日本で唯一のアプト式ラックレールが採用されている大井川鉄道井川線。
始点の静岡県金谷駅から終点井川駅まで片道3時間。
日帰りで行けるプランを立て、行ってきました。
8:59 金谷発 – 大井川鉄道本線 – 10:15 千頭着
10:20 千頭発 – 大井川鉄道井川線 – 12:07 井川着
12:34 井川発 – 大井川鉄道井川線 – 12:52 閑蔵着
13:00 閑蔵発 – 閑蔵線路線バス – 13:04 接岨峡温泉
接阻峡で温泉を楽しんだ後、徒歩にて奥大井湖上駅まで移動しましたが、14:14接岨峡温泉発のバスに乗れば良かった
(14:14 接阻峡温泉 – 閑蔵線路線バス – 14:16 湖上入口)
15:32 奥大井湖上駅発 – 大井川鉄道井川線 – 16:35 千頭着
16:55 千頭発 – 大井川鉄道本線 – 18:08 金谷着
今回の動画は井川着まで。後編で温泉や奥大井湖上駅を楽しんだ様子を配信予定です。
後半の動画をお楽しみに!
twitter
@NoshioVlogThai
タイのバンコクの隅っこでの日常の暮らしと旅の様子を発信中
instagram
@noshio_vlog_thailand
旅行中に僕が見た忘れられないタイの景色をアップ中
#大井川鉄道
#大井川鐵道
#アプト
5 Comments
ノシオさん、こんばんは。
アプトライン車窓からの景色が素晴らしいです‼️
長島ダムもかっこいいですね😄
トーマスも初めて見ました。
アニメそのものですね😁
完成度の高さにビックリしました❗
台風15号のため全線運休しています。
大井川鉄道ホームページで運行情報を確認しお出かけを。
こんばんは日本では満喫なさいましたでしょうかいろんな思い出がたくさんありますよね楽しそうに旅なさってらっしゃいましたけどほんとにお疲れ様でございました😊
こんばんみー!
日本の電車旅もタイとはまた違っていいですねー。
川がやっぱりきれいですね😁
こんにちはTVです(*^^)
ご無沙汰しております!!
タイに戻ってまいりましたww
日本もタイの車窓と日本の車窓は似てる気がします♡
ダムとか川は日本のがキレイかなw