2022年6月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
40 Comments
静岡県民の日本平と言ったら動物園かな
富士山って、一番遠くてどこの県までなら見えるんだろう?僕は愛知だけど、確か渥美半島から山頂が少し見えたはずだけど…
明け方に日本平テラスに登る時、同じ場所に路駐したわ~
駐車場からまともに行くと大変なんだよね~
やはり山梨で見る富士山こそ至高。
ようこそ地元へ。、
なんかいつも帰るときに見る絵と全然違って不思議でした、。笑
富士山の山頂を巡る静岡と山梨の争いは永久に続く。
「前泊です」すでに日帰りではないw
上りサンライズで静岡近辺の景色を見ると大変な絶景でしたが、わざわざ観光地に訪れてまで観る価値はないと思ってました。
早朝に来てお金はケチらず時間はケチっているのにゆったりした景色ですね。山なので何年経っても変わらない景色というのがまた良いです
富士山の写真を色んなことで撮ってるのですが、本当にこの時期難しいです。
富士山大好き(*'▽'*)♪
田舎に帰る時、関越自動車道から🗻見えると幸せ💓感じます
今回も楽しい素敵な動画ありがとうございました✨
薩埵峠ですが、6月の大雨により一部崩落が発生したようで、展望台への道は通行止めとなっていました。(2022年8月15日現在)
はたらけ?
富士山もN700Sもなかなか見れないし乗れない‼️
コロナ禍お仕事お勤めご苦労でございます
清水は印象はちびまる子ちゃんだわ
えぇ良い参考になりましたありがとう御座います
由比から歩くのは堪忍して、と言う方。由比漁港の防波堤からの眺望はいかがでしょう。ここなら駅から2キロ以内、美味しい桜えびのお店もあります。歩くのは絶対嫌な方、富士川、吉原、柚木、入山瀬、沼久保の駅プラットホームから展望スポット迄いかなくてもじゅうぶん楽しめます
次は山梨を期待
あの恐怖感を覚えるほどの
富士吉田市本町のド迫力富士山の動画をお願いします。
富士山が見たかったら台風明けにすぐに来るのがまず間違いない。by沼津市民
夏場は、湿った南風が富士山に当たって雲が発生しやすいので、晴れていても雲で富士山が隠れやすくなります。また湿度が高くて、ガスって見えなくなることも多いですね。
富士山を見るなら、空気が乾燥していてガスりにくく、天気が晴れで安定している冬場がオススメです。
富士山を見に行ってもなかなか見られないのは分かりみが深い
嘘みたいにしゃべるなー!と思いつつ、あっという間の30分でした。ググったら有名な方なのですね。これからも楽しみに拝見させていただきます。
あまり知られてはいませんが…
新幹線の新富士前後は富士山と南アルプスの北岳が望めます✨
日本1位の富士山と、日本2位の北岳が2つ同時に見れるって凄いですよね🏔📸
13:23 はたらけ
富士山🗻は何回見ても飽きることはないですが、綺麗に見ようと思うとちょっとばかり頑張らないといけないんですね。
その代わり頑張った分だけ素晴らしい景色(ご褒美)が待ってると思うと損はないですね。
今度は富士山登ってみてください。僕は静岡県民なので登ったことがあります。
7月31日現在、薩埵峠展望台は6月末に崩落箇所が見つかった為通行ができなくなっているようです。
行かれる方は通行止めが解除されているか、あらかじめご確認ください。
素晴らしいです!!富士山見ることが出来て良かったですね(^^♪ 私(九州在住)も実は6月の初め静岡へ行きましたが、前日から雨で一泊したけど一日中雨で…残念ながら見る事が出来ませんでした。
今年は夏の大企画がなくて悲しい。けど1つ1つのクオリティがすごい
静岡行ってみたいと思ってたので、ありがたいです。
金谷の小学生はこの坂を遠足で歩くのです…
清水港のとこで写ってたデカイタワーが付いた船は地球深部探査船「ちきゅう」です。
13:20~
「はたらけ」
地元や詳しい方におうかがいしたいのですが、秋頃に吉原地区にある一本杉から富士山&雲海の写真・動画を撮りたいと考えております。
清水駅から朝3時〜4時ぐらいにタクシーは出ておりますでしょうか?それと、一本杉は外部の人間がいっても大丈夫なのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、おしえて詳しい人
静鉄電車からも富士山見えますよ!
私も旧東海道を歩きました(往路&復路は途中)が、中山峠の両側の上り坂はどちらも壁にしか見えなかったです!
次に茶畑に来られた時は小さな筒型のお茶羊羹を食べてみてください。
下から押して上からニュ~ッと出して食べるのがおもしろいです。
日本平からの景観はすごいですね。でもなんでレンタカー借りないの?
15:35 サァイコォだよねェ〜
南田さん企画のライブカメラダービーがおすすめに出て来て何かと思ったら
まんまライブカメラと同じ画角の場所を訪れる神
静岡側もいのですが、機会があれば11月中旬、晴れの日の夜明け前に河口湖の産屋ヶ崎を訪れて見てください。河口湖と富士山と紅葉の大変素晴らしい絶景に出会えます。
静岡へようこそ!冒頭紹介してくれた三保の松原、日本平夢テラス、どちらも最高の眺望で私も好きです!
冬になったら真っ白に雪化粧した富士山も見に来てください!
静岡県民からすると富士川からの富士山が最も綺麗だと思います。やはり富士山は単立の山だということが綺麗ですし、川からなら邪魔するものがないです。迫力を感じたいなら富士宮から見るのが良いです。あと、三保にある東海大学に通ってますが、個人的に松原からの富士山は好きじゃないです。富士山の裾野が見えなくて、一番綺麗な部分が隠れているからです。