今回は新幹線の停車駅でもある新神戸駅目の前にあるコトノハコ神戸を見ていきます。
めちゃくちゃ立派な建物なのにまるで廃墟のような静けさ…
神戸市が再開発を進めるとの事ですがこれは是非進めて欲しいと思います!
是非ご覧下さい!

This time, we will take a look at Kotonohako Kobe, which is located in front of Shin-Kobe Station, which is also a Shinkansen stop.
It’s a very splendid building, but it’s as quiet as an abandoned building…
It is said that Kobe City will proceed with redevelopment, but I would like you to proceed with this by all means!
Please take a look!

#神戸
#神戸観光
#廃墟

8 Comments

  1. 新幹線で東京へ行くにも帰るにも新大阪の方が本数も多いし、新快速を利用した方が便利ですからね。知らない人が利用するぐらいで土地の人は使わないですね。加古川あたりの人でも新大阪を利用する様です。

  2. オープン当時働いてました。
    飲食店ですが、ぎやまん、めん坊、中納言、正家などがありました。
    1階にも飲食店がありました
    何もなくなっても何がどこにあったか思い出せます。懐かしい思いにひたれました…ありがとうございます。

  3. これは店舗少ない。新大阪や京都の方がいいです。ほんと、うまく運営しろよって思います。

  4. 昔は、結婚式場、劇場、数々のブティックやレストラン、ディスコもあったかな?とにかく華やかな場所でしたよ✨
    バブル期の象徴ですね

  5. 昔はそこそこデカいゲーセンがあったからよく行ってた。
    今はたまに興味本位で覗くくらい。

  6. 昔 まだここが栄えてた頃、ウェンディーズでバーガー🍔食べた様な気がします。

  7. ここはオープン当時おしゃれスポットですごく賑わってましたね。
    4階のホテルのロビーの喫茶店なんて常に満員でした。
    まさかここまで落ちぶれるとは夢にも思いませんでした…
    ブティックや飲食店等々、華やかな場所でしたよ

Write A Comment