念願だった、北海道のキャンプ場「朱鞠内湖(しゅまりないこ)キャンプ場」へやって来ました!
実は、前回は函館から最北端を目指して600kmの大移動中。
残り100km地点のところでルート変更してまで行きたかったキャンプ場です。

最寄りのスーパーでキャンプ飯用の食材とテントを購入して出発。
キャンプ当日の朝に買った、コールマンのテントをお披露目できました。

到着して、いつも通りポータブル電源をソーラー充電して、テントを初めて設営。

お昼のキャンプ飯は、名寄(なよろ)のB-1グルメ「煮込みジンギスカン」
あまりの美味しさに2人ともうなります。
お昼からサッポロクラッシックのビールも飲めて最高の気分でした。

ご飯を食べたら、リラックスタイム。湖畔を眺めてゆっくりしたり、テントでお昼寝したり。
起きたら夕方になり、シャワーを浴びに行きました。お風呂上がりはカツゲンを一杯。

夜のキャンプ飯は、夫の得意料理「味噌ラーメン」。少し寒くなった夜に、味噌ラーメンはぴったりでした。

テントでまったり時間のはずが、まさかの深夜に雨予報が出たので、テントを撤収しハスラーで車中泊に。
また今度、朱鞠内湖でテント泊をしたいと夢見る2人でした。

最後までご視聴いただきありがとうございました。

動画を楽しんでいただけたらぜひ【高評価】【コメント】【チャンネル登録】をよろしくお願いします!

そして、ベルマーク🔔をクリックして【すべて】を押していただけると今後、新着動画の通知がされるようになります♪

■紹介したYoutuberさん
・アシダ家さん
https://www.youtube.com/channel/UCbz6kab1mpf2Pg3BLS5L2-g

■目次
00:00 ~ オープニング
00:09 ~ 朱鞠内湖へ出発
00:55 ~ キャンプサイト選び
02:29 ~ テント設営
03:58 ~ キャンプ飯 昼(煮込みジンギスカン)
10:57 ~ のんびりお昼寝タイム
12:08 ~ 散歩&シャワールーム
12:46 ~ キャンプ飯 夜(味噌ラーメン)
15:14 ~ 突然のテント撤収
15:57 ~ 翌朝
16:15 ~ 撮影の裏側
16:28 ~ 次回「日本最北端に到着!最北端でやりたいこと10個」

■おすすめ動画
ハスラーと北海道一周の車中泊旅!

■Instagramで近況を投稿しています!
https://www.instagram.com/ringofufu_official/

■使用楽曲
https://www.musicbed.com/songs/you-make-me-feel-so-good/40014
https://dova-s.jp/bgm/play13806.html
https://dova-s.jp/bgm/play11930.html
https://dova-s.jp/bgm/play12439.html

■使用しているものリスト
・車載冷蔵庫 9L
[楽天]https://a.r10.to/hN5EVN

・車中泊マットレス(10cm / シングル)
[楽天]https://a.r10.to/hMtzA1

・ポータブル電源(EcoFlow DELTA mini 1400W)
[楽天]https://a.r10.to/hP6y4d

・ソーラーパネル(EcoFlow 160W)
[楽天]https://a.r10.to/hN0zyQ

・ポータブル電源(BLUETTI EB70)
[楽天]https://a.r10.to/hMhSF9
[Amazon]:https://amzn.to/3cz48Gr

・定額カルモくん(カーリース)
https://carmo-kun.jp/lp/rentracks/?utm_source=rentracks&utm_medium=affiliate&argument=yxmTvy7w&dmai=a5c500d41922ea

■りんご夫婦の自己紹介
妻 しー
1つ年下の夫 しん

私たちは会社員を辞めて、
2022年1月から日本一周車中泊旅を始めた新婚夫婦です。

東京で働いていた二人が、大好きな自然を求めて、
軽自動車ハスラーと一緒に、日本各地を旅します。

ほっこりとした夫婦の日常をお楽しみください。

#北海道 #キャンプ #朱鞠内湖
#車中泊 #ハスラー

38 Comments

  1. あれだけ多くのユーチューバーさんが北海道に行かれているのに ニアミスが無いのは やはり北海道は出っかいどうですね。
    涼しい快適な時間を過ごしてください。こちらは暑い~

  2. テント、良いの購入したよね💕メッシュが効いて快適快適✋(´ᴖωᴖ`)

    でも初テント泊出来なくて残念💦リベンジだ~( *・ω・)ノ

  3. 朱鞠内湖は人気のキャンプ場ですからね~去年はひとり800円でしたよ、日本在住の外国人にも人気があり、連泊するらしいです
    ただ、ハチやアブがね~😅

  4. カツゲンは、北海道の飲み物であることを6年前にビジネスホテルに泊まって初めて知りました。
    カツゲンは、普通にスーパーに売ってて幼い時から飲んでたので北海道限定とは思いませんでした。

  5. 始めまして 台風被害はなかったですか?

    便利で持ち運びやすいワンタッチテントですね

    折ったり伸ばしたり、たくさん練習されたと思います。

    荷物がだんだん増えていくのが見えますね。
    *💖💖映像拝見させていただきました ありがとうございます。お元気でお二人様。

    *💖💖영상 잘봤습니다 고맙습니다.건강하세요 두분
    안녕하세요 반갑습니다 태풍 피해 없었나요

    편리하고 가지고 다니기 편한 원 터치 텐트군요

    접었다 폈다 연습 많이 하셨겠어요

    짐이 점점 늘어 나는 게 보이네요

  6. 20代なので1日3食が良いと思いますが歳をとると朝食抜く1日2食や1日1食でもよくなってくるものの体調は良くなるんですよ。
    しーさんの方がしっかりしてるって思っていたら、金のわらじを履いてでも探せと云われている一つ上の姉さん女房なんですね。

  7. 朱鞠内湖に、キャンプ場有るんだね😅ここは、行った事無いので、興味深いですよ😅やっぱり虫除けは必須だね😅湖畔で、キャンプなんて、景色も良くて最高だね😉もう一度来たいって、しんくん言ってたけどさ、北海道て何回行っても、また行きたいと思わせる所だよね😄しーちゃん、いつ見ても可愛いね、幸せそうな笑顔が、こっちまで、元気付けられます😂

  8. ジンギスカンにハマリますな🥩😋👏💕
    最初に美味しいラムを食べたからですね☝️💕タレ付きは煮込みで野菜と一緒に食べると
    、なまらヘルシーなのですよ☝️💦羊肉は唯一肉類で、食べても身体に脂が貯まらず溶ける作用が在る様で、低カロリー高たんぱく質なので食べるべき🥩😋👏💕
    口に入れ旨い時は『ゥメェ~』と鳴いて🐑
    インスタント🍜は『屋台十八番』も美味しく
    、袋等に北海道マーク載ってるのは北海道限定なので積極的に御賞味下さい😋🙏💕

  9. 北海道は真冬のキャンプ場もあるよ
    でもストーブがないと無理かも😅

  10. 冬は極寒の朱鞠内湖。
    氷点下20℃は当たり前の湖です。
    冬に霧立峠を越えて士別に向かうと、朱鞠内湖に向かう道が真っ暗でこわかったなぁ〜😅。

  11. ジンギスカン鍋に成っていますが(^-^;
    カーサイドタープ若しくはタープの購入をお考え下さいm(__)m

  12. こんばんは!
    りんご夫婦信者のひで坊です!

    今回はキャンプデーですね❗
    さすが北海道、キャンプ場も広そう😁
    ベスポジゲットしましたね(笑)
    最近のテントは簡単に出来るんですね!
    畳む時も簡単に出来ましたか⁉️

    煮込みジンギスカン、美味しそう🤤
    うどんいい感じでしたね⤴
    しんくんがうどん入れる時の虫大丈夫でしたか(^^;;?
    スズメバチ🐝とかだと危ないから⚠️
    長崎は台風11号接近で大荒れでした💦
    北海道は台風な来ないから良いですね❗
    だんだん秋めいてきて体調に気をつけて旅して下さいね🚗 ³₃

  13. 「けんじとあかり」さんが昨年、行った所だと動画で気が付きました。雨が降ったのは残念でしたね。

  14. 動画編集Upお疲れ様です(*´▽`*)ワンタッチテント良いですね(≧∇≦)bしかも意外と大きそうですねヾ(o´∀`o)ノ初テント泊は雨で残念でしたがまだまだ活躍の場が在るだろうから楽しみが増えて良かったですね(○´∀`○)

  15. こんばんは🙋‍♀️
    初キャンプ⛺️ パッと開いて簡単でいいね👍 夜中に雨で撤収☔️残念だったね😢 夜は冷えると思うからテント⛺️で寝る時は、暖かくしてね風邪ひいちゃったら大変だからね🙋‍♀️
    煮込みジンギスカンも、美味しそうだね🤤 次回のキャンプ⛺️リベンジ楽しみにしてるねー👐🙋‍♀️

  16. 期待通りのお料理でありがとうございました。
    しんさん料理するんですね♪
    まだ全部動画見れてないので間違ってたらごめんなさい^^;
    テントに遊ばれてるしーちゃんさん可愛い♪♪
    車中泊もいいですけどテントキャンプも良いですね!
    次で北海道ファイナルなのかな?
    次回楽しみにしてますね!

  17. ルート変更してまでも行きたかった所、静かで澄みきった空気、気持ち良さそう車内飯も良いけど、外の空間で食べるのもまた美味しさ格別ですよね。テント泊は残念でしたね。またの機会を楽しみにしています。

  18. 朱鞠内湖は独特な静けさがいいですよね。
    これから稚内から南下する時ぜひエサヌカ線走ってねー🎵
    感動するかも~👍️

  19. テント購入できて良かったね🏕
    初キャンプ雨降り出してテント泊は次回に持ち越し😂人気のキャンプ場なんですね🤗
    いつ観ても、しーさんの作る料理美味しそう🤤
    次回動画で最北端に到達、やりたいこと10個何かな❔予告編で何個かわかりました🎵次回動画楽しみです🤗

  20. 初テント泊、残念だったけれど、
    でも、テントいいですね😊
    しんくんとしーさんがニコニコしながら話してるのがとても癒されます。
    鹿児島なのでジンギスカンはないので食べてみたいです。
    次回も楽しみ。しんくん、髪を切りに行くのかなー😊

  21. まだ車がない時から拝見しておりますが、いよいよキャンプデビューですね😀日本一周の間に変化していくのを楽しみにしております😀現役引退しておりますので時間はたっぷりありますのでたいして応援できませんが再生回数だけは唯一応援できますので頑張って下さいね😀

  22. りんごさんはじめましてm(__)m今日動画を拝見させて頂きました。今さらですが、私は大分在住です。別府もすぐ近くですが、知らない場所たくさんありました。長湯もくじゅうも休みの度に出掛けていましたが、水の駅は初めて知りました。今度休みに水の駅やラーメン準にも行って見ます。お体気を付けて旅をされて下さいね😊

  23. 煮込みジンギスカンって食べたことないです。お野菜がいっぱい食べれて身体に良さそうですね😊
    テント🏕いいですね✨ワクワクします😀しかし…残念でしたね💦テント泊雨予報で出来なくて💦
    次は夜のテント泊できたらいいですね。
    今回も楽しい動画ありがとうございました。

  24. こんばんは😊。最高のキャンプ場やん。やっぱり北海道は色々違うね。冬の厳しさが乗り越えられるなら
    移住NO1も頷ける。自然 食べ物 本当に素晴らしいものが全てある場所やね。
    私も後30くらい若かったら。😆
    ちなみにしんくんのラーメンならわしも作れまっせ!笑笑。
    まぁ 奥さん曰く 人が作ったものは美味しいらしいわ。😆
    また 素敵な動画お待ちしております😊

  25. Je vous adore vous êtes si gentil tout les deux, vous êtes un couple merveilleux ✨
    Un ami d'outre Mer français 🇨🇵, qui habite à Cologne Müngersdorf 🍺 🥨🇩🇪( Germany )

  26. お疲れ様です。素晴らしいキャンプ場でしたね。テンションあがりますよね。初テント泊は出来なかったけど再挑戦して
    また楽しんでね!次回も楽しみです。

Write A Comment