どこ行く?なに買う?青森観光☆★
「田んぼアート♪♪」といえば田舎館村!INAKADATE, Japan !
皆さんは「田んぼアート」をご存知ですか?
この動画を見れば日本人の繊細な技術を目にすることができますよ☆
フランスからも取材がくるほど芸術性の高い田舎館村の田んぼアートは、黄稲、紫稲、青森県産米のつがるロマンという種類の稲を使い、巨大なアートを作ります。
2012年の絵柄は、「悲母観音と不動明王」「七福神とマジンガーZ」。
稲が育っていく経過もお楽しみ下さい☆
アメリカの美術団体が主催する「ユニークアートアワード2012」の「ユニークな植物部門」の最高賞「Most Extreme」に輝いた田舎館の田んぼアートは一味違いますよ!!
問合せ:田舎館村むらおこし推進協議会(事務局:田舎館村産業課)
〒038-1113 青森県南津軽郡田舎館村大字田舎舘字中辻123-1
TEL:0172-58-2111

Do you know the “Tanbo art(rice paddy art)”?
Creates Art From Hues of Rice!!
“Tanbo art” Inakadate-mura Aomori Prefecture is originated.
You can be seen the delicate art of Japanese If you look at this video.
As the rice grows, picture can be seen more clearly.
It is spectacular when viewed from the observation deck of the hall like a castle.
When you come to Japan, please also visited Aomori Prefecture travel.

Japanese tourist destination(japanese art)
エフエム青森による、観光プロモーション番組「わくわく☆あおもり」
Aomori, Tohoku, japan travel guides ”Japanese edition”

1 Comment

  1. 電車から見えるのかと思っていました。普通の長靴ではダメなこと、境界を表すロープなどは少し見える程度で意外とアバウトなこと、やはり原図は細長いこと、いやーいろいろ楽しませてもらいました。

Write A Comment