今回は大分県玖珠郡九重町にある㈲壁湯観光ホテル 福元屋さんの温泉を満喫しました。
300年以上前から自噴している天然温泉は、岩壁が川面に大きく迫り出し、自然が作り出す名物「壁湯天然洞窟温泉」
明治の初めから湯治客や旅の商人に愛され続けてきたそう
メディアからも多く紹介され、著名人も数多く足を運んでいる。
ぬる湯のため、長くゆっくりと入浴を楽しめる。
混浴が苦手な女性には、女性専用の洞窟風呂もあるのでおすすめ
自然に溶け込んだこちらの温泉は、美しい緑と川の流れを眺めながら癒しを満喫できます
秋には赤く色付いた自然がまた違った湯雰囲気を醸します
宿泊者の方は2つの家族湯も楽しめます。
こちらは内湯で石で作られた趣のある見事な温泉
温かみのある素敵な館主がいろいろなお話を聞かせてくれるかも・・・
そして福元屋さんは日本秘湯を守る会にも加盟しています。
秘湯の宿巡りのスタンプももらえます。
九州旅行・熊本旅行の際にお役立てください
定期的に九州おすすめ温泉・大分おすすめ温泉など、九州圏内の温泉をご紹介していますので、ぜひチャンネル登録をお願いします↓http://www.youtube.com/channel/UCM44sckfen2effAt6O6Uwtw?sub_confirmation=1
それではm2asiえむつーあそいのアラフィフ夫婦の過ごし方をご覧ください
#熊本県の温泉のあるおすすめお宿
#おんせん県おおいた

6 Comments
宿のHPなどでは分からない立地の勾配などが動画では分かるので老齢で足の弱った
私には助かります。
だいたい秘湯や名所は急坂が付き物ですので行けない処が多いのが情けないです。
こうして動画で行った気分になれるのはとても嬉しいですよ。
はじめまして。
こちらの宿には4月に宿泊させて頂きました。
懐かしく拝見しました。万年の部屋に泊まったんですよ。
混浴の洞窟風呂も、湯浴み着を貸していただけたので楽勝でした。
また、いつか泊まりに行きたいいい宿でした。
動画配信いつも楽しみにしています。頑張ってください。
隠り国 (こもりく) の湯♨️
体験したくなりました~( •ᴗ• و(و"
あまり温泉は詳しくないので動画を参考に色々な温泉へ入りにいけたらと思っております。動画ありがとうございます😊
当たりました😆まだ、訪れたことはないのですが、雑誌で、拝見して、気になってたんです❤️動画で、視聴出来て良かったです🍀
えむつーあそいさんの動画は、久しぶりの雨模様✨でも、なんとなく、ノスタルジーを感じます😆
何度か行きましたよ🤗 水害で今は残念😭 また動画楽しみにしてまーす♪