目次
00:00 スタート

00:11 水面に反転した峡谷。その美しい風景を見る。

00:26 その風景の一部になってポーズをとり、写真を撮影する。

00:41 インスタ映えするフォトスポットとして人気の『清津峡』

00:58 終点の「ライトケーブ(光の洞窟)」

01:24 まさにインスタ映えの聖地です。

01:45 新潟県十日町市の山奥にある〈清津峡渓谷トンネル〉

02:03 エントランス施設

02:17 ペリスコープ(望遠鏡)

02:29 天窓の鏡に映る清津川

02:47 源泉掛け流しの単純硫黄温泉の足湯

03:13 日本三大峡谷である絶景「清津峡」

03:37 清津峡渓谷トンネルは全長750メートルです。

03:57 所要時間は約40分から60分。

04:19 大昔、海の底だった清津峡。
ホホジロザメの数倍の巨大なサメの化石が発見されました。

04:58 第一見晴所

05:39 柱状の岩は柱状節理と呼ばれています。

06:29 トンネル通路-色の表出

06:44 第二見晴所-見えない泡

07:17 黒部渓谷、大峡谷とともに、日本三大渓谷の一つ。

09:17 第三見晴所-しずく

10:03 露のしずくの鏡が外の風景を取り込んでいます。

11:05 2018年、清津峡は、アート作品Tunnel of Light に改修。

11:30 日本有数の撮影スポットになりました。

#十日町 #清津峡 #アート作品

2 Comments

Write A Comment