2022年8月 コロナで開催出来なかった「夜高あんどん祭り」が3年ぶりに開催されました。
北海道沼田町は札幌から高速を利用して2時間程度なので頑張れば日帰りも可能な距離です。
北海道は8月でも夜になると寒い日があるので防寒対策をしてからの訪問をオススメ致します。
以下、公式サイトによる説明
夜高あんどん祭りは、優雅で勇壮な田祭りとして開拓の祖「沼田喜三郎」翁の出身地である富山県小矢部市より昭和52年に伝承したもので、北海道の三大あんどん祭りの一つに数えられ、道内唯一の「喧嘩あんどん」です。
最大の見せ場は高さ7m、長さ12m、重さ5t と迫力満点の大型あんどん同士の「ぶつけあい」で、毎年多くの観光客を魅了しています。
毎年8月中旬金曜日・土曜日の2日間、極採色の一大絵巻が沼田の街に繰り広げられます。
https://numata-youtaka.com
The Yotaka Andon Festival was handed down in 1977 from Oyabe City, Toyama Prefecture, the birthplace of Kisaburo Numata, the founder of pioneering, as an elegant and brave field festival. It is one of the three major Andon Festivals in Hokkaido. It is counted and is the only “Kenka Andon” in Hokkaido.
The biggest highlight is the “collision” between the powerful giant andon balls, which is 7m high, 12m long, and weighs 5t, and attracts many tourists every year.
For two days on Friday and Saturday in mid-August every year, a large picture scroll of polar colors is unfolded in the town of Numata.