与那国島久部良集落にある「居酒屋いすん」に行って参りました。
島の方にも観光の方にも大人気でございます♫
与那国島ならではのメニューも紹介いたします^ ^

「居酒屋いすん」
営業時間:18時〜23時(夜の部)
定休日:水曜日
電話:080-5476-2230

▼目次▼
00:00 居酒屋いすんよりオープニング
01:39 店内とメニュー紹介
03:54 生ビールで乾杯といすんサラダ&安定のポテトフライ
06:44 ヒラヤチー
09:27 長命草の白和え
12:11 長命草のかき揚げ
13:41 国泉酒造(60度花酒)
17:30 カジキの骨付き唐揚げ
19:16 花酒と長命草の塩焼きそば
22:17 エンディング

———————————————————–
⇩ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!⇩

https://www.youtube.com/c/OkinawaLifeNozomiVlog

【Twitter.Instagram】もやってます!!こちらもフォローして頂ければ嬉しいです♪

■Twitter

■Instagram
https://www.instagram.com/nozomikinoshita/?hl=ja

□毎週土曜日21:00から定期生配信もしています♫
みなさんでライブを盛り上げましょう^_^
初めての方も気軽にコメントしてくださねッ

#与那国島観光
#沖縄離島生活
#okinawalifenozomivlog

13 Comments

  1. 祖納の国境と久部良の海響が与那国を代表する居酒屋だと思ってます
    昔は祖納から飲みにゆくの大変でしたが今は町営バスが有るから予約さえ出来れば気軽に行けますね

  2. 安定のいすん
    何食べても美味しいですよね~
    カジキの骨付きから揚げはまだ食べたことないから今度頼もっと
    もちろん骨にしゃぶりつきます🤣

  3. 懐かしいですね〜😊
    のぞみさんとは、何回もここで飲みましたね〜🤣
    一緒に行った時も長命草の白和え、頼みましたよね😊食べやすかったのを覚えています。
    季節物でクシティーサラダもあったような🤭
    またぜひ行く時は、一緒にベロベロになりましょう🤪

  4. 「ヒラヤチー」を見て、私は台湾の「蛋餅(だんぴん)」に似てると思いました‼︎
    だんぴんは薄い皮生地みたいな物の中に卵やハム、チーズ、ツナやベーコンが入ってるのが定番なんですが、台湾の場所によっては中身がお好み焼きのような物もあります。
    台湾と近い与那国なので、いろいろ似てる物があるのかもですね😊

  5. 意外とお店の中、広いね〜❗️万が一、与那国に行ったら、そこで長命そ草シリーズ(白和え・かき揚げ・塩焼きそば)全部食べよ😋
    もちろん、カジキの骨付き唐揚げもね👍
     花酒60度も一回試してみましょ❗️与那国の泡盛は【どなん】しか呑んだことないからね〜楽しみにしときます😋

  6. こんにちは、花酒60美味しいですね🎉
    飲み終わったグラスに 火を近づけたら 火がついたので
    驚きました。
    カジキの骨付き美味しいでしょうね🎉食べた🎉

  7. 与那国で居酒屋🏮行ったことないです。
    次回久部良に行ったら是非行きたいと思います😋
    長命草を使ったお料理も食べたいし、カジキの唐揚げ…アッ💦気づいたら食べることばかり考えてる🤭

  8. お疲れ様です、のんさん、ひろみさん、笑い過ぎて過呼吸になってしまいそうだ笑笑、

  9. 長命草の白和え、早速作ってみますね!
    「いすん」まだ行ったことないので行ってみまーす♫それにしても、ひろみさんの食レポ楽しいですね😆

Write A Comment