こんにちは。
今回は1泊2日1万円以下の大分・熊本ひとり旅を楽しんでみました!!

有名観光地でもある熊本の阿蘇小国・大分の久住九重ですが、
観光地としての知名度向上と共に上がっちゃうハードル…それが旅行費用ですよね。

豪華でラグジュアリーな旅行を楽しむことも旅の醍醐味ですし魅力的なんですが、
大好きな観光地こそ何度も訪問しできる限り長く滞在していたいものです。

そんな中でよく耳にするのが「もっと気軽に旅が楽しみたいのに…」というお声です。
リーズナブルな旅行プランがあればもっと気軽に何度でも旅が楽しめますよね。

ということで…
私達TAKETACHANNELが大分・熊本1泊2日1万円以下の旅を実践してみました。
なんとなんと阿蘇小国・くじゅう九重は1万円以下でも充実した贅沢旅が楽しめるんです。

今回はそんなリーズナブルな女子ひとり旅をご紹介します♪
最後までご視聴いただけると嬉しいです。

【1泊2日1万円以下の旅の行程と旅行費用】
旅のはじまり
↓↓↓
道の駅小国ゆうテーション出発!!
↓↓↓
小国町界隈ドライブ(お夜食購入)
↓↓↓
小国町『林檎の樹』特製カレー(900円)とアップルパイセット(600円)を堪能♪
↓↓↓
瀬の本高原&長者原ドライブ
↓↓↓
長者原温泉『トライアル温泉郷』虎の湯萌葱Aチェックイン
↓↓↓
温泉満喫&お部屋で1人宴会&ゲーム三昧(お夜食代950円)
↓↓↓
トライアル温泉郷『蛍の水辺』でカルガモさんに朝ごはん(100円)をご馳走♪
↓↓↓
トライアル温泉郷『こはく食堂』で贅沢朝ごはん(1000円)を満喫♪
↓↓↓
長者原温泉『トライアル温泉郷』虎の湯萌葱Aチェックアウト(宿泊費5960円)
↓↓↓
タデ原湿原早朝トレッキング
↓↓↓
レストハウスやまなみの『やまなみバーガー』(550円)で1人ランチ♪
↓↓↓
旅の終わり

肝心の旅行費用ですが…計10060円となりました!!

んっ?10060円!?
あれっ?60円オーバー?え~と…ごめんなさい(笑)
計算してたはずなのにどうしてオーバーしたんだろう?

はっ!!カルガモさん達への朝ごはん100円…
あの100円を節約していれば9960円だったのか…しまった(笑)
でもカルガモさん達の喜ぶ姿も見られたということでオールOKですよね!!

はいっ!!
強引に1万円以下の旅成功!!ということにさせていただきます!!(強引すぎる…)

ということで、このような感じでひとり旅を楽しんでみましたよ♪
皆様もご機会があればリーズナブルな旅を楽しんでみてはいかがですか?
おすすめですよ。

【今回のお宿と立ち寄りスポット】
トライアル温泉郷 虎乃湯 
※1泊1980円~(おひとり様3980円~)からのお部屋もあります。
公式サイト:http://www.toranoyu.com/

道の駅小国ゆうステーション
サイト:https://kumamoto.guide/spots/detail/39

茶菓房 林檎の樹
公式サイト:http://www.ringonoki.co.jp/ringonoki/

レストハウスやまなみ
公式サイト:http://resthouse-yamanami.com/

タデ原湿原・長者原ビジターセンター
公式サイト:https://kujufanclub.com/chojabaru

【衣装提供・撮影器材提供】
トラベルイン吉富様
登山やアウトドアが大好きな経営者ご家族が営むアットホームなお宿です。
http://yoshitomi.co.jp/

スポンサー様大募集!!
TAKETACHANNLを応援して下さるスポンサー様を募集いたしております。
個人法人問わず応援いただく内容も器材提供・空間提供・活動費支援等々、
どのような形でも構いません。応援していただけると嬉しいです。

#大分熊本のリーズナブルな旅を愛するずぼら女子ひとり旅
—————————————————————————
Twitter:https://twitter.com/taketachannel
instagram:https://www.instagram.com/taketachannel/
blog:https://taketachannel.hatenablog.com/
TAKETACHANNEL:https://taketachannel.themedia.jp/

28 Comments

  1. こんにちわ🙇
    昼時の焼きカレーとバーガーには参りました…
    お腹guguです😅
    映像で見ると宿、♨温泉の良さが伝わります💓
    有難う御座います🙌

  2. こんにちは👍
    私もトライアル温泉郷行ってみたいです。
    お部屋もきれいだし家族湯もあって最高ですね❗
    本当に気持ちよさそうにお湯に浸かられるから最高😃⤴⤴
    ランチのお店も絶対行きたいです
    次回も楽しみにしてます

  3. 今回は小国スタートで
    今時期も良いでしょね  新緑が良い!
    やはり御客さんは少ないのかな?
    今もトライアルカード提出で割引はあるのでしょうか???
    宿の朝ご飯は何故あんなに美味しいのでしょうか?
    御櫃を御代りした事がありますw
    広島でくじゅう見れてご機嫌です♪
    モンベルのTシャツ可愛いですね

  4. 祝  
    CMが入りましたね!
    ガッツリ稼いで下さい!
    応援してます!

  5. この日は雨が強かったですね、久住登山の際、いつも参考にさせて頂いております。癒され動画ありがとうございます!

  6. 良い旅になりましたね。好きなものたくさん食べて、開放感のあるお風呂につかって・・・・
    朝ごはん1000円っていいなあ、贅沢だよね。っで、ハンバーガーに落ち着くっと( ´艸`)
    雨の日だけどしっとりとした雰囲気、なごみました。また楽しみに待っています!

  7. ゆったりと、こんな旅したいです✨
    いろんな良い所を教えて頂けるので行ける日まで妄想で楽しみ♥️ます😆次回 も楽しみにしていまーす🎵

  8. この動画を観て、ぼくは涙が出てきました。
    おんなひとり旅というタイトルを見ただけでもウルウルしてしまうのに…
    もちろん、1万円以下の旅という括りがあるのはわかっていますが、夕食がどん兵衛って…笑

    せめて、こはく食堂で1200円の定食でも食べてくださいよ、モリさん!!笑

    とはいえ、それがモリさんたちの良さなんですけどね。笑
    次も期待してます!

  9. お疲れ様です(^^ゞ
    私もココはお気に入りでリピーター(鳶オンリー)ですが・・😅💦
    萌葱(モエ)情報参考になりました
    有難う御座います ٩( 'ω' )و

  10. 六月に久織亭を半額セールで利用しましたが、萌・長屋タイプの方が当方にはピッタリ来ます、一人で泊っても、長屋だと3,980円ですもんね、火を使わない料理はOKですから、連泊も気になりません
    ところで、似た名シリーズですが、当地朝倉には「林檎と葡萄の樹」が相当昔からありますが「林檎の樹」は初めて知りました、どっちが古いんだろ「葡萄」の付け外しですから、これのあるなしでは新・古は判断できませんが。

  11. おはようございます。朝からyoutube見てたらサムネイル見覚えがある建物と思ったら
    道の駅小国でした。私も20年前位に黒川・杖立・湯布院方面に一人で日帰り温泉に行ってました。
    当時はおひとり様という言葉もなくて宿泊は二人以上が常識みたいで
    一人で宿泊はなかなかなかった記憶があります。(ビジネスホテルは別です)
    それで日帰り温泉ばかりでした。(;^_^A
    今ちょっと見たばかりなので後の動画も拝見させてもらいます。(^▽^)
    登録させてもらいました。

  12. 依然から気にはなっていました。大好きな焼きカレーがあったとは、、ぜひ食べに行ってみたいです。何故か 動画をみているとうどんそばのYouTubeと同じ雰囲気がありとても好きな映像です。ありがとうございます。

  13. 動画ありがとうございます。小国の道の駅からトライアル長者原温泉まで普通車でどのくらい時間はかかりますか?

  14. 最近ちょっとハマってチャンネル登録しましたよ。
    この辺りのお食事処や家族風呂の照明が素敵だなぁと感心しております。
    LEDでは得られない白熱電球の温かみの使い方が上手です。

    あと、モリさんはお箸以外は左利きですか?

  15. 私は韓国人です とてもよく見ています。 日本旅行チャンネルの中では最高だと思います。
    韓国語支援ができなくて残念ですが、とにかく最高!

  16. 良い一人旅ですね。
    食べ物も全部、美味しそうでした。
    でも、もりさん、ちょっと食べ過ぎーーーーーーー🤭

  17. 昨夜トライアルシリーズ再視聴しましたが、この動画も何回観ても楽しい。家内は焼きカレー🍛アップルパイのモリさんに、モリさんたりないよ!旅館の持ち込み食に、モリさんにはたりない😊ここは貧乏なウチも5年以上前に行きました。露天風呂付部屋で親子3人には広い部屋でした。カジカ庵みたいな茶色の湯で楽しかったです。

  18. 焼きカレーのひとくち目は危険ですよねー!わかっていても、やっちゃうもんなぁー!アップルパイ美味しそうナイフとホークは苦手なので手でいきたいなぁー!
    湯上がりのビールは最高ですよね!
    朝風呂からの朝ご飯は旅ならではですよねー!
    とても、リーズナブルな旅とは思えない素晴らしいプランでした参考にします!😄

  19. 特製あか牛焼きカレー食べました。1980円だったかな。うまかったです。器が思ったより大きかった。ここは趣深い建物でした。帰りに林檎入りのフランスパンも買いましたがこれもうまかった。

  20. 温泉と自然を満喫出来てなおかつ安いとなれば行くしかないですね。トライアル温泉は平日がお安いみたいなので休みを取って嫁さんと行ってみようと思います。

  21. この流れ好きだなぁ〜
    動画アップ時に見てたんだよね
    だけど、その頃はまだ
    コメントなんて書くような…
    なんて書くかも?
    ただ見てるだけでした
    今YouTube見てたら、この動画が表示されて
    新作に曜日違うしと1年前だ
    もう一度見て見よう😊
    なんとなく今とは違う雰囲気ありますよね
    では日曜日に⭐️ミ

  22. 久々再視聴。あまりに寒いのでモリさん動画中でも一泊二日にしましたが😞行きたくなるだけで、あったか♨️にはなりませんね😊歯を抜いて痛みに耐えながら食事作ってたのに嫁娘共に箸🥢すら用意せず、動画みてましたよ🥲

  23. 一人でふらっと楽しいよねぇ~❗️
    私も気ままに出掛けるの大好きです。色々出掛けてみてね。応援します。

  24. こんにちはモリ様。
    7月15日からトライアル1泊2日2人朝食夕食付き1万360円で行ってきました。泊まったのは鳶でしたが、玄関の扉がすべて改装されてました。家族風呂も柵が設けられていたり。3度目の宿泊になりましたが、やっぱりここは便利がいいですね。安くて周辺観光もしやすいです。

Write A Comment