北海道の函館から最北端を目指して、大移動第1弾。
寄り道をしながら600kmの下道の旅をします。

初めは、北海道に住む夫の祖父母が、野菜を販売している北斗市の「ファーマーズマーケット あぐりへい屋」へ。野菜が売られているところを見れました。

続いて、ラッキーピエロに行こうとするが大行列で、今回は諦め、
そのまま、お気に入りの湧き水スポット「羊蹄山の湧水」へ進みます。

気になっていた「きのこ王国」も立ち寄り。名物のきのこ汁をいただいて、運転の疲れが癒やされました。

そして小樽で出会った視聴者さん(著者ご本人)から頂いた「やっぱり北海道だべさ!! リターンズ」を、妻が読み聞かせ。
北海道の知識が深まり、大変勉強になるのでおすすめです。
https://amzn.to/3COVHBw

夕方になってきたので、夕日を見に、「支笏湖」へ。
展望台から絶景を眺めて最後の目的地へ。

車中泊は2回目の「道と川の駅 花ロードえにわ」。
車中飯は、函館の郷土料理「いかめし」とおばあちゃんの作ったトマト。

翌朝もおばあちゃん家のきゅうり。
朝風呂で行った「ユンニの湯」も2回目。雑誌「HO」を利用で半額で入りました。

お昼ご飯ももらったナスで、ナスの蒲焼きを作ります。
今回は7時間の移動。次回は大移動 第2弾になります。

最後までご視聴いただきありがとうございました。

動画を楽しんでいただけたらぜひ【高評価】【コメント】【チャンネル登録】をよろしくお願いします!

そして、ベルマーク🔔をクリックして【すべて】を押していただけると今後、新着動画の通知がされるようになります♪

■目次
00:00 ~ オープニング 大移動
01:00 ~ 寄り道ドライブスタート
04:57 ~ 「羊蹄山の湧水」
05:53 ~ 「きのこ王国 滝川本店」
07:21 ~ 「やっぱり北海道だべさ」音読タイム
09:16 ~ 「支笏湖展望台」
10:24 ~ 「道と川の駅 花ロードえにわ」
10:42 ~ 車中飯 (いかめしとトマト)
13:03 ~ 翌朝 素敵な出会いもあり
14:25 ~ 「ユンニの湯」
15:06 ~ お昼ご飯 (ナスの蒲焼き)
17:16 ~ 撮影の裏側
17:58 ~ 次回「函館→最北端へ大移動②札幌から北上します」

■おすすめ動画
ハスラーと北海道一周の車中泊旅!

■Instagramで近況を投稿しています!
https://www.instagram.com/ringofufu_official/

■使用楽曲
https://www.musicbed.com/songs/you-make-me-feel-so-good/40014
https://dova-s.jp/bgm/play13806.html
https://dova-s.jp/bgm/play11930.html
https://dova-s.jp/bgm/play12439.html

■使用しているものリスト
・車載冷蔵庫 9L
[楽天]https://a.r10.to/hN5EVN

・車中泊マットレス(10cm / シングル)
[楽天]https://a.r10.to/hMtzA1

・ポータブル電源(EcoFlow DELTA mini 1400W)
[楽天]https://a.r10.to/hP6y4d

・ソーラーパネル(EcoFlow 160W)
[楽天]https://a.r10.to/hN0zyQ

・ポータブル電源(BLUETTI EB70)
[楽天]https://a.r10.to/hMhSF9
[Amazon]:https://amzn.to/3cz48Gr

・定額カルモくん(カーリース)
https://carmo-kun.jp/lp/rentracks/?utm_source=rentracks&utm_medium=affiliate&argument=yxmTvy7w&dmai=a5c500d41922ea

■りんご夫婦の自己紹介
妻 しー
1つ年下の夫 しん

私たちは会社員を辞めて、
2022年1月から日本一周車中泊旅を始めた新婚夫婦です。

東京で働いていた二人が、大好きな自然を求めて、
軽自動車ハスラーと一緒に、日本各地を旅します。

ほっこりとした夫婦の日常をお楽しみください。

#北海道 #車中泊 #日本最北端
#vanlife #ハスラー

31 Comments

  1. コーラよりガラナの方が好きだわ😻
    13:30 はーい🙋‍♂その視聴者さんでーす️😂
    道の駅で休憩しようとしたんですが、激混みで息子と話して諦めようかとしてたんですが、ちょうど一箇所空いてそこに停めたら……あれっ??何か見た事ある車やん、、でも小樽行ってる映像公開してた直後だからたぶん今頃は羊蹄山付近にでも居るんじゃないかな〜?………Ringoって書いてるやん!😂

    ちなみにキリンやセイコマのよりコアップ・ガラナが好きですわ。
    そのガラナは業務スーパーで買った物ではなく、前々日に札幌のお店で安く売ってた物だったりします。

  2. しん君長距離運転ご苦労さまです🤗
    新鮮な野菜たくさん美味しそう🍅🍆🌽🥒8月31日は野菜の日❗
    ラッキーピエロ大人気ですね✨
    お気に入りの場所に、再度立ち寄れて良かったですね🥰
    支笏湖の夕日綺麗🌇
    この先、湖何個訪れるかな?楽しみです🎵

  3. 道南日本海側回らないのですね。
    海岸線がや夕陽が美しいのに残念です。

  4. こんにちは。
    ユン二の湯へは二回目ですが「ヤリキレナイ川」は見ましたか?。W
    稚内を目指すんですね。どんな世界が飛び込んできたやら。
    次回待っています。
    因みに私は7月1日下船して稚内をめざしました。

  5. 函館が👵の家でしたか
    。父親の母親だとその親は何処出身なのでしょう? 道産子は皆、北海道何世かで、祖父や曾祖父は本州人なのです🗾🙏💕

    羊蹄山とホロホロ岳の湧水で大地のパワー貰い、何故に恵庭で?
    千歳の道の駅は人気無いな~🛣️🚐😓💔💦

    舞鶴橋渡り岩見沢迄の道のりを良く知りましたね🌉🛣️🚐👏💕
    北海道のトマトは甘くて美味しい🍅😋💕
    9月から🍇が出て来ますよ😋👏💕

  6. 鹿の大群、凄かったね~( *・ω・)ノ
    しんくん長距離運転、お疲れ様でした🥰

  7. 毎回旅の素敵な景色ありがとうございます。フロントガラスに当たる雨音激しかったですね。逆に晴れた時のポッカリ浮かんだ白い雲と対照的な澄みきった青空綺麗でした。これからの長距離移動お疲れ様です。安全運転で次回も楽しみに待ってます。

  8. こんばんは😊。あのキャラクターは カオナシに似てる。😆
    しーちゃん よく車の移動中で本読めるね。酔わないようにね。
    しんくん 長距離運転 お疲れ様!
    時間あるんやから 無理して 目的地までーって 行かなくても良いからね。😊
    ゆっくり焦らず 自分達のペースで。😊
    お盆 帰省でリフレッシュ出来たね。お家の大切さがちょっと わかったかな?😆
    また 素敵な動画お待ちしております😊

  9. 2回見てます。他の人の動画で北海道の高速を走る動画を見ましたが、北海道はやはり下道に限ると思いました。ラッキーピエロには戻る際に行ければいいですね。しんさんがキノコ汁を飲まれた際に沁みて眠くなるとおっしゃっていたのでしんさんは少し寝不足気味で元気がなさそうに見える時もあるのかなと思いましたので、運転もされてるので動画配信を気にせずによく寝て下さいね。たまにはホテルで熟睡もいいですよ。ガラナの話興味深かったです。コーラはカラメルⅢかⅣが使われ発癌性もあるのでガラナに軍配ありですね。

  10. こんばんは
    りんご夫婦さん
    鹿児島のおばさんです
    以前は、飛行機YouTubeとか列車で移動する動画ばかりでしたが、りんごさんたちの動画をみてから車中泊の動画みるようになりました。夢を見れるー
    楽しみを持つ
    旅行を目標に人生を頑張れる。
    そんなおばさんに、なりたいな

  11. 北海道編、毎回楽しんで見させてもらってます!広大な自然とまっすぐな道、長崎ではどちらも見慣れないし羨ましいです笑
    最近よく使われている、ドライブ風景の早送りの編集が好きです!一緒に冒険してる気分になります✨
    これからは寒暖差に注意ですね!
    体に気をつけて良い旅を👋

  12. 8000人到達おめでとうございます!
    ナス美味しそうですね
    最北端の景色を待ってまーす

  13. お疲れ様でしたでナストマト〜!(. ❛ ᴗ ❛.)

    ナスの蒲焼き丼、美味しそう~!

    バックドアロック、そういえばYou Tuberのji-jiさんが簡単手作りしてたねぇ~!

    本州でもガラナは1970〜80年代は売ってたんだけどね、自分は好きだったんだけど、万人受けしなかったみたいです。
    今でも、Drペッパーは飲みます。メローイエローも復活してほしいなぁ~!

    では次回も楽しみに待ってま〜っす!!

  14. 運転距離が長いので、気をつけて旅を続けてね。しーちゃんがしんくんにお菓子を食べさせるのを微笑ましく見てましたよ❤️

  15. お野菜も今は高いから、北海道産の立派な野菜をたっぷり食べれる幸せ😁おじいちゃん、おばあちゃんの愛情が嬉しいですね😊長距離の移動、気をつけてね☺️

  16. なすの蒲焼き、簡単でうまそうですね。ナスは基本的に焼きなす以外あまり好きではないんですが、蒲焼き丼って食べた事ない&美味そう&簡単なので今度是非やってみます

  17. 先週、支笏湖に行く時にきのこ王国によりました。良かったです。(札幌でワーケーション中)

  18. 今回は天気が良くて良かったですね😊
    支笏湖もきれいですねー。
    九州は南国なのでこちらはまだまだ暑いけれど、北海道は快適な気温ですね😊しーちゃんが作った茄子の蒲焼き❗️とっても美味しそう。私も真似して作ってみようと思います☺️運転に気をつけて、楽しんでください。☺️

  19. 最近み始めました。
    北海道はキンパー及び車中泊者の聖地ですよね!
    旅行では数回行った事あるけどどこ見たんだっけ?みたいな感じでした。
    私たちも最近一泊車中泊初めて下道片道300キロ未満の旅してます(まずはお金貯めないと笑)
    お2人の動画忙しく無くてゆったり見れていいです。
    北海道の次は是非東北にも来てくださいね♪
    スポット沢山ありますよー
    私達は宮城県です笑
    ゆるーく応援してます。
    次回UP楽しみにしてるのはもちろんですし安全運転で日本一周楽しんで下さいね♪♪♪♪

  20. 新シリーズ「めざせ最北端」はじめましたの回
    7:30 しーさんの「読み聞かせ」コーナーが壷\(^o^)/
    これからも続くといいなあ

  21. 先程、駐車場で声をかけたものです。
    驚かせてしまって、ごめんなさい(≧∀≦)

    これから、どちらへ向かうかわかりませんが、美幌町の点香苑の豚まんが有名です。
    大きくてびっくりと思いますが、ぜひ食べてもらいたいです。  えびしゅうまいもおすすめです!!

    これからは、朝晩の気温差が大きくなりますので、体調を崩さずに楽しい旅を続けてくださいね❤

  22. 動画Upお疲れ様です(*´▽`*)函館から最北端迄下道でのロングドライブ良いですね(*ゝω・*)ノ色々な場所に気になったら寄れるし北海道の大自然も満喫出来るし羨ましい(☆。☆) ラッキーピエロは残念でしたが帰りに寄れるから大丈夫ですね(//∇//)

  23. 今回も楽しく見させていただきました😄
    ラッピは残念でしたね😅
    きのこ王国でもみそ汁も美味しそうでしたが、しんくんのおばあちゃんの野菜も美味しそうでしたね😄
    これからも楽しい動画を待ってますね😄

  24. 楽しく観ています!朝晩凉しくなりましたので、風邪に気をつけて、温かいものでも食べてください!これから台風シーズンでもあるので道中気をつけて、旅を楽しんでくださいね!

  25. 안녕하세요 한국입니다
    부부가 너무 아름답네요
    항상 건강하고 행복하시길 바랍니다 영상 잘봤습니다.

    夫婦がとても美しいですね。

Write A Comment