今回はまるで異世界のような神秘的な神社を7選ご紹介します。
静寂な雰囲気漂う秘境に佇む神社は神秘的で、時々差し込む光は幻想的!
日常の喧騒を忘れさせてくれる絶景。
死ぬまでに行きたい日本の絶景。
穴場、レトロ、秘境、絶景、神秘的、幻想的なスポット巡り
チャンネル登録&高評価していただけると今後の励みになりますので宜しくお願いします。
わたたび-watatabi-【チャンネル登録】URL
▶︎https://youtube.com/channel/UCaLPXMxtXyBvjKqMPz1ewrQ
——————————————————————————————————
【チャプター】
0:00 オープニング
0:28 上色見熊野座神社 熊本県
2:33 戸隠神社 長野県
3:58 高山稲荷神社 青森県
6:22 貴船神社 京都府
8:28 元乃隅神社 山口県
9:47 吉備津神社 岡山県
11:41 岡太神社 大瀧神社 福井県
——————————————————————————————————
▶︎わた旅-watatbi-
関西を中心に各地の観光地を巡り、食や体験などを動画にしています。
見て楽しんでいただけたり、また旅の参考になれば幸いです。
少しでも見て楽しんでいただけるよう、また旅の参考になれば幸いです。
【好評価】また【チャンネル登録】していただけると今後の励みになりますので宜しくお願いします。
——————————————————————————————————
▼【おすすめ動画】
関西の珍しいスポット5選 / 絶景や秘境、ノスタルジックな穴場‼︎関西のおすすめ珍スポットをピックアップ / 廃墟 / vlog
有馬温泉 / 温泉街で食べ歩き / ノスタルジックな街並みと大勢の観光客で賑わう観光地 / 有馬街道(湯本坂)/ 兵庫県観光スポット / vlog
【兵庫県】淡路島 / 観光スポット / 道の駅 / ひたすら食べ歩き/ vlog
奈良市内をぶらり旅 / ならまち / 古民家カフェ / 奈良 観光 / vlog
天橋立で食べ歩き / カフェ / 京都 観光 絶景スポット / vlog
——————————————————————————————————
【music】
DOVA-SYNDROME
artlist
——————————————————————————————————
#異世界 #秘境 #神社 #絶景 #死ぬまでに行きたい #上色見熊野座神社 #戸隠神社 #高山稲荷神社 #元乃隅神社 #吉備津神社 #貴船神社 #岡太神社 #大瀧神社 #レトロ #江戸時代 #景色 #異世界 #神秘的 #幻想的 #廃墟 #風景 #観光 #旅行 #原風景 #昭和 #ノスタルジック #japan #travel #trip #tourism #sightseeing #superbview #landscape #shrine
30 Comments
わた旅です。
戸隠神社ですが住所等が上色見熊野座神社のままになっております💦大変失礼しました🙇♂️
「神」秘的とは正にこの事ですね
とても編集、音楽、材料がパーフェクト💯
霊験あらたか、やはり日本人ですネ。
吉備津神社は好きでもう五回は行きました。駅から近くて行きやすいのも良いですよね。建仁寺の開祖栄西禅師の出身地も近くですね。
日本人にとって、神社はきってもきれない物ですね。
どこも美しく神秘的です。
5.6年前に戸隠神社に行きました。
蕎麦がおいしくて、とても幻想的でした。懐かしいです。
仕事帰りの電車🚃の中で、心から癒されました。
いつもありがとうございます✨
日本は神様の国
日本人で本当に良かった。
はじめまして!
塩竈神社(宮城県)
御岩神社(茨城県)
三峰神社(埼玉県)
神魂神社(島根県)
美保神社(島根県)
籠神社、眞名井神社(京都府)
志賀海神社(福岡県)
この一年で120社ほど参拝しておりますが7社に絞るのはだいぶ難しいですね。
八重垣神社(島根県)
金鑚神社(埼玉県)
宗像大社 中津宮、沖津宮遥拝所(福岡県)
も行って良かったです。
一番目に出てきた「上色見熊野座神社」緑と古めかしさに圧倒されますね。 雨の音さえも緑に吸い込まれるような静寂な世界がそこには・・明色が無いのが希少で良い。
あの、その、なんて言うか、映像センスがとても、素敵です。
パワースポットもいいパワーだけじゃないって事を知らない人が多い
熊本の上色見熊野座神社キター❣️って叫んでしまいました
熊本県の神社最初にご紹介下さりありがとうございます❤
神社の凛とした空気が大好きです。何だかそこに居るだけで浄化されるような気がします。西洋の煌びやかさには無い閑散とした静寂。日本人に生まれて良かった。
先月、岩手県一関市磐井の配志和神社を参拝。一関六芒星🔯の中止に位置する
樹齢千年超の夫婦杉がシンボルのアラハバキ(巨石)神を祀る神社です。
同市東山町に菅原道真(管公)夫人の墓が在り
もう脚腰悪くて階段が無理、長く歩けない、動画はありがたい。
池峰神社も神秘的。
全都道府県を旅行しましたが行ってない場所が
熊本、青森また行きます
素晴らしい動画ありがとうございます。
私も故郷に帰ると必ず行く神社があります。
比婆山熊野、人もいないし地元にしか知られていませんが・・・
ところで最後の方11:42頃からのストリングスの曲が私のツボでした。
もし曲名を教えて頂ければとても幸いです。
戸隠神社
熊本?
何それ
元乃隅稲成神社ですが、映像の最初の題字が元乃隅稲荷神社となっております。
また2019年1月「元乃隅神社」に改名されているようです。
素晴らしい編集画面です☺️
ポツンとあった神社🍀
私の実家は隣に青森指定されてる八幡宮があります。小さな頃は相撲大会盆躍り等神社が栄えてました。その神社に行く道のりを母はいつも朝早く草刈りをして私もお庭のように遊んでいました。もう何年も帰ってませんが、神社って神秘的だけど、たまには怖いって感じる時もありました。高山稲荷神社は凄いですね✨
戸隠神社には行きました。本当に素晴らしい神社でしたね。
1番の熊本にある神社には必ず行きたい!
日本らしくない神社が多いなあ
最初の景は、昔ならフィルターかけてフジクロームで撮ったってわかる色調だな。
高山稲荷は、古い小さなお社がいっぱい並んでて、ほっかぶりしたお狐様がいたりして、異様な雰囲気だったけど、いつからか整理して鳥居なんか並べ出してからはつまんなくなって、池のほうへは降りてない。石段の前の石燈籠、新しくできたな。最後の神社はいい雰囲気だけど、色調作ってる感じで、実際は違うだろう。
唯一受け入れて頂いた貴船神社、とても奇麗な映像で落ち着きます。ありがとうございました。
岡太神社⛩、素朴で素晴らしいですね^_^
熊本と長野の神社は、木々の間に神が宿るという感じがしました。ぜひ行ってみたいです。
寺社創りの偉大さに唯々溜息。
大切にされてきたり、補強修繕されたりなのだろうけれど、そこに数百年も佇める日本の木造建築の偉大さには本当に感激。
私が作成した上色見熊野座神社の映像の使用をやめてください。https://youtu.be/8kHsONrAjUo
こんぴらさんの奥社が一番落ち着きます。
あとは糺の森、香椎宮、阿蘇神社ですね。