函館で迎えた、久しぶりの晴れの日。
北斗市「湯の沢水辺公園キャンプ場」で、デイキャンプをして過ごします!

よく作っていたパスタを作りますが、夫がいろいろとやらかしてしまいます。笑

その後、木古内(きこない)町へ。「道の駅 みそぎの郷 きこない」で休憩。

そして「みそぎ浜」へ。浜辺に立つ鳥居が綺麗でした。
天気の良い日は函館山と、津軽海峡を望めます。

温泉は「こもれび温泉」へ。
350円と安くてサウナ付きで大満足の温泉でした。

車中泊は休憩した「道の駅 みそぎの郷 きこない」
車中飯は。ハヤシライスを作りました。

翌朝もよく晴れて、朝から暑かったのでみそぎの塩ソフトを食べて、次の目的地へ出発。

連日の大雨が終わり、久しぶりの晴れの日を楽しめ、車中飯も久しぶりに作れて素敵な函館滞在になりました。

最後までご視聴いただきありがとうございました。

動画を楽しんでいただけたらぜひ【高評価】【コメント】【チャンネル登録】をよろしくお願いします!

そして、ベルマーク🔔をクリックして【すべて】を押していただけると今後、新着動画の通知がされるようになります♪

■目次
00:00 ~ オープニング
00:09 ~ 買い物してデイキャンプへ
01:57 ~ 「湯の沢水辺公園キャンプ場」
07:00 ~ 「道の駅 みそぎの郷 きこない」
07:31 ~ みそぎ浜
08:45 ~ 「こもれび温泉」
10:05 ~ 車中飯 (ハヤシライス)
12:40 ~ 翌朝
13:35 ~ 撮影の裏側
13:51 ~ 次回「函館→最北端へ。600kmの大移動①」

■おすすめ動画
ハスラーと北海道一周の車中泊旅!

■Instagramで近況を投稿しています!
https://www.instagram.com/ringofufu_official/

■使用楽曲
https://www.musicbed.com/songs/you-make-me-feel-so-good/40014
https://dova-s.jp/bgm/play12439.html

■使用しているものリスト
・車載冷蔵庫 9L
[楽天]https://a.r10.to/hN5EVN

・車中泊マットレス(10cm / シングル)
[楽天]https://a.r10.to/hMtzA1

・ポータブル電源(EcoFlow DELTA mini 1400W)
[楽天]https://a.r10.to/hP6y4d

・ソーラーパネル(EcoFlow 160W)
[楽天]https://a.r10.to/hN0zyQ

・ポータブル電源(BLUETTI EB70)
[楽天]https://a.r10.to/hMhSF9
[Amazon]:https://amzn.to/3cz48Gr

・定額カルモくん(カーリース)
https://carmo-kun.jp/lp/rentracks/?utm_source=rentracks&utm_medium=affiliate&argument=yxmTvy7w&dmai=a5c500d41922ea

■りんご夫婦の自己紹介
妻 しー
1つ年下の夫 しん

私たちは会社員を辞めて、
2022年1月から日本一周車中泊旅を始めた新婚夫婦です。

東京で働いていた二人が、大好きな自然を求めて、
軽自動車ハスラーと一緒に、日本各地を旅します。

ほっこりとした夫婦の日常をお楽しみください。

#北海道 #キャンプ #函館
#vanlife #車中泊

24 Comments

  1. 相変わらず 車中飯で過ごしていますね。暑いとは言いながら 本州の暑さと違い 湿度が少ないから過ごしやすいと思います。ほのぼのとした二人の掛け合いが何ともいえない進行になっていますね。

  2. 私も、ハヤシライスはいつも豚肉ですよ~
    私は、中間地点の旭川ですが函館も稚内も遠いよぉ
    稚内は、更に寒いので体調に気を付けて✋
    そして移動中も気を付けて楽しんで下さいね😌

  3. 今回は晴天で気持ちよくキャンプ場で過ごせたと思います🤗
    しん君にハプニングが発生😂無事食べられて良かったですね🍝
    次回、パスタ料理の際はパスタをざるに上げる動画が出てきそうですね😁
    ざる購入してください🎵
    本土最北端目指して大移動600キロ
    北海道は広いですね🚙
    スーパーオートバックスでオイル交換したのでハスラーも元気に走ってくれてると思います

  4. やはり北海道の景観は何処迄も続く青空と緑の大地と蒼い海で雨模様は似合わない🌄🌅🗻🌌🚐😁👏💕

    前回の🚐足回りのトラブルが夏場で良かったね冬場なら大変で、車体の下回りは塩カルで錆びて来るから🚐💔😣💦

    昔若者が木古内町から津軽海峡を泳いで青森迄渡ってる🌅🏊
    それと函館方面の渡島桧山地方は道内でも🐻密度が高いから野営は気を付けて🌄🏕️🌌🐻

    相変わらずの車内料理が、なんまら旨そうだ🍛🤤👏💕
    昼間の調理での御主人なまら屁臭い(函館弁でダサイ)(北海道弁では半か臭い)でした🤭💕

  5. しんくんは パスタこぼしたから (`・д・)σ メッ
    しーちゃんは 鳥居の真ん中通ったから (`・д・)σ メッ(笑)

    ソーランラインは走りやすそうで気持ちよさそうでしたね~( *・ω・)ノ無料ですか•́ω•̀)?

  6. りんご🍎夫婦さん、お晩でした。北海道は、カレー、ハヤシも、焼き鳥も豚肉!あれ~木古内からから最北端!日本海沿岸を北上?
    イカと同じだね😆
    イカを沢山食べて元気に、安全運転でケッパレ~(ムリセンデ ガンバル)余市通過の数時間前コメントを待ちますね! 余市りんご🍎夫婦さん😄

  7. こんばんは
    りんご夫婦さん
    北海道は、水汲みする動画
    あまり、見ないような
    そんな事ないです?
    水も購入してるようだったのでー
    北海道も暑い日ありそうですね。
    涼しいばかりではないと
    ❣️
    9月もまだまだ暑いですよね。若い2人なら
    乗り越えられるよ!きっと

  8. お疲れ様です。やっぱり北海道晴れると雄大な景色と絶景に癒されますね。しんくん、パスタこぼしは僕もよくやりますから、すぐ洗えばOKです!
    塩キャラメルソフト300円も味良し、コスパ良しで嬉しいですね。次回も楽しみにしてます。

  9. 大雨、ご無事で何よりでした。
    パスタこぼしちゃっても、冷製パスタが食べたかったなんて、本当に素敵なご夫婦ですね。
    次は一気に最北端ということで、楽しみにしています。引き続きご安全にお過ごし下さい。

  10. 四国は朝晩だいぶ涼しくなって来ましたよ。
    日本三大芋煮の1つ、いもたきの季節になってきました。
    9月10日が十五夜ですね‼️
    いもたき食べながら満月を見たいと思います。

  11. こんばんは!
    りんご夫婦信者のひで坊です!

    しんくん、パスタ茹でる時どうしたの🤣
    いきなり手を離すから散乱しましたね(笑)
    湯切りの時もこぼしたって何か考え事してました😁⁉

    北海道民は豚肉多いんですか⁉
    焼肉も豚肉なんですかね🤔⁉
    さすがに牛肉ですよね(^^;;

    しーちゃん虫に好かれてる😅⁉
    動物に好かれるってよく聞くけど、虫に好かれる優しいオーラ出てるからかな^_^;
    虫も「この人なら大丈夫」って思ったり(笑)

    まだまだ暑いですが熱中症気をつけて旅して下さいね🚗 ³₃

  12. 久々に気持ち良く晴れて良かったですね。しん君の失敗も愛嬌があって笑い話にもなり逆によかったのでは、美味しければ結果オーライと言う事で、北海道はそろそろ秋の気配が漂っていませんか?熊本はまだまだ残暑厳しいですよ。また長旅になりそう、安全を祈ります。

  13. こんばんは😃🌃
    パスタこぼすの結構あるあるですよ😅
    それを笑えるしーちゃん、素敵です😆

  14. 人生で夏を体験出来るのが何かい位なのか?
    生まれてから物心付くまで7年!結婚して子育てして旦那働いて
    80歳に成って動けなくなってですと73回しか夏は来ないんです!(他の季節も同様ですが(*^^*))
    その内自分の意志で動ける回数はもっと減ります!今を悔いないように謳歌して下さい( `ー´)ノ
    特にパートナーとは精々50年位ですからねかね(^_-)
    貴重な日々を楽しみましょう( `ー´)ノ

  15. アボガドはミネラルのカリウムだけでなくマグネシウムも豊富で太陽を浴びて体内のコレステロールから作られるビタミンDを活性化し脳、心臓の働きも活発にするという意味で身体にとても良いので、これからも自炊や外食の際に摂ってみて下さい。アオサやワカメやコンブ等の海藻も葉緑素クロロフィルが豊富で同ミネラルが豊富に含まれておりビタミンDを活性化しますので海藻も苦手でなければ摂るようにしてみて下さい。エリンギは料理に合いますが栄養価では舞茸が断トツで抜きん出てるので舞茸ご飯などもトライしてみては!?・

  16. 熊出没…何回も見返したけど見つけられなかったのは自分だけ??😅
    パスタの失敗があっても2人は寛容に受け入れあえるのめっちゃ良いと思います✨
    ハヤシライスもホントに美味しそう🤤
    次回、最北端も楽しみにしてますね😉

  17. 「冷製パスタになってよかった、食べたかったじゃん」と笑いながら言えるのはすごい。。。

    姉さん女房を超えて、お手伝いをした子供がミスをして、それをフォローしているお母さんトークだ!。

  18. 北海道で、郊外ドライブすると、やたらフロントガラスに羽虫みたいなのが、くっつかない?ワイパーすると、汚くて、ウォッシャーでやっても、なかなか綺麗に成らなかったんだよね😨しんくん大丈夫だったかなあ😅木古内駅通ったね、海辺は、景色が良くて、癒やされるって、言ってたけど、気持ちよく解るよ😄しーちゃんのハヤシライス美味しそう!!

  19. パスタ( ^ω^)・・・
    飲んでたウイスキー吹き出した

  20. チャンネル登録者数 8,000人突破おめでとうございます!無理をせずに自分達のペースでやってさえいれば自ずと1万人も突破しますよ!

Write A Comment