すてモン 熊本 Vol.170.1 「惣津島(そうずしま)」編 【4K UHD】

 いつも「すてモン熊本」の動画にお付き合い頂きまして、ありがとうございます。
少しでも多く楽しんで頂くために動画を用意しました。しばしの間、お楽しみください。

 天草下島のちょうど中央辺り、その東海岸側には釣人が多く集まる大多尾(おおたお)漁港がありますが、そこから海岸道路を約 2.5kmほど南下すると今回の目的地「惣津島(そうづしま)」へ到着出来ます。

 惣津島は、下島(本島)から約 80mほどしか離れていないため、潮が引いたら歩いて渡れる島なんです。所在は、天草市新和(しんわ)町大多尾で、標高30.4m、面積約 1.38haの無人島です。以前(2015年頃まで)は、人が渡れる細い橋が架かっていましたが老朽化のため撤去されました。(撤去される3年程前から通行禁止だったようです)

島の中腹には建築物が見えましたのでネット調査してみました。昔は「天草動物王国メルリン島」というリス園があったようが、現在は個人別荘と動物小屋が残っているようです。良く見ると本島から電線が引かれているのが分かります。それでは「無人島?」という疑問が沸いてきますが、現在は正真正銘の無人島です。

 今から10年程前までは、現在、天草西海岸にある「ホリデーパーク風来望」のオーナーが移住し住んでいました。その方のブログによると、別荘は友人の持ち物で橋の撤去と同時に別の方に売却されたそうです。風来望さんは、「別荘があったからこそ天草移住を決意し、ここを拠点に天草を探索した」と書かれていました。根っからの釣り好き・海好きが染み付いている方のようでした。

 釣りといえば惣津島も魚影が濃い島のようで、アジ、メバル、ガラカブ、チヌ、クロ、バリ、アオリイカなどが良く釣れるようです。当日も釣人が島へ渡って釣りを楽しんでいました。このような経緯のある無人島です。お楽しみください。

 気分が明るくなるBGMにのせて、くまモンのふるさと【熊本県】の動画・写真を公開しています。文字による説明・案内のみで人物は一切登場しません。BGMだけでも楽しめます。
 ドローンを使った空撮をメインに、熊本県を広範囲に渡ってバーチャルツアーできるチャンネルです。有名な観光スポットから、普段日の目を見ないマイナーな観光スポットまでを掘り起こし紹介します。

「すてモン 熊本」は「すてたモンじゃない 熊本県」を短くしました。
【空から見る熊本県】は、「すてモン 熊本」の公式チャンネルです。

チャンネル登録すると更新時に通知されます、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
#天草 #無人島 #離島

—————————–
BGM:Snow Music
https://sn6wmusic.com
—————————–

Write A Comment