全国1,194箇所の「道の駅」を舞台とした壮絶なバトル。その名も【風雲!道の駅 国盗り合戦】

ルールは簡単
・道の駅にて3,000円以上のお買い物で「自らの陣地」となる
・1日に立ち寄れる道の駅は3箇所まで(2022年8月撤廃)
・陣地となった道の駅はマップ上のピンを自分の色に変える

【リアルタイム戦況マップ】
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1DIUi3VShPjgIqivZBbAsXPqHL8-W3GA&usp=sharing

ひたすら全国の道の駅を自らの色に染めていく熾烈な戦い。

今回も北海道バイク旅編。お世話になった「ゆとりろ洞爺湖」さんをチェックアウトし、洞爺湖近辺の道の駅3箇所(道の駅あぷた・道の駅とようら・道の駅そうべつ情報館i)を制覇。洞爺湖を満喫した後は支笏湖を経由して南千歳へレンタルバイクのNinja1000SXで気持ちの良いツーリング。

さて、3,000円分のお買い物の中身はいかに!?

是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
https://www.youtube.com/channel/UC1GJ7M-JE7zAJHY0U9kbXWw/join

Twitter:https://twitter.com/ichienkatsuhiko
Facebook:https://www.facebook.com/ichienkatsuhikojimusyo
Instagram:https://www.instagram.com/katsuhikoic…

■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→https://bit.ly/2B212ox

【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。

オフィシャルHP

「エンイチ」こと一圓克彦です

#道の駅 #風雲!道の駅国盗り合戦 #北海道ツーリング

36 Comments

  1. 道南を抑える作戦ですかね。そこを固めてから、道央、道北を制覇でしょうかね。

  2. Ninja手放すのは、かなり寂しかったのではないでしょうか?本当に良いバイクですよね!
    私も機会があったら乗りたかったです!(笑)

  3. 道の駅とようらには日本一の秘境駅「小幌駅」グッズなんてのが売ってますが。目には留まらなかったようですね。NINJAとお別れとなると北海道ではなく他のエリアに向かいますか?

  4. 今日、豊浦の道の駅、行きました。すれ違いだったかも。残念(>_<)

  5. 洞爺湖温泉良いですね!先日乃の風リゾートの改修工事に参加してきました🤣

  6. お疲れさまでした。
    やはりお土産は奥さまの喜ぶもの😊
    で、ないといけませんよね😆
    今後もお気を付けて👍

  7. 道の駅には、それぞれの特産があって見ているだけでも楽しいです🎵
    国盗り合戦のチャンネルも楽しみにしています😊

  8. 北海道は離島を除いて、道の駅の無い市町村を探すほうが難しいくらい、道の駅、多いですよね。一日3箇所しばりが無くなるそうですが、もし、一日10箇所廻れば、出費は3万円以上と、お財布が悲鳴をあげなければ良いのですが・・・。専門チャンネル化、大賛成です。

  9. 今日も仕事疲れた〜寝るか〜😴
    と思ったところに、エンイチさんの新作動画👏✨
    嬉しいっ!!
    映像が無くても風景が想像できる話術、まるでラジオのようで心地良い〜💓
    国とり合戦、応援してます🔥

  10. 1日3箇所の縛りは無くてもと思ってたんですが無くすんですね。やられてる方々は出費が多くなり大変でしょうが。

  11. 壮瞥町…故 北の湖 元理事長の出身地でした。
    札幌周辺の小学校の修学旅行は、だいたい洞爺湖でしたから、昭和新山も行きました。で、おみやげに、わかさいもと、うすまん。ぼくはうすまんの方が好きです。
    あー、北海道、帰りたくなってきた✈️

  12. 洞爺湖はサミットが行われた場所です。内藤大助さんは僕と学年が同じで年も同じで中学は僕と同じ卓球部でした。卓球とボクシングが動きが似てます。柔道のオリンピック金メダリストの野村忠宏さんも僕と同じ学年で身長と体重も同じくらいです。ご二人の方は尊敬しています。ボクシングの長谷川穂積さんも中学は卓球部でした。長谷川穂積さんもカワサキZ1の大型オートバイの旧車が愛車です。

  13. 効率良く制覇出来る見返りとして、軍資金が‼️😅 一園さんなら心配無さそうなので、安心して動画を楽しませて頂きます‼️😊 これからは豪快な国取り期待致しております‼️😄

  14. 今回も素敵な旅の情報を満載でした。
    ありがとうございました。
    ニンセンは、クラッチが軽いとは言え、大型バイクでの渋滞は辛かったと思います。
    特に夏はエンジンの熱気でヒーターがんがん状態ですからぁ!
    次回の動画も楽しみに待ってます。

  15. きのこ王国のお味噌汁安くて美味しいらしいですよ。大滝の道の駅綺麗だっただけに閉館は残念です。

  16. 道の駅やSAは、あったら寄りたい派なんで、物産見てると楽しいですね😃
    昭和新山…………噴火したらどうなるんですかね~。そんなに復旧時間かからないのかなぁ?🙄確か水蒸気爆発とかでしたっけ?🙄

  17. はじめまして…!初めてコメントします
    いつからかエンイチさんのファンになってしまいました。
    こんな近くにいらっしゃってただなんて…お会いしてみたかったです…また来てください是非…!!!

  18. 道の駅でご当地物産観てるだけでも楽しいわ➰イチゴ🍓ずくし良いですね~美味しそう😋✌️北海道いつかわ行ってみたいな➰‼️
    景色もサイコーで今日も楽しかったよ➰🤗

  19. 洞爺湖お疲れさまでした😄良かったらニンジャ増車どうですか🏍国盗りチャンネル楽しみにしてます👍次は何処かな?

  20. 先生(泣)
    大変、遅くなってしまいまして本当に(泣)
    すみませんでした(泣)
    全然(泣)
    国盗りのYou Tubeが配信されていたのが
    分からなかったでした
    すみませんでした(泣)
    御参りはかかさずに
    御参りをしています(泣)
    ⛩🙏✨
    先生 👍✨

    絶対に優勝をして
    下さいねぇ✨

    👍✨

  21. はじめまして、お邪魔します。最近チャンネル登録させてもらいました。私は札幌近郊に住んでいます。エンイチさんのフェリー旅、すごろく、道の駅を見ました🙂エンイチさんの口調好きです🙂特にペロリが好きです🤣エンイチは茶色い食べ物が好きなんですね🤣これからも楽しく拝聴します。体と移動時に気を付けて頑張って下さい。

  22. 改めて観ると、北海道はツーリング天国だなぁと思います。風を切って走る様子は気持ちよさそう。(*^^*)

  23. いつもながらのアイディアで、また楽しみが増えました🎵全国津々浦々、行動範囲が広いエンイチさんは色々なところで合戦を繰り広げそうですね✨但し、自分に課したバイクで参戦という縛りに悩む日が来るんじゃないの~?なんて老婆心からご心配申し上げます😅他の三人の皆様の地元を潰す時を三人の皆様にはナイショで楽しみにしてます

  24. 昭和新山(支笏湖、洞爺湖も)を見に行ったのは何年前かなと思い写真を見返したら丁度10年前の今頃でした。
    懐かしいですね。

Write A Comment