2022年9月4日(日) 2本の散策動画をとりましたので、順番に公開していきます。
京都市の天気は晴れ、最高気温は34.3度となりました。午前10時30分頃から櫟谷宗像神社より散策をスタートしました。久しぶりの嵐山の散策となりました。渡月橋から風情のある風景を楽しみ、涼しげな竹林、野宮神社を通りゆっくりと散策をしてきました。
クロスキャットTwitter⏬
Tweets by MARS966835651
※新京極ロックン広場のライブカメラ
https://youtu.be/T1n_gGTZNis
※錦市場のライブ中継カメラ
※清水寺 東山の天気中継ライブカメラ
https://youtu.be/u7FKdK1d86w
※嵯峨嵐山 渡月橋北詰ライブ中継カメラ
#京都#kyoto#vlog
8 Comments
動画見ましたけど、いち谷宗像神社、渡月橋、野宮神社、竹林の小怪、嵯峨野。まず、最初のいち谷宗像神社、まったくしかったです。本当に、初めて動画見ましたけど、静かでしたね。そのあと、渡月橋、日曜日、人は、あんまり、いなかったですし、寂しいね。普段は、けっこう多く人達が来る所だけどね。びっくりしました。そのあと、野宮神社も、同じですね。そして、竹林の小怪は、人は、さほど、多くなかったけど、いいね。最初の嵯峨野も、同じですね。今回、いち谷宗像神社から歩いたので、いいですね。漢字がなかったけど、悔しい。でも、本当に、のんびり歩きましたね、さすが。ありがとうございます。
すいません。櫟谷宗像神社。いちの漢字ありましたので。
渡月橋から見える景色も小倉山も少しずつ秋色になりましたね。この前まで深い緑だったのが、黄緑や薄茶色になりつつあって季節の変わり目を実感してます。中京にいると、いまいち季節感かわからないので鴨川や東山を見て秋を探しています。
Спасибо за прогулку. Всего хорошего.😊
1
ごめんなさい!打ち始めて間違え送信しました!
嵐山見たかったです👀
不思議や不思議…😅いつでも初詣の行列位に人が沢山の渡月橋が空いてる❗🚶意外でした👀❗
過去、観光の方々が少ない嵐山を歩いた事無いので驚きました🚶😰
落ち着いていて良いですね🙆竹林の路も相変わらず良いですね~🚶直ぐ行きたい❗って思いました🚶😍
久々に歩きたかった嵐山……🚶😍撮影ありがとうございました🎥😺🙆
又宜しくお願いします🎥😺🙏いつか?チャンスが、有ればこの辺りから、奥の方面に有る念仏寺までの道程を拝見させて下さい🙇🙇
おはようございます。台風11号が心配と思います。誠に有難うございました。
お疲れ様です。😀
なんかちょっぴり秋の風情が漂いつつ…みたいな。😀よいですね~。😀👍
かみさんは嵐山めっちゃ好きですね。😀👍
ちゅうか平井さんも書いてらっしゃいましたが、週末に観光客としてしか行ったことないので「こんなに空いてる渡月橋見たことない!」と思いました。😃
橋の袂のレンタサイクルやさんで自転車借りたのを思い出しました。😃
動画ありがとうございます。😃👍台風来そうなのでお気をつけて。😅