ご視聴ありがとうございます。
今回の動画は西伊豆の旅2泊目です。
2022年9月(1泊)
伊東園ホテル土肥
○堂ヶ島マリン・青の洞くつめぐり遊覧船(天窓洞)
1:33〜9:47
○堂ヶ島バス停〜伊東園ホテル土肥紹介
9:48〜
○夕食バイキング
20:48〜25:09
【西伊豆の旅‐2022年9月】
●【西伊豆・松崎温泉】アクセス便利!
最上階温泉露天風呂+大浴場、客室のトリプル駿河湾眺望‼
夕・朝2食付きで量たっぷり大満足‼
【伊豆まつざき荘でリーズナブルに宿泊】
【2022年4月】
●【西伊豆・松崎温泉】駿河湾の絶景パノラマを楽しむ宿
〜【伊東園ホテルズ・西伊豆松崎伊東園ホテル】宿泊…〜格安の旅〜
ーーーーーーー
5 Comments
はじめまして、伊東園マニアでチャンネル登録させていただいております。
食事や備品など全てにテロップが入っていてとても見やすく毎回楽しみにしております。
最近行けていないのでこれからも楽しい動画期待しております!
こんばんは、初めまして。
自分も伊東園さん好きで年に数回利用させていただいてます。
西伊豆はこの先のクリスタルビューを利用しましたが、こちらはまだ未宿泊です。
ロビーからの眺望、お部屋ともとても良いですね。
一人旅なのでタイミング見て是非宿泊してみたいホテルですね。
素敵な動画ありがとうございました。
空と海の青さが、めちゃ綺麗に撮れてますね!
堂ヶ島!蒼の洞窟!…何回か乗ってます。道路反対側に、加山雄三記念館あったんですよね。今はトリックアート?に変わったみたいですけど。
伊東園の土肥は、フェリーからも見えますよね。一回泊まりたいとは思っているのですが、タイミング合わず、まだ泊まれてません。フェリーも、清水から出てるので関東住みには遠回りなんですよね。でも、主人の実家が静岡なので、お墓参りに行って〜伊豆に向かうのパターンでは、可能です(笑)
ホテルからの海も綺麗。編集も見惚れてって、同感です!
伊豆は、東伊豆より西伊豆が好きです。夕陽が綺麗だから!…冬場になると富士山が見事に見えます。夏の時期は、結構隠れて見えない事が多々あります。
ここ数年、伊東園に泊まってないけど、格段に食事内容良くなってますね。初期段階での酷さが、嘘のようです。
また行きたくなりました。動画編集お疲れさまでした。次回も楽しみです。
稲取にマンションが有り、行く途中や近くの伊東園によく宿泊します。料金が安くて食べ放題呑み放題がいいですね。
カミさんの実家が富士市なのでこちら回りで土肥経由で出かけてみようと思います。編集が良いのでとても見やすいですね・・
よい眺めですね~(*´-`)