Google plus
https://plus.google.com/u/0/101305303530439724964/posts
ブログ
http://amenotenki.aomori.jp/nff/
ソータローさんのチャンネル
https://www.youtube.com/user/missresty1
カブカブさんのチャンネル
https://www.youtube.com/user/90cubcubcub
とのちゃんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCKTC_vxNA6icitixczA2V4g
10 Comments
忘れていた頃にここでGet Wild(゚∀゚;)
しかし、ホントに楽しい道中でした♪
カブだとずっと全開でしたが、ホントに楽しかったです(´∀`)~♪
手をあげたら返ってくるんですね!
気のせいかもしれませんが、こっちの方はしても返ってくる率低いです(^_^;)
いい景色と楽しい会話…
みなさん面白いですね(^O^)/
会話していると退屈にならないでしょうね。
今年の夏は自分も竜飛に行きました!7台で行ったら迷子なりっぱなしで大変でしたがw
ガソリンは200円/1Lになると言う噂が・・・。
なんか、また集まりたいですね。
忘年会ツーリングとかw(年内かよっw)
車間距離開けて余裕かましていたら、いつの間にかペースが上がって見失っていた件・・・。
楽しそうでなによりです(^^)
竜飛岬、下北半島は関西に住む私からすると自走で行ける
最も遠い岬、半島なのでとても憧れている所です。ぜひとも行きたいと思っています(^^)
必ず行くぞー!(^.^)/~~~
9分以降の道・・・バキュームカー3台に囲まれて走ったのを思い出しましたw
全然道譲ってくれなかったなぁ~^^;
4分過ぎあたりのコンビニによったことも思い出しました。石川県からCBで来てた方と話が盛り上がってw
次はゆで卵製造機がある龍飛岬ですね!楽しみにしてます^^b
ヤエーも帰ってくると嬉しいですね。スタンド給油中の方へもヤエーとは凄いwでも嬉しいと思います。
竜飛岬は海側のルートで行かれたんですね。山側のルートは以前の動画で拝見しました。
気持ち良さそう…(人゚∀゚*)
2:00あたり左側の側溝の穴がwww
こんにちは~ いつの間にか津軽半島キャンプ編もパート10になりましたね~(^O^)
こちらも北海道編に続き大作になりそうで楽しみです。
そちらは寒波の影響も出始めましたか?半袖の画像も夏の時期の思い出を
運んでくれているのでしょうね。(^.^)/~~~