タイ旅行初心者におすすめのホテルのレビューです。おすすめできる理由は以下の4ポイントです。

①電車、地下鉄の駅に直結
②デパートが併設されている
③立地がよく、どこに行くのも便利
④トイレがウォシュレット!

ホテル名:グランデセンターポイントホテル ターミナル21
公式HP:https://www.grandecentrepointterminal21.com/ja/

予約サイト
パラダイスピクニック https://www.pptours-bkk.com/
アゴダ:https://www.agoda.com/ja-jp/?cid=-370
booking.com:https://www.booking.com/index.ja.html

【Twitter】

【Instagram】
https://www.instagram.com/fujiponchannel

––––––––––––––––––––––––––––––
Feel Better by Roa Music https://soundcloud.com/roa_music1031
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/feel-better-roa-music
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/u0dGUeJnB54
––––––––––––––––––––––––––––––

🎵 Track Info:

Title: Feel Better by Roa Music
Genre and Mood: Holiday + Bright

––––––––––––––––––––––––––––––
Track: Melody of Happiness — Igor Khainskyi [Audio Library Release]
Music provided by Audio Library Plus
Watch: https://alplus.io/melody-happiness
Free Download / Stream: https://youtu.be/i0a0T0bTaW0
––––––––––––––––––––––––––––––

🎵 Track Info:

Title: Melody of Happiness by Igor Khainskyi
Genre and Mood: Country & Folk + Happy
License: Royalty-free music for YouTube, Facebook and Instagram videos giving the appropriate credit.

––––––––––––––––––––––––––––––
Paradise by Ikson https://soundcloud.com/ikson
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/1LVgg1YoT6U
––––––––––––––––––––––––––––––

🎵 Track Info:

Title: Paradise by Ikson
Genre and Mood: Dance & Electronic + Bright

18 Comments

  1. とてもいいホテルですね。いつも楽しい動画ありがとうございます。

  2. Uサトーンホテルいいですよ~オシャレですよ~ 最寄駅からは遠くてアクセスが悪いですが

  3. 私は、バンコクで泊まるホテルはหัวลำโพงのすぐそばに有る、ステーションホテルが常宿です、40年前に初めてタイに来た時は楽宮旅社、ジュライホテルと言ったバックパッカーばかりが集まる安宿に泊まっていました。
    貧乏旅行が身に染みついているので、寝る事が出来れば他は気にしないと言うスタンスです。

  4. アップグレードされてこの部屋に泊まりました!懐かしい

  5. 見た日本人が誤解するといけないので
    ①電車、地下鉄の駅に直結・・・地下鉄には直結していません。隣接です。
    雨に濡れたくない場合、2FのBTSに向かいそこから降ります。
    最短だと、ホテルから出て歩道経由で、地下鉄に向かいます。

    ②デパートが併設されている
    ・・・出入口が非常にわかりずらいです。
    ③立地がよく、どこに行くのも便利
    ・・・BTSと地下鉄を使う場合です。
    バス利用、タクシー、バイクは拾えますが、目の前の通りは、
    大渋滞の有名な場所です。

    紹介されている食事は、スイートルーム利用の場合です。
    一般は5Fのビュッフェを利用します。
    ジャージ姿で、フロントをうろつくと、従業員がバカにした目線を送ります。
    (別の動画でも言っている通り、タイの方々は服装・持ち物で判断しますから)

    日本語も可という説明がホテルガイドに有りますが、ほぼ通じません。
    英語、中国語、当然タイ語でしょう。

  6. ここ泊まったことあります。朝食食べる場所二ヶ所あるのは知りませんでした。プンさんの食べてたところとは違ったと思います。高い部屋に泊まらないとF階で食事できないのではないでしょうか。
    ぼくが行ったのは多分5階だと思いますが中国人がいっぱいでバイキングの料理食べ散らかしているしうるさいしいい思い出はありません。
    同じセンターポイントならトンローが良いです。

  7. カオニャオマムアンがあるところってあまりないですよね!いいなー!食べたい!カオニャオニャオマムアンー

  8. バンコクは5千円くらいでプール&ジム付きなので日本人は充分楽しめますね。私は駅からホテルまでバイクタクシーを使います。

  9. プーンちゃん adidas original wear よう似合ってはります
    僕もadidas original maniac です。

Write A Comment