西日本の温泉旅館・ホテル部門で人気No.1を獲得した「神戸みなと温泉 蓮」の宿泊記です。ハーバースイートの客室と眺望、館内施設、夕食と朝食のビュッフェなどを詳しくご紹介します。
施設名:神戸みなと温泉 蓮
住所:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町1-1
開業:2015年12月17日
客室数:88室
宿泊日:2022年08月17日
宿泊日数:1泊
プラン名称:【スタンダード・夕朝食付】ライブ割烹ブッフェ ~料亭の味約60種を心ゆくまで堪能~
料金:動画内で発表
食事:夕朝食付
部屋:ハーバースイート/半露天温泉付き特別室(ツイン) × 1部屋
湯質:PH7.4、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉、弱黄色
備考:神戸みなと温泉 蓮は人気ホテル「ラ・スイート神戸ハーバーランド」の系列です
公式サイト:https://ren-onsen.jp/
アクセス:https://ren-onsen.jp/access/
楽しみ方や過ごし方:https://ren-onsen.jp/spend/
日帰り温泉:https://ren-onsen.jp/day_use/
■客室タイプ(https://ren-onsen.jp/room/)
シーサイドデラックス(78室)
ハーバースイート(10室)
スイート(2室)
ハーバースイートとスイートは源泉かけ流しの半露天風呂付きです。希望をすれば部屋食に変更すること可能です。
■館内施設(https://ren-onsen.jp/guide/)
1階:日本庭園、屋内大浴場、露天大浴場、流水式アロマナノミストサウナ、フィンランド式ドライサウナ、屋内フィットネスプール、屋外温水プール、オーシャンズスパ、フィットネスジム、スタジオ、旅館ショップ
2階:岩盤浴・溶岩浴・ホットヨガスタジオ「八蓮花」、台湾式足つぼコーナー
3階:御食事処 ライブ割烹 「万蓮」 、御食事処「水蓮」、リラクゼーションラウンジ 「空と海」、健康増進カウンセリングルーム、健康増進施術ルーム 「美蓮」、リクライニング電動マッサージルーム、エアリーヘッドフロー専門サロン「プルメリア」
10階:展望大浴場、展望BAR REN KOBE
■宿泊の感想など
・神戸みなと温泉 蓮は日帰り入浴施設があり、館内施設がとても充実していました。
・客室の眺望は西側の方が見どころが多くおすすめです。
・夕食と朝食のビュッフェは美味しいです。
・源泉かけ流しの温泉は黄色い濁り湯です。スイートの客室と露天大浴場にしかありません。
・宿泊より日帰り温泉で利用する人の方が多そうでした。
・一人旅の客はほぼいなくて、カップルや家族連れがほとんどです。
■目次
00:00 オープニング
00:23 三ノ宮駅からシャトルバス乗車
01:41 外観
02:45 入口・ロビー
03:54 チェックイン後に部屋へ
04:25 ハーバースイートの部屋
17:35 館内施設やインフォメーション
20:08 日本庭園
21:32 バーと展望大浴場
22:22 夕食ビュッフェ
28:59 部屋から見える神戸の夜景1
30:30 日帰り入浴施設(岩盤浴・ジム・大浴場など)
36:32 部屋から見える神戸の夜景2
38:00 部屋の源泉かけ流し風呂に入浴して就寝
40:03 朝食ビュッフェ
43:27 ショップでお土産購入
44:32 料金発表
44:53 感想とエンディング
#神戸みなと温泉 #神戸みなと温泉蓮 #神戸 #スイートルーム #ビュッフェ #温泉旅行 #スーパー銭湯 #kobe #onsen #onsenryokan #hotspring #japantravel