大井川鉄道の終点、井川駅・接阻峡温泉・奥大井湖上駅を満喫しました。
余裕があれば一泊したいけど、日帰りでも下のプランであれば十分に楽しめます。
是非、静岡県の大井川鉄道へ行ってみてください。

8:59 金谷発 – 大井川鉄道本線 – 10:15 千頭着
10:20 千頭発 – 大井川鉄道井川線 – 12:07 井川着
12:34 井川発 – 大井川鉄道井川線 – 12:52 閑蔵着
13:00 閑蔵発 – 閑蔵線路線バス – 13:04 接岨峡温泉
接阻峡で温泉を楽しんだ後、徒歩にて奥大井湖上駅まで移動しましたが、14:14接岨峡温泉発のバスに乗れば良かった
(14:14 接阻峡温泉 – 閑蔵線路線バス – 14:16 湖上入口)
15:32 奥大井湖上駅発 – 大井川鉄道井川線 – 16:35 千頭着
16:55 千頭発 – 大井川鉄道本線 – 18:08 金谷着

twitter
@NoshioVlogThai
タイのバンコクの隅っこでの日常の暮らしと旅の様子を発信中

instagram
@noshio_vlog_thailand
旅行中に僕が見た忘れられないタイの景色をアップ中

#大井川鉄道
#大井川鐵道
#奥大井湖上駅

8 Comments

  1. ノシオさん、こんばんは🌃
    アプト式列車、昔は群馬から長野に行く、碓氷峠も走っていましたが、今は無くなり、大井川鉄道だけになってしまいましたね😅
    それにしても、大井川鉄道は、湖上に駅があったり、温泉♨があったり、楽しめるのですね✨
    いつか乗ってみたいです🙆🙆🙆

  2. ノシオさん、こんばんは。
    奧大井湖上駅の景色、絶景ですね❗
    実際にこの目で見てみたいです。
    でも、もし絶景に夢中になってしまって最終電車に乗り遅れてしまったら、街灯も無い真っ暗闇の中、野宿になるんですかね?

  3. NOSHIOさん、良い所ですね👍
    バイクでツーリングに行きたいな(母親の介護が有るので無理ですけど)。
    次回も宜しくお願い致します🙇👮👋

  4. そこの温泉のお湯いいですよねー湯の花がしっかりありましたか?
    てか、そこの旅館は知りませんでした
    今度行きまーす
    さっ、タイ編楽しみにしてますよー

  5. こんにちはTVです(*^^)
    絶景ですね(*'▽')
    ほんのりカンチャナブリを思い出しましたw
    水の色がめっちゃキレイ♡

Write A Comment