4日連続修行も後半戦!夜は羽田に帰らないパターンもあり⁉
ボンQや新シート仕様機にも乗れてHAPPY!
1日7レグの後の6レグはとても楽に感じるのでした😛
2023年もANAダイヤモンドステータスを維持するため飛びまくります!

※2022ボーナスプレミアムポイント1,000ppキャンペーン中の修行です。
現在、ANAでは2022年12月31日までプレミアムポイント2倍キャンペーン中!
国内線も国際線もほぼすべてのANA便が対象、さらに一部区間はポイント2倍+500ポイントです!

ダイヤモンド修行3日目 – 後半 –
【3レグ目 】 ANA 1638
松山(11:40) – 大阪(伊丹)(12:30)
普通席
バリュートランジット
 プレミアムポイント438pp

【4レグ目 】 ANA 26
大阪(伊丹)(13:00) – 羽田(14:15)
普通席
バリュートランジット
 プレミアムポイント620pp

【5レグ目 】 ANA 477
羽田(15:40) – 那覇(18:05)
普通席
バリュートランジット 
 プレミアムポイント1676pp

【6レグ目 】 ANA 1781
那覇(19:25) – 石垣(20:25)
普通席
バリュートランジット 
 プレミアムポイント570pp

☆修行2日の通常プレミアムポイント4,362(1,038+3,324)pp☆
☆ボーナスプレミアムポイント6,000(2,000+4,000)pp加算予定☆
☆★☆合計10,362pp☆★☆
☆チケット代51,650円 PP単価4.98☆

===関連動画===
ANAダイヤモンド修行1日目 – 前編 –

ANAダイヤモンド修行1日目 – 後編 –

ANAダイヤモンド修行2日目 – 前編 –

ANAダイヤモンド修行2日目 – 後編 –

ANAダイヤモンド修行3日目 – 前編 –

#sfc修行
#ana
#ダイヤモンド修行
#anaスイートラウンジ
#ボンQ
#プロペラ機

10 Comments

  1. ボンQって、伊丹⇄丹波あたりしか飛ばないと思ってました、笑(赤組だけかも?)
    コロナ禍で羽田にいた時は、3度見ぐらいした記憶あります。
    最後のフライトが石垣は、外れました、笑
    そのまま羽田かな?と、笑

    私も今週末、王道路線で修行2回目、頑張ります✈️

  2. 修行お疲れ様です!!ウチも仙台〜伊丹便でボンQ乗りましたよ!めっちゃ揺れましたけど。。。
    日曜はCHIAKABIライブ楽しかったですね😄10日、3回目の修行です💪

  3. VT28 3個つないでの6レグ修行お疲れ様です。羽田-松山往復は私と同じチョイスでしたね。松山でボンQ、もしや、と思いましたらその通りでした(笑)
    羽田には帰りたくない、VTで探す、ってCHIKAさんのライブで言われていたので、5レグ目が那覇だったので、6レグ目はきっと石垣だろうなぁ、と思っていたらビンゴ!でした。
    私は今週末土曜日に羽田-那覇を1.5往復します。 いや、単にスイートラウンジ満喫したくてですね(笑)。

  4. 修行お疲れさまです。
    石垣いいなぁ〜て思いました笑
    座席は後方に乗られることが多いですか?

  5. おはこんばんちわ! 修行お疲れ様です。
    なかなか乗れないプロペラ機!ボンQですが、私のホーム空港のANA便はボンQしかないので修行の始まりと終わりは必ずボンQです。
    ジェット機に比べると遅いですが高度が半分なので天気が良い日は機内から見る景色に感動出来て大好きです。
    今後の動画も楽しみにしています。

  6. きゃんトラさんに勇気をいただいてプラチナ修行からダイヤモンド修行に切り替えました❗️なんだかできそうな気がしてきました。
    飛行行程や獲得PPなど、とても参考になります。ありがとうございます。照らし合わせながら計画していますよ❤️
    次回も楽しみにしています😊

Write A Comment