02:00 An interesting view of this landing sleeve, so many windows.) 02:23 Cool interior of the hall.) 02:45 So she is a symbol of this ferry.) 04:08 A small but neat room.) 05:34 A beautiful corridor, lots of windows and tables with chairs.) 06:08 The port at night and the water bubbling under the departing steam.) 06:22 The passenger terminal looks beautiful, glowing with evening lights 😍. 07:15 Vending machines with food, drinks and ice cream.) 09:56 There is no horizon in this cloudy sea, it seems to merge with the sky.) 11:52 Nice building, cute trees next to it.) 12:44 Beautiful view from the window, many trees and even the mountain slope is covered with them. And the fog makes it mysterious 😍. 13:02 A tall, bright and wide space, as if it were a hangar 😂. 13:20 Thanks for the trip 👍, until the next video 👋.