【公式】風雲!道の駅国盗り合戦
→ https://www.youtube.com/channel/UCEH3sFJz2mc_O9ZJ3EWKcUA
17時に小樽港を出発、翌朝9時15分に新潟港に到着する新日本海フェリー「あざれあ」の乗船記です。今回はデラックスA和室というお部屋を選択。
いやぁ、やっぱり和室は落ち着く。ボケーッとしていると船内にいる事を忘れてしまう程の落ち着きっぷり。改装されてピカピカの最新型に生まれ変わったバスルームも素晴らしい。
そんな快適なフェリーで、ツーリングのため新潟に向かう道中(乗船記)でございます。
是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
https://www.youtube.com/channel/UC1GJ7M-JE7zAJHY0U9kbXWw/join
Twitter:https://twitter.com/ichienkatsuhiko
Facebook:https://www.facebook.com/ichienkatsuhikojimusyo
Instagram:https://www.instagram.com/katsuhikoic…
■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→https://bit.ly/2B212ox
【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。
オフィシャルHP
#新日本海フェリー #あざれあ #フェリー旅
28 Comments
新潟→小樽は30年くらい前に使ったなぁ〜
茶色のお食事^ ^連発最高ですね✨
今回も、楽しかったです♪
あざれあのレストランは東京九州フェリーのそれいゆ、はまゆうと同じ仕組みなんですね。船をドッグに入れた時に導入したのかな?
追伸
バイクがいつものと違いますね。ハントガードが有りますし、スクリーンやミラーの形も違うようですので。
新日本海フェリーはこの冬に東京九州フェリーと共に担当船の入れ替えがあるので入れ替え後の乗船記を期待しております。
それにしてもバイクの多さが今までとは段違い。
待ってました!!エンイチさんのフェリ〜特等室の旅!!新造船は綺麗ですね!!夕食のエスカロップ美味しそう!!檸檬堂のチ〜ズの御妻味も美味しそう!!笹団子とチ〜ズは流石に微妙でしたね!!和室の部屋で,トイレと御風呂が別で洗い場が有る部屋が設定してるフェリ〜は有るのでしょうか!?
私がいつもこうなったらおもろいのになぁシリーズ‼️
バルコニーの手摺りの上で片手で檸檬堂を開ける時に勢い余って檸檬堂を落とさないかなぁ〜
なんて人事のように思ってニヤニヤしながら、心の中でプルタブ開けるの失敗したらええのにと囁くブラックな一面を
持って楽しく観させていただきました。🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️
ではでは、ご安全に🙆♂️
やっぱり和室っていいですよね!大の字になったら気持ち良く寝ちゃいますよね。和洋室があったら最高ですね!
北海道ツーリングは人気ですねぇ。
あとは、年末のカウントダウン・ツーリング(爆)
triumph導入ですね。
道の駅でお披露目ですか。
フェリーから見る、視界を遮るものの無い空と航跡と畳ええわぁ…解りすぎるほど解ります。
最近、新潟しか行ってないから新潟編楽しみにしとります🐱
エンイチさん、バイク何台持っていらしゃるんですか?
ちなみに地域によるけどきんぴらごぼうやカレー入りの笹団子もあったりしますw
いま日本一周中でして、北海道から帰りのフェリーについて調べていたらこちらの動画にたどり着きました💮参考にさせていただきますねー✨
チャンネル登録させていただきましたー🍅
和室から直接バルコニーに出られるのはいいですよね。バルコニーで檸檬堂最高です!
いつも思いますが 北海道札幌を拠点にされておられるエンイチさん、羨ましく思いながら いつしかフェリーに乗船して旅行をしてやるぞ❗
と思っています。
私個人的にですが長距離夜行列車や長距離高速夜行バスに乗れば 気持ち的に興奮して全く眠れないのですが 長距離夜行便(フェリー)ではでは、如何でしょうか?
エンイチさんの基準で述べて頂ければ幸いです。
ちなみに 平成08年09月下旬に初めて欧州へルフトハンザ航空でドイツとスイスへ10日間の撮り鉄乗り鉄一人旅をしてきましたが やはりその時も日本への帰国便がロシア上空では、夜間飛行で眠れずでした。(往路は、成田~フランクフルト昼行便)
チーズ大福でフェイントを入れてからの安定のだれトクコーナー♪\(^_^)/
新しいトライアンフは如何ですか。あざれあの船内がキレイになっていてびっくりしました。
まじ、エンイチさんの動画で個室船室全部レビューしてくれたらフェリー動画界のパイオニアって感じですよね。ステートB個室とかの船旅も楽しみにしてます…!
胃袋の大きさが年々縮んで、外食する時のメニューの選択に時間がかかるようになりました。買って帰宅し家呑みすると買い過ぎ食い過ぎで腹壊すのでちょっと注意が必要です。若い頃大食いでウワバミだったのでちょっと寂しい。
畳の間だと、船の中にいることを忘れてしまいそうな感じですね。それにしても、ツーリングするライダーの多さにびっくり(^^;
もはやエンイチさんが日本のカーフェリーと檸檬堂を支えていると言っても過言ではないだろう(笑)
ちなみにカーフェリーの客室がそんなに好きなエンイチさんに耳寄りの話ですが、
マメに探してると中古のカーフェリーが10億円くらいで売ってますよ。自宅がわりに購入を検討してみては?
YouTube緊急アプデで人気動画、新しい動画、古い動画並べ出来なかった問題解決したね?
バルコニーのところ固定しとけば椅子の1個置いといて欲しい
トークが面白すぎるwwww
国とり合戦ガンガンやってらっしゃるんですね〜😊👏✨そちらの動画も楽しみです♪
フェリーの旅憧れますね〜船酔いしないか心配で一歩が踏み出せない…瀬戸内海のフェリー乗りに関西行こうかな〜🛳
フェリー旅と檸檬堂の相性は抜群です!
わかってても、それぞれの味がする(笑)
いつもありがとうございます!!