ご視聴ありがとうございます。 かつ兄です。

RVパークねやフィッシングパーク太公望で静寂な朝を迎えた車旅最終日
午前中は能登湾を前にオーニングの下でのんびりするつもりが
お土産を持って親の顔を見に行こうということになり
養老町と豊田市に向かいます。
親をだいじにする嫁さんでよかったよかった (^^)

#キャンピングカ- #車中泊 #能登島

1人のオッサンが、『目指せ Youtuber』を合言葉に(誰れとやねん ! 笑)
キャンピングカ-の情報を発信したり、
キャンピングカ-で仕事しながら?旅に出たり、お出かけしたり、
動画をUPするのを楽しみにしていただける様な動画作りを目標に
頑張っていきます。

正直、今風の凝った編集は出来ませんので(^^;)
その辺は自然に、日本の絶景にお任せして? 登場人物はありのまま、
感動を共感していただけるような動画を製作していきたいと思います(^^)

末永いお付き合いと、応援宜しくお願いいたします。

どこかで見かけましたら、お気軽に声をかけていただけると嬉しいです(^^)

6 Comments

  1. やはり 妻と一緒に出掛ける旅なら いつもとは違うハイテンションですね。オーニングを出せる場所も決まっていますから、使わなくても傷みますので 出来るだけ広げるようにした方がいいですね。わたしのは電動なので雨降りの庇にもしていますが、帰宅後の乾かしも面倒くさいです。

  2. こんにちわ🙂ラッシュ君🐕も一緒に散歩や食事をしたいでしょね🤤
    でも、ここなら何時でも散歩、何時でも釣りが可能でオーニング出しっぱなしで2~3日ゆっくりしたいですね🤣
    長距離の安全運行お疲れ様でした😉

  3. ボラは跳ねるのに 一向に当たらず、、、、
    しかし ここのRVパークは最高のロケーションですね
    釣り師で無くても 行ってみたい
    リタイヤしたら 海の見えるところに 移住したいと思っています

    8月23日に 母親が亡くなりました 愛知に連れて来て 4年でしたが
    大阪に一人暮らしをさせて無くて 良かったかなと思います
    大阪の心配事が亡くなったので 何処にでも移住出来ます(笑)

    富山の魚津か黒部の方が良いなと思ってますが
    強烈な雪と 冬の間は 曇り空ばっかり、、、
    私 若い頃(18~20歳)色々事情があり 鳥取県に2年居ました(刑務所ではありませんで!)
    ここも 冬はやっぱり曇り空が多く 雪が降ったら 地獄でした
    ただ WRCの北欧出身のドライバーの様に 雪道走るのは 鍛えられました(爆)

  4. かつ兄貴
    お疲れ様です(ΦωΦ)ゞ

    のと里山海道を南下して
    北陸自動車道を米原経由でしたら
    そのまま、のと里山海道を道なりまっすぐ
    途中、海側環状線に出て
    北陸自動車道には新設の白山インターから上にのれます
    徳光PAには県内最初にできた
    スマートインターもあります

    北陸道の白山インターなら
    最近、複合施設のイオン系もできて
    コストコにも近いです👍

    八幡のすしべん
    石川の全域というより金沢周辺のチェーン店
    自分も、よくお世話になる実家近くのすしべんありますが
    動画中のすしべん店舗は、道順を伝える時に
    目印にする事が多々ある店舗です
    すしべんがあった交差点を通過して
    海水浴場にはよく行ってましたwww

  5. こんばんわ、Twitterから来ました🍀
    めいは15歳で虹の橋へ旅立ったコーギーですが、成犬になってからワンコ苦手になってしまいました。
    でも、ボーダーさんとは挨拶出来て、クンクンされても大丈夫だったので、今でもボーダーさんを見るとお声がけして撫でさせてもらっています😊
    能登半島は何度もめいと旅した思い出の場所です。
    チャンネル登録させて頂きました。
    次の動画も楽しみにしています👍✨

Write A Comment