● 冒頭のタイトル表示から間違っていますが、今回の「絶景!信州ドライブ旅」は part.2 ではなく『part.3』となります!

友達のステップワゴンと私のヴェルファイアそれぞれ2台で長野県 安曇野・白馬・大町周辺などへドライブ旅行に出掛けて来ました! 
part.3 は 「立山黒部アルペンルート」 で “黒部ダム” や “雪の大谷” など沢山の絶景を堪能した後、クルマに戻りドライブを再開するところからのスタートになります (^^ゞ
※ part.3 主なドライブルート
[3日目]
扇沢駅・市営無料駐車場(長野県大町市) → 扇沢橋 → r45 → r306 → 道の駅 安曇野松川(長野県松川村) → r306 → r329 → r51 → 道の駅 池田・池田町ハーブセンター(長野県池田町) → r51 → r85 → r316 → ENEOS Enejet豊科南SS・セブンイレブン 長野県立こども病院前店(長野県安曇野市) → r316 → かつ時 豊科インター店(安曇野市) → 長野道 安曇野IC → 長野道 松本IC → R158 → 湯の華銭湯 瑞祥 松本館(長野県松本市) → R19 → R20 → 道の駅 小坂田公園(長野県塩尻市) → 塩尻峠[塩嶺峠](R20) → r254 → r16 → r50 → 諏訪湖・石彫公園・湖畔公園(長野県諏訪市) → r50 → r487 → R20 → R152 → ローソン 茅野豊平店(長野県茅野市) → R299 → 麦草峠(R299 メルヘン街道) → 麦草峠公共駐車場(R299 麦草峠頂上付近)→ part.4へ続く…
● part.1 はコチラ … https://youtu.be/1TGQp4ZLhIw
● part.2 はコチラ … https://youtu.be/8UUzfhE-584
● part.4 はコチラ … https://youtu.be/NuFE1UTBu84
● 最近になってから、ひっそりとインスタも始めてみました (^^)ノ 
https://www.instagram.com/blackvellchannel/
フォローよろしくお願いします m(_ _)m

5 Comments

  1. お疲れ様です^_^私の地元ではありますがblack cellさんより長野のドライブスポットを知りません笑。毎回勉強になります!
    今は学業で千葉に上京しておりますがたまにドライブに出かけたくなり、貯めたお金で友人とレンタカーを借りて関東周辺をぶらぶらしたりしております笑
    この前宇都宮行った時は帰りに、川越の「時の鐘」や、動画によく出てくる「道の駅はにゅう」にあえて立ち寄って見ました!動画を見いているとまたそろそろ行きたくなってきてしまいました笑。詳しくないのでもし関東でどこかオススメスポットあれば是非とも教えていただきたく思いますm(_ _)m

  2. 昨日、Part3を見せて頂きました。今年の夏こそ諏訪湖方面に出かけたいと思います。
    途中で道の駅のスタンプ、切符を入手したいと思います。

Write A Comment