どの宿も歴史ある風貌はもちろん、雰囲気のある部屋に、コスパに優れ、人情味あふれる素晴らしい宿でした。
今回は恵山から函館へバスで行き、そこからさらにバスに乗り換えて鹿部へ。
タラコを食べて間歇泉を観光してから港でゆっくり、その後温泉宿へ向かいました。
#鹿部 #温泉だけじゃない #漁港宿っと言う響きが良い
【その他の旅行】
北海道温泉旅(函館→新千歳)
ブラジル人の嫁さんと行く神奈川、三重の旅
ブラジル人の嫁さんと巡る渋い宿旅
箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)
群馬温泉旅(昭和な宿巡り)
沖縄本土周辺の離島旅
宮古列島巡り旅
安宿巡り旅(東北編)
鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)
ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編
ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編
ボロ宿温泉旅行 那須温泉編
沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)
小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)
青ヶ島と八丈島の秘境旅行
総集編
海外の実況解説
ブラジル嫁さんと帰省旅
北部ベトナム秘境旅
フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)
ミャンマー旅行(田舎の旅)
香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)
台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)
イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)
フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)
ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)
ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)
39 Comments
藍色で揃えた食器の清々しさ、気持ちの良い食卓ですね。
こんなに清潔で余裕のあるお部屋、くつろげる温泉、そして美味しそうな食事、安すぎるような感じ?
海の近くだからか、階段にある防災用のヘルメットの備えに、この宿への信頼感を抱かせます。
おはようございます、しんやさま!ただ今しんやさまと一緒に朝ご飯を食べております。
おかげさまで朝から食欲もりもりですよ。今回もイイ旅でしたね。果たして次回は
何処へ?楽しみです!
懐かしいです!
来年はゆっくり北海道帰りたいと思ってます。
私が生まれ育った町に、シンヤさんが行ったのか、行ってないのか、ワクワクしながら動画のアップ楽しみに見てます!
シンヤ様~鹿部✨素敵な漁港ですね、温泉♨️素晴らしいなぁ、入りたいですね✨食べ物も、とても充実してる感じで美味しそうですね(^^)シンヤさんが食べてると、ホンマに自分も食べてる感じに成りますよ、しかし気持ち良い食べっぷり、料理を作る側からなら、あんなに美味しそうに、ガンガン食べてくれると絶対に嬉しいはずですよ😁あ~食べたく成ります✨次回も、楽しみにお待ちして折ります、奥様にも、北海道の温泉♨️と、美味しい食べ物を食べさせて上げたかったですね、ホンマに次回も、楽しみです☺️(^-^ゞ
最初から最後まで見開いてしっかり味わいましたよ。今回も。
きっと、この宿に「教えて貰って来ました。私達の隊長さんなんですよ」なんて話題で盛り上がるに違いない。
待ち時間に奥様手作りバナナのお菓子幸せそうに食べてて、ほっこりニヤニヤでしたよ。
お疲れさまです😁部屋の紹介サイコー🤣めっちゃ女将さんも喜んではるとおもいます🤭食べっぷりも相変わらずいいわ~😙次は何処行きはるんですかね🙋
鱈子セットには驚いた驚いた😯
71年間の人生で初見の丼です。
鱈子好きにはたまらないかもしれません。
海と漁港と駒ヶ岳の素晴らしい景色です。
鹿部にはダイワハウスの別荘地があってパンフレットが送られてきました。
旅行なら素晴らしい町ですが住んだら飽きてしまいそう。
田舎はやっぱり旅行ですね。✌️😄
いつも美味しそうなバナナケーキ❤
たらこご飯セット、
シンプルでおいしそうでしたね😂
漁港の近くの温泉宿
天然温泉なんですね❣️
まったりしていていい感じ
次回も期待してますよ😊
楽しんで見てます!料理が食べる前に1品1品紹介してもらえるともっと良いです
ちわ〜😊
夏の北海道もいいな〜青い空と青い海が最高に癒されました‼️味のある宿としんやさんの旅は1粒で何度も美味しい♡奥さんのしんやさんお墨付きのバナナケーキ❤️毎週日曜日が楽しみ✨✨
いつも拝見させて頂いております。
シンヤさんのYouTubeを見ていると、私も真似したくなりますよ。
毎回、ご飯を美味しそうに食べられてるのが、凄く良いですよ。
これからも、宜しくです。
こんばんは。
今回もとても癒されました。
たらこご飯セット、食材に自信ががあるから出来るこのメニューですね。
素敵な動画ありがとうございました。
お疲れ様です😌
楽しい旅…気をつけてされて下さいね👍
朝夕の食事も美味しかったでしょう❗😋
今後の配信も、勿論楽しみにしてます😊気をつけて楽しんで下さいね。
お身体大切に……😊👍
浜のお母さん食堂の白飯にタラコひとふさだけのっけた定食・・・味噌汁はついていますが、これが定食?安いのは分かりますがどうなんでしょうか?味噌汁にフノリがほんの少し入っているのが見えましたが、せめてフノリだけでも、もっと、いっぱい入れたらいいのに・・・。こんなものを提供していたら北海道全部がそうだと思われて非常に迷惑です。お客様に提供するわけですから、もう少し工夫して欲しいです。だってこれじゃぁ自分が毎日たべているスーパーで安く買ってきた国産極上タラコで食べる朝飯と同じですよ
海の傍にある宿でしかも温泉付きとは、素晴らしいの一言に尽きるでしょう。そして、あいも変わらずの食べっぷり!感服致します。私はビジネスホテルに泊まるのが殆どなので朝食はビュッフェ形式なのですが自分で選んだ食事は残さず食べるようにしています。当たり前ですけどね。
ハンターさん・・すごいな。北海道ですかwww見知らぬ地のれぽーと参考になります!!
憂鬱な気分を吹き飛ばす、日曜日のお楽しみ♪ありがとうございます!いゃあ今回も良い宿良い温泉でしたね~✨しかしたらこご飯セット!またしんや師匠らしいチョイス🤣ご飯足りなかったですよね~💦
素晴らしい温泉があって
お酒も十分飲めそうなほどの夕食があって
文句なしな朝食あって
これが8,000円しないって
1時間圏内にこの宿があったら絶対毎週通います
たらこ飯
ド直球でしたね
息子が毎週食べに行く姿が私の頭の中で浮かびます
自分も旅館の飯が好きなタイプなので、毎回楽しみにしています。
毎回いろんな旅館の紹介ありがとう。
漁港は働く港感があって、いい味がありますね😌
今回、空と雲がとても良かった‼️
海も綺麗だし飯も豪華だしこれは飯がすすみますね!
夜中に見ると腹が減ります^^
Very good my son! Unfortunately I don´t speak japanese!
素晴らしい旅館。コスパ最高。
ネイビーのTシャツ
シンヤさんのためにデザインされたような感じです
最高です
できたらまた奥様を登場させて下さい
SHINYAさんのサンダル枕は漁港でも絵になりますね!
もっとゆっくりゆうがにくおうよ・・・
奥様の作るバナナケーキ、とても美味しそうですね!カメラに向けた「美味しい」の一言は、きっと奥様に向けたシンヤさんからの心遣いのメッセージに感じました。
今回の特筆すべきハイライトは、なんといっても、昼食のタラコ定食!丼の蓋を取り、目に飛び込んできたのは、真っ白なご飯の上にコンストラストも鮮やかに、真っ赤なタラコの片腹が一本、鎮座ましまして、他の添え物は、一切なしの昨今、稀にみる超絶シンプルタイプの定食には、脱帽ものでした。梅干し一つを中心に置いた、日の丸弁当の系列で他の飾り全てを削ぎ落した、断捨離タイプのシンプルイズベストの美学、日本食の極みの頂点の一つを見たような、衝撃度100の絵でした。この映像だけでも十分楽しめました。今回のシリーズでは、奥様が一緒でないので奥様の元気な顔が映らなくて残念ですが奥様にも、宜しくお伝えください。
全力で飯を食う。
全力で風呂を入る
全力で感謝する、
見入ってしまう。
素晴らしさ。
タラコ定食❣️🥰美味しそうですね
奥様の魔法のケーキですね💕
今年の夏は、北海道も暑さ増してたみたいで😅💦💦大丈夫でしたか??
動画を楽しみにしてました😊
凄く癒される旅ですよね😊
海も綺麗だし温泉♨️も素晴らしいですね😊お料理も良くてシンヤさんはいつも美味しくお召し上がりになられてるし食べ方も綺麗ですね😁
とても丁寧な撮影と編集に、いつも感服しています。
特に食事シーンはスゴイですね。
これからも楽しみしています。
そうそう、偶然ですけど…私も全く同じサンダル愛用してますよ😄
目を瞑って食べない時は美味しくない時ですか?
ひさびさに、なつかしいです。
しばらく、はいけんしませんでした、良かったです。
鹿部の銭湯は源泉かけ流しの温泉です(入浴して欲しかった!)北海道でも有名な鱈子と真昆布の町です。今回もまた素晴らしい旅を選択されましたね!次回も動画が待ち遠しいです。
前々から動画を楽しく拝見させていただいてました。今回初めてコメントさせていただきます。私は仙台在住なのですが、東北地方にも素敵な古き良き宿が沢山あるのだと驚きました。一流ホテルの設備と食事も素晴らしいですが、動画の様な古い昭和を感じさせてくれてる、温かみのある家庭料理とおもてなし、個人的に大好きです。
色んな動画でしっかり『いただきます』をされて、とても美味しそうに全てペロリと召し上がられてますが、食べ物の好き嫌いは無いのですか???
編集作業等大変かもしれませんが、これからも動画のアップを楽しみにしております。
いつもありがとうございます。。。
次の動画はよ 笑い
シンヤさんの旅動画 日本編は全て観ました。
中々 旅人目線での動画で感心します( ´∀` )
そこで 質問ですが これまでの旅先で「ここなら住んでも良いかな~」と思った場所は有りますか?
私は北関東在住ですが 移住を数年前から考えています。
忖度なしでシンヤさんの意見を聞かせて頂きたく思います。(無理難題で申し訳ないです)
あくまでも 「旅人」としてのご意見を伺いたく思います。
YAKISHIMA TRAVEEL TV秘境ハンター様 返信コメントありがとうございます。いつも楽しみに見させて頂いています。温かいごはんに無添加のたらこがあれば最高に美味しいと思います!最高にシンプルだけど、最高に美味しい一品だと僕も思います。この動画を見てタラコごはん食べて幸せになりました!シンプルな美味しさを気づかせて頂きました!ありがとうございます!これからも応援しています!
旅館の朝ごはんて美味しいですよね!
ひとっ風呂浴びた後なんて特に。
食後のコーヒーもたまりませんなぁ。