こんにちは!好き嫌いの多い小食系グルメYouTuberのこーたろうです。
今日は静岡県伊東市鎌田にある松川湖・奥野ダムをゆる散歩してきました。
2022/8 松川湖でゆる散歩
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#松川湖 #奥野ダム #お散歩動画 #伊東観光 #伊東市 #静岡県 #こーたろうのソロ旅 #ソロタビ #Japanesegoutmet #Japaneselandscape #Japantravel #Japanwalk #観光動画 #トラベルビデオ #散歩動画 #お散歩動画 #ウォーキング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルは旅とグルメの紹介動画です。よろしくお願いします。
旅の基本は車と鉄道で、車窓動画やお散歩動画も投稿しています。
※閲覧上の注意事項
本当に小食なので爆盛り系や食べ放題のお店にはめったに行きません。ランチでもあまり完食していません。ごめんなさい。あとキュウリとシイタケが苦手なのでこっそりよけていますが、大目に見てやってください。
動画撮影は何度やってもちょっと緊張するので、手が震えたり変なところを撮ったりしていることがあります。
以上、基本情報でした。
https://www.youtube.com/c/kotarossolotrip
撮影:iPhone13mini、DJIPocket2(4K24fps,HD30fps)
編集:iMovie
サムネ:Phonto
BGM:Dova-syndrome
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご視聴ありがとうございます。
↓ ↓ ↓ 動画撮影のやる気アップのためチャンネル登録していただけますとめっちゃうれしいです ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/channel/UCcMDYDSgD_DzbwiAzGPV4pg?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜おすすめ電子書籍〜
「30分でわかるYouTuberの始め方 副業?本業?それとも趣味」(電子書籍)
Aoyama Books 電子書籍一覧
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奥野ダム(おくのダム)は、静岡県伊東市鎌田、二級河川・伊東大川本川の河口から約6.0km上流に建設されたダムである。
静岡県熱海土木事務所が管理する補助多目的ダムで、伊東大川の治水と伊東市への上水道供給を目的に建設された。伊豆半島を流れる河川に建設された河川法上のダムとしては初の例である。堤高63.0mの中央土質遮水壁型ロックフィルダムである。ダムによって形成された人造湖は松川湖(まつかわこ)と呼ばれる。
Wikipedia
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 Comment
チャンネル登録者です。
松川湖畔の道は、一部散策した記憶がありますが、全周散策した経験はいまだありません。
四季折々の自然の姿が楽しめる場所だと思います。
だいぶ以前になりますが、中学生の時に松川湖よりも上流で渓流釣りに挑戦した経験があり、釣果ゼロでした。
現在、松川湖では、ニジマス等を放流して「釣り」を売りにしていますが、放流量が少ないのか、あまり釣れないようですので釣り人たちの評判はイマイチのようです。