北海道幌延町の日本海沿い、原始砂丘の上に並ぶ風車群がオトンルイ風力発電所。初夏には周囲にエゾカンゾウ、ハマナスが咲き乱れるという原生花園。日本海オロロンライン・道道106号(稚内天塩線)沿い、南北3.1kmに28基の風車が並ぶ姿は実に壮観。サロベツ原野パーキングが整備され、風車群と利尻富士を眺望します。
The Otonrui Wind Farm is a group of windmills lined up on the primeval sand dunes along the Sea of Japan in Horonobe Town, Hokkaido. A primeval flower garden where Ezo Daylilies and Hermanus bloom profusely in early summer. Along the Sea of Japan Ororon Line and Route 106 (Wakkanai Teshio Line), the sight of 28 windmills lined up 3.1km north to south is truly spectacular. Sarobetsu Genya Parking is maintained, and you can see the windmills and Mt. Rishirifuji.
#オトンルイ風力発電所 #幌延町 #サロベツ原野 #空撮
2 Comments
此処での撮影は、好天に恵まれたようで、素晴らしいですね❣️🤗
風力タービンは人工物なのに、何処かほっとさせてくれます😊
利尻山も浮かびあがり、気持ち良かったです‼️😆
おはようございます😊
いろんな角度からカッコよく撮れましたね👍✨
中でも1:05くらいから続くバックの中央に利尻富士がピタッと配置されているシーンが見ていて気持ち良かったです!私も練習しなくちゃ(;^ω^)