9月8日午後からの大雨・豪雨は結構長く強い雨が降りました。我が家の近所では結構水はけが良くなった方ですが、前回7月に続き今日も冠水していました。前回よりも酷い気がします。 水が流れて行ってない感じですね。途中でヤダヤダと言ってるのは、道路の水の中に足を付きたくないだけです。 が、、結局1回浸かってしまうと、もうどうでも良くなってしまいました。(撮影機材 equipment) OPPO A93スマホ #タイ #バンコク #洪水 HokkaidoHokkaido destinationshokkaido tourhokkaido travelhokkaido tripHokkaido vacationタイバンコク冠水北海道洪水 17 Comments たけちゃん 3 years ago お疲れ様です!いやいや凄い冠水状況ですねw雨季の凄い雨は何度も経験ありますが、この動画の冠水状況は🚙🏍🚲🚶全てが危な過ぎ!貴重映像かと…晴れてても危ない路肩なんですから尚更ですねw 😅旅ネズミさん、日々お気をつけ下さい! A.T. S.M.D 3 years ago 長靴無いんですか?! MypenlieNa 3 years ago 聞くところによりますと、〝オークパンサー〟まで雨季が続くようですね。 Matzマッツ 3 years ago バンコクもパタヤも豪雨で冠水がひどいですね。雨降っても冠水しなければ行動可能ですがこれではお手上げです。やはり雨季が終わってからのタイが良いな。果物の種類が少なくなるのは残念ですが。 池好 3 years ago お疲れ様です(^ー^)自分も昔帰国当日スクンビット通りが川になってたことありましたよ。途中車が止まっちゃってて、心配でしたが、何とか空港にたどり着けました┐(´д`)┌タイヤの上の方まで水がきてたのでかなりハラハラでしたが🤣 kkbogy73 3 years ago パタヤの冠水は良く見ますが、バンコクも凄いですね!排水設備ポンプ等が足りないんですかね?!11月は大丈夫ですか?(笑) AKI BKK NOW 3 years ago 冠水お疲れ様です。私もフォチューンにいて、帰り大雨で時間つぶしして午後3時半にタクシーで帰りました。運転手が洪水でぶつぶつ言って、途中20mくらい冠水でしたが無事帰宅。運転手にはメーター代と15B上乗せしてジュース代を渡しました。団地の前には今年は大型ポンプ2台で係員常駐で排水して水をラプラオ運河に流しています。団地裏にも今年は小型ポンプが設置され、団地の下水に水を流して、ラプラオ運河に流しています。今の時期が、住宅の下見をする時期です。過去のバンコク大洪水では ラプラオ通り北側は全滅でした。水が3日も溜まると黒くなり、異臭がするのが嫌ですね。黒くなった水にEMボール作って水の浄化、効果あったか疑問です。当時 国営放送のタイPBSが作った、洪水の非難の動画を保存しています。タイ語ですが、かわいいクジラと真っ黒いクジラがいて、「オップヨップ」(避難)という言葉や日用品という単語が出ます。違反でなければ(試しに)動画、私のチャンネルにアップしてみます。 洪水の中お疲れさまでした。10月の大潮の時、大洪水予想しています。 WT 3 years ago 洪水は解決しなければならない大きな問題です。タイ政府は、この問題の解決に早急に取り組まなければなりません。😱🌊⚡☔ ผมไม่ชอบมันเลย 🤥 Happy Happy 3 years ago W😍W💕💕💕💕 NobuよしChannal 3 years ago 初めましてです♪ NobuよしChannal 3 years ago 昨日ウドンダニで結婚👰♀️🤵♂️しました。 NobuよしChannal 3 years ago チャンネル登録しました🌟 เทพมุนี แสนกล้า 3 years ago Welcome to Thailand ミーコ 3 years ago 私は6日にすでに洪水で、ランシット-フューチャーパークから帰宅できなくなり、閉店まで待ってからなんとか帰宅しました。🤣昨日は、冠水してきて自宅待機、恐怖🙃今朝、タイ人旦那と、ねずみさんの動画拝見、旦那がモーターサイで、取材する日本人を見て凄く感心していました。「 あなた、できますか‼️」できるわけね-だろ☺️ ชา 3 years ago お早うございます お元気ですか?❗ TomYam shrimp 3 years ago 日本だと大騒ぎだけど、タイだとこの程度は洪水に入らないように見えるから不思議 one time 3 years ago คุณ TABI sawadee ka 🙏😊 น้ำท่วม 😯Write A CommentYou must be logged in to post a comment.
たけちゃん 3 years ago お疲れ様です!いやいや凄い冠水状況ですねw雨季の凄い雨は何度も経験ありますが、この動画の冠水状況は🚙🏍🚲🚶全てが危な過ぎ!貴重映像かと…晴れてても危ない路肩なんですから尚更ですねw 😅旅ネズミさん、日々お気をつけ下さい!
Matzマッツ 3 years ago バンコクもパタヤも豪雨で冠水がひどいですね。雨降っても冠水しなければ行動可能ですがこれではお手上げです。やはり雨季が終わってからのタイが良いな。果物の種類が少なくなるのは残念ですが。
池好 3 years ago お疲れ様です(^ー^)自分も昔帰国当日スクンビット通りが川になってたことありましたよ。途中車が止まっちゃってて、心配でしたが、何とか空港にたどり着けました┐(´д`)┌タイヤの上の方まで水がきてたのでかなりハラハラでしたが🤣
AKI BKK NOW 3 years ago 冠水お疲れ様です。私もフォチューンにいて、帰り大雨で時間つぶしして午後3時半にタクシーで帰りました。運転手が洪水でぶつぶつ言って、途中20mくらい冠水でしたが無事帰宅。運転手にはメーター代と15B上乗せしてジュース代を渡しました。団地の前には今年は大型ポンプ2台で係員常駐で排水して水をラプラオ運河に流しています。団地裏にも今年は小型ポンプが設置され、団地の下水に水を流して、ラプラオ運河に流しています。今の時期が、住宅の下見をする時期です。過去のバンコク大洪水では ラプラオ通り北側は全滅でした。水が3日も溜まると黒くなり、異臭がするのが嫌ですね。黒くなった水にEMボール作って水の浄化、効果あったか疑問です。当時 国営放送のタイPBSが作った、洪水の非難の動画を保存しています。タイ語ですが、かわいいクジラと真っ黒いクジラがいて、「オップヨップ」(避難)という言葉や日用品という単語が出ます。違反でなければ(試しに)動画、私のチャンネルにアップしてみます。 洪水の中お疲れさまでした。10月の大潮の時、大洪水予想しています。
ミーコ 3 years ago 私は6日にすでに洪水で、ランシット-フューチャーパークから帰宅できなくなり、閉店まで待ってからなんとか帰宅しました。🤣昨日は、冠水してきて自宅待機、恐怖🙃今朝、タイ人旦那と、ねずみさんの動画拝見、旦那がモーターサイで、取材する日本人を見て凄く感心していました。「 あなた、できますか‼️」できるわけね-だろ☺️
17 Comments
お疲れ様です!
いやいや凄い冠水状況ですねw
雨季の凄い雨は何度も経験ありますが、この動画の冠水状況は🚙🏍🚲🚶全てが危な過ぎ!
貴重映像かと…
晴れてても危ない路肩なんですから尚更ですねw 😅
旅ネズミさん、日々お気をつけ下さい!
長靴無いんですか?!
聞くところによりますと、〝オークパンサー〟まで雨季が続くようですね。
バンコクもパタヤも豪雨で冠水がひどいですね。雨降っても冠水しなければ行動可能ですがこれではお手上げです。やはり雨季が終わってからのタイが良いな。
果物の種類が少なくなるのは残念ですが。
お疲れ様です(^ー^)
自分も昔帰国当日スクンビット通りが川になってたことありましたよ。
途中車が止まっちゃってて、心配でしたが、何とか空港にたどり着けました┐(´д`)┌
タイヤの上の方まで水がきてたのでかなりハラハラでしたが🤣
パタヤの冠水は良く見ますが、バンコクも凄いですね!
排水設備ポンプ等が足りないんですかね?!11月は大丈夫ですか?(笑)
冠水お疲れ様です。私もフォチューンにいて、帰り大雨で時間つぶしして午後3時半にタクシーで帰りました。運転手が洪水でぶつぶつ言って、途中20mくらい冠水でしたが無事帰宅。運転手にはメーター代と15B上乗せしてジュース代を渡しました。団地の前には今年は大型ポンプ2台で係員常駐で排水して水をラプラオ運河に流しています。団地裏にも今年は小型ポンプが設置され、団地の下水に水を流して、ラプラオ運河に流しています。今の時期が、住宅の下見をする時期です。過去のバンコク大洪水では ラプラオ通り北側は全滅でした。水が3日も溜まると黒くなり、異臭がするのが嫌ですね。黒くなった水にEMボール作って水の浄化、効果あったか疑問です。当時 国営放送のタイPBSが作った、洪水の非難の動画を保存しています。タイ語ですが、かわいいクジラと真っ黒いクジラがいて、「オップヨップ」(避難)という言葉や
日用品という単語が出ます。違反でなければ(試しに)動画、私のチャンネルにアップしてみます。 洪水の中お疲れさまでした。10月の大潮の時、大洪水予想しています。
洪水は解決しなければならない大きな問題です。
タイ政府は、この問題の解決に早急に取り組まなければなりません。😱🌊⚡☔ ผมไม่ชอบมันเลย 🤥
W😍W💕💕💕💕
初めましてです♪
昨日ウドンダニで結婚👰♀️🤵♂️しました。
チャンネル登録しました🌟
Welcome to Thailand
私は6日にすでに洪水で、ランシット-フューチャーパークから帰宅できなくなり、閉店まで待ってからなんとか帰宅しました。🤣
昨日は、冠水してきて自宅待機、恐怖🙃
今朝、タイ人旦那と、ねずみさんの動画拝見、旦那がモーターサイで、取材する日本人を見て凄く感心していました。「 あなた、できますか‼️」できるわけね-だろ☺️
お早うございます お元気ですか?❗
日本だと大騒ぎだけど、タイだとこの程度は洪水に入らないように見えるから不思議
คุณ TABI sawadee ka 🙏😊 น้ำท่วม 😯